記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two
  • ハッシュタグ「#日記」の検索結果2384件

フリースペース

ドキュメンタリー

スレッド
9/19/2016








ふとつけたTVでジョンベネちゃんのケースを特集していた。なんの気なしに見ていたのだが、色々な角度からケースを洗い直していて見応えがあり、とうとう最後まで見てしまった。途中、何度か「不快な画像あり」という警告が出たりもして、見ない方がいいかな、、、と思ったのに。(その警告は静止画面になっていて、結構長い時間、表示されていた)

そのせいなのかどうか?昨夜は良く眠れなかった。。。

とりあえず仕事へ行く準備をしよう、、、、涙























#日記

ワオ!と言っているユーザー

まるごと

スレッド
Costcoで予約したケーキ。... Costcoで予約したケーキ。やはり激甘であった!!
9/5/2016







姉3の夢が心にどしーんと重くて。

朝から姉1に連絡してその夢を伝えた。姉は「もう夢の中でまで気にしてるんだ〜」と笑い飛ばしてくれた。全くもってその通り。


姪のnちゃんともLINEで話す。
こちらは、昨日の朝に娘と話したことが心に重〜く、残っていて。
nちゃんは色々とよくわかっていて、mねーちゃん元気出して!と励ましてくれた。ありがとうありがとう。おかげで元気が出ましたよ。

あ、そうだ。少し前に「ほぼ日」で見かけた糸井重里氏の言葉をメモしておいたのだが、それをここへ書き留めておこうと思う。

人間は「他者との関係まで含めて生きるまるごと」




今日はLaborDayでお休み。
昨日、義両親が帰って行った。footballシーズンが始まり、9月は3週続けてのhome gameとなる。よって彼らは3週連続で我が家に来る予定。最初のゲームには義叔父夫妻と義叔父の奥さんのお姉さんも合流。その後に我が家にも寄ってもらった。おかげで賑やかな週末であった。夫も仕事の都合がうまい具合に合って、ゲーム観戦できたし、土曜の夜にはささやかながら、義母の誕生日祝いも行えた。本当は6月30日が誕生日なのだけれど、わたしが日本へ帰っていてお祝いできなかったので。

午後からはbasementのstorage roomを片付けた。不要な空き箱を全て畳んでリサイクルへ出したので、とてもすっきり!頑張ったわー自分!











#日記

ワオ!と言っているユーザー

仕事再開

スレッド
8/24/2016








5:24起床。アラーム音の前に起きた。
今日は仕事再開初日。ふあーーーーーー ちょっと緊張。

夫は昨夜8時半頃かな?仕事へ出て行った。その前の晩の9時半頃に帰ってきたので、大体丸1日いたことになる。予想してたよりは長くいられたみたいだけど、それでもやっぱり出て行く時は後ろ髪を引かれるようだ。しょうがないけどね。

いよいよ犬たちは今日からお留守番生活が始まる。
わたしの今年度のシフトは前年より15分増えて7:30-14:45、でもきっと定時には終わらないので15:00までくらいかかるだろうと予測。7時に家を出て帰りは15時半、つまり8時間半ほど。2頭とももう立派な成犬なのでそれくらいの時間は大丈夫だろうけど、夏休みの2ヶ月半、こんなに長いお留守番はさせてなかったので、犬たちも戸惑うかな、と心配。仕事から帰ってきたら、食餌、そして散歩のリズムが出来るまで、人間も犬も頑張らなくっちゃ、です。


友人eからtextあり、彼女は今年度からsecond saladになれそうということだった。前任の人がやっとresignしたのだろう。良かったねーー!おめでたい!!彼女のproduction kitchenはJHなので、わたしのところより規模がやや小さめだけれど、同じセカンド同士、情報交換が出来る〜。嬉しい。


昨日、髪を切った!
今回はまぁまぁ気に入っている。だいぶん軽くなって快適。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

そうだけどそうじゃない

スレッド
8/22/2016







まだ夏休み中だけれど、水曜日から仕事再開なので、今のうちに慣れておこうと5:15に起きた。いや、アラームで目覚めたが、起き上がったのは5:30だった。そして、アラームを毎朝5:30に設定し直した。早くもへなちょこ。


友人から、秋〜12月にかけての日本行きの値段が出てた、というニュースを聞いたのを思い出し、ちょっと調べてみた。うちの近所の空港から成田までの往復。なんと・・・$1500弱。しかもJALで。安い?ちょっと安いかも?夏に帰国した時の値段(こちらはANA)より、若干、安い程度だけど。
ついでに日本からこっちへの往復料金を見てみたら・・・なんと!こちらからよりも安い。というか、時季を微妙にズラしたからかな?クリスマス前から正月3日までの値段が$1200だった。うっわーーーー安い!(ちなみにこちらはAA)


と、興奮して娘に連絡したら、そんなお金も休暇もありません。という返事。ごもっとも。加えて、mom, I know you are sad, but...とも。いやいや、そうじゃないんだよ、そうだけど、そうじゃなくて。ついでに見ただけなのさー。もしかしたらば、ばーさんのことでわたしの方が帰国しなくちゃならんってことを考えてたのさ、と、説明。ま、今は未だ購入できないけど。待っているうちに(本当にそうなった時には)もう高くなっちゃってると思うけど。

しかし、久しぶりにあの料金を調べている時に流れるBGMを聴いて、flashback!なんかドキドキしてしまうんだなぁ。笑える。


夏にお世話になった兄貴夫妻にThanks Cardを書いた。姉にも、と思っているのだが、姉の場合、メールやスカイプなんかで連絡できるので、とりあえずそういう手段のない兄貴に書いてみた。
ちょっとこっぱずかしい感じもあるが、素直に書けたと思う。

母の今後のこと、姉2のサポートをお願いした。



今日はnちゃんの誕生日。28歳???多分そう!全然、見えないけど!!
Happy Birthday, nちゃん!











#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

老後

スレッド
8/21/2016








日曜日。
久しぶりに寝坊。目覚めたら6時40分だった。びっくり。
とても良い天気。でも、気温が下がって半袖では肌寒かった。庭は朝露でびっしょり。犬たちの足には芝刈り後の芝がひっついてきて大変。


昨夜遅くに補習校の運営委員さんからメールが来ていた。
今月はわたしが講師代表となっていて、早速の連絡メールだった。どうやら小3の後任が決まったらしい。どうやって見つけたんだろ?どこかから紹介があったのかもしれない。どちらにせよ、ひとまずは安心だ。

昨日は2学期の第2週目。
算数がなかなか予定通りに進まない。日本語での説明を理解するのに時間がかかるのだと思う。億とか兆とか、その辺りの読み方、位が上がる時の仕組みが今ひとつ、、、ううううう、、、時間かければわかる、というものでもなさそうなのが悩みどころ。


一昨日の夜、久しぶりに姉1と話した。LINEで長電話。母のこと、姉2、3のこと、兄弟のこと、家庭のこと。
まずは自分の家庭。という話。
頷きながらも、うーん。。。と淋しくもあり。

そう言えば昨日、補習校の後に保護者の方とo先生と話す機会があった。その時にも、親の介護と帰国という将来の話題になった。このままアメリカで暮らすのか、子供たちがこの国に居たらやっぱり近くに痛い、とか、年老いた時にこの国でホームに入居するとなると抵抗がある、などなど。

わたしは、自分が年老いたら日本へ帰りたいなとは思っている。娘がどの国にいようが、わたしよりも若くて元気なのだから、娘がわたしに会いに来れば良いし自分の子をわたしのところへ連れて来れば良い、などと想像している。

でも、今はそんなことよりも、母の今後のことが先。
9月10日には退院予定。家屋の改修工事は材料が揃わずにまだ開始されていないらしい。心配だ。。。








#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

Oompa Loompa

スレッド
8/18/2016







久しぶりにアラームをセット。
その前に目覚めていたのだけれど、アラームが鳴るまで待っていた。リーンゴーンカーンコーン。あれ?こんな音だったっけ?2ヶ月半ぶりの音色、忘れていたよ。

今日は職場のミーティングがある。8時〜15時半。あーーなんか楽しみ。どうなってるかな?久しぶりに職場のみんなと会えるのも嬉しい。あと、新しく出来たハイスクールのマネージャーが誰になったのかも知りたいし、人事異動みたいなのがあったのかどうか?興味津々。

さて、ミーティングへ行く準備があるので手短かに。


昨日、sump pump guyが来てくれたのだが、なんとやっぱりうちのsump pumpは壊れていたらしい!!びっくり。
良かった〜、業者さん呼んで!!
来てくれたsump pump guy(ジョーさん)は、背が低く、やけに甲高い声の持ち主だった。わたしの第一印象は、Oompa Loompa(失礼、でもウンパルンパの大ファンなので、良い意味です)。

作業は小1時間ほどで済み、古いものを取り除き、新しいsump pumpを設置してってくれた。これでもう心配無用。あとは、毎春、忘れずに庭のドレナージ部分をクリアーにしておくこと、だろう。良かった!!
ちなみに値段は$350程度で済んだらしい。請求書はこれから届く手筈になっているのだが、ウンパルンパからは、大体$325〜350だよ、と言われたそう。嬉しい誤算。わたしたちは$600くらいを考えてたので。あー良かった。

昨日の午前中、階下のカーペットのディープクリーニングを再び行った。とりあえず家具の移動があるので、できる範囲だけ。8月いっぱいはこんな感じでディープクリーニングを繰り返すことになるかと思う。
義両親が9月の最初の週末に来訪予定。それまでには終わらせておきたい。











#日記

ワオ!と言っているユーザー

さよならマメナシの木

スレッド
8/17/2016







5時40分起床。
時差ぼけは殆どないと思うのだけれど、夜、早いうちに眠くなる。でも、そろそろ仕事再開なのでこの時間に起きるのに慣れていても良いかも。


今日は雨降り。朝日が昇ってくる頃には降っていなかったと思うのだが、7時前に犬たちと庭へ出たら雨がポツポツ。いつの間にか降り始めていた模様。今もしとしとと雨が降っている。

先日、庭の三箇所にある地下水のドレナージ部分が土中に埋まっていたのを夫が発見し、掘り起こしてくれた。先だっての浸水はそれが原因かもしれない、と。ただ、sump pump(地下水を汲み上げて外へ出すシステム)の調子も信頼できないので、今日は業者が来て調べてくれることになっている。これで、浸水の原因がはっきりすれば良いのだけれどー。どちらにしても今日の雨は心配なさそう。


昨日は、思いがけず夫の仕事が休みになったので(He got bumped!)、デッキ下に保管していたマメナシの木(の残骸)の処理をした。朝一番にトラックを借りる手配をし、二人でせっせせっせと枝を運び、市のLand Fill(清掃センターのようなところ)まで持っていった。運ぶこと3回。よく働いた!!
現在、デッキ下には、太めの枝が保管されている。後にチェーンソーで短く切り分けて薪にする予定。かなりの量になるが、義両親も欲しがるかもしれないし。

前庭のマメナシの木がなくなって、正面から見た我が家の様子がパッと明るくはなったのだが、なんだか物足りない感じもある。ゆくゆくは何か別の木を植えたいとは思うのだけれど、何がいいかなぁ?わたしとしては、花の咲く木の方が嬉しい。今度はpearじゃなくてcherryでもいいかなぁ。薄いピンクか白がいいな、とは思っている。

昨日の作業中、汗をかいてそれが冷えたのか?時々、寒気がしたり、鼻水が出たり。もしかしたらアレルギーがまた始まったのかもしれない。とりあえず、アレグラを再開した。
それから、夜はなんとなく調子が悪かったので、風邪薬を飲んで寝たら、ぐっすり。今朝は気分が良い。












#日記

ワオ!と言っているユーザー

Resetting the SMC

スレッド
8/14/2016






昨日から補習校の2学期が始まった。
去年ほどの時差ぼけはなかったけれど、やっぱり初日は堪えるなぁ(今回は特に浸水騒動もあったし。泣)

それでも何とか無事に授業計画を立て、2学期が始まった。始まったら始まったで、今度は夏休みの宿題チェックと来週からの授業計画に追われる。わかってたことだけれど、いざ始まるとアクセク。

国語の新しい単元は長文読解。教材的に難しいものでもあり、先が思いやられる。ここはひとつ、補習校のための指導資料集を参考に・・・と、久しぶりにいただいたDVDを使うことにした。

のだが、、、、MacがDVDを認識しない、、、、涙。
これ、以前にも何度も起こっている。そして、たま〜に認識することもあったので、その時はここぞとばかりに資料をプリントアウトしたものだが。。。
今朝は何度やっても認識しない。どう〜しても認識しない。

この資料集、数年前に領事館を通じていただいた原本DVDを補習校が複製したものだ。複製DVDだから認識しないのかもしれない、と、運営委員側に再び複製していただけないものかと相談したのだが、なぜかその原本DVDが見当たらないのだと言う。

マイMacは、他のDVD(手持ちの映画DVDなど)や音楽CDは問題なく認識してくれる。だから、いただいた複製DVD自体が合わないのではないかな、と、自己分析。本当のところはよくわからないけれど。

なんとか認識させることは出来ないかと、検索していたところ、MacのSMCリセットと言うのを見つけ、試してみた。

これでなんとか認識してくれるのでは・・・と期待したのだけれど、、、、

ギーーシャカシャカ ギーーーー

なんて音を立てた後に、

シュルルルルー

と、自動でイジェクトされた。泣


資料が欲しいのだけれど、、、、授業計画が立てられない。Mac、何とかしてよ。もう泣きたい。









#日記

ワオ!と言っているユーザー

帰ってきました

スレッド
8/11/2016







Home Sweet Home!
という気持ちはもちろんあるのだけれど、なんとなくまだ今ひとつ。でも、去年よりは時差ぼけ良さそう。

9日夜に家へ帰ってきた。
デンバー経由の便は新しい機体でラッキーだったのだけれど、通路側を予約していたのに中国人(?)の女性から席を替わって欲しいと頼まれ断れず、、、過敏性大腸炎らしい、、、わたしもなんです、と言いたかったけれど嘘はつけない性分で。
彼女の言ったことは本当だったのだと思うが、そんなに何度もトイレへ行くことはなかった。アイマスクしてぐっすりと寝てたし。気になったのは(多分不安解消のための)アロマオイル。両方の手首に何度も何度もすり込んでいて、その匂いがたまらなかった。つけ過ぎなのでは?と咳き込むほどの。
窓側に座ったのは若い女性。金髪に鼻輪。驚いたのは、いきなり日本語で話しかけられたこと。あれ?日本語を話されるんですねー、と言うと、「わたし、ハーフなんです」「あらーわたしの娘もそうなのよ」
この女性とは色々と話せて楽しかったのだが、彼女の体臭が辛かった。汗っかきなのかな?それとも服の素材のせいか?まるで男性のような古い汗の匂い、、、中央に座ったわたし、通路側からは強烈なアロマ、窓側からは汗臭、、、どちらも辛かった、、、!

デンバーは新しい空港?結構、綺麗だった。初めてのところ。あらゆるところに巨大なネイティブアメリカンの絵や写真が飾られていた。コロラドってそうなんだ・・・と、思った。考えてみればそうなのかも。
飛行機が早く着きすぎて税関がまだオープンしていない、という理由で、機内で待たされること20分。やっと降り立ったのだが、まずはマシンでピッピッピ。その後にまた列に並んでオフィサーに呼ばれる。指紋をとったり写真撮影したりをマシンで各自行った分、時間節約になっているのだろうなと思う。実感はしなかったけれど。でも、働く人間のすることは省略化されていると思った。

乗り継ぎには3時間近くあったのだが、便が遅れているとのことで、待つことさらに1時間。その間、食欲もなく、ただただ待った。寝不足のせいか長旅の疲れのせいか、はたまたエアコンが効きすぎているのか、寒くてたまらなかった。日本でのあの暑さから逃れたは良いが、ちと堪えた。

地元の空港には夫が迎えに来てくれた。少し遅れるとの連絡があり、外で待っていると、彼は犬たちを連れてやってきた。だからか〜!!
犬たちから熱烈な歓迎を受け、感激!会いたかったよ〜!!マミィのこと、忘れてないんだね!!


Macのマウスが壊れてしまったようで、昨日、新しいマウスを購入。これで駄目だったらApple Storeへ行かなければならない、、、と思っていたが、大丈夫だった。$79.99なり。自分の持ってたやつより進化してるみたい?電池を入れるところがない、というか、電池不要?


珈琲の味に慣れない。
日本から帰ってくると、いつもそうだ。なんだか物足りない。水のせい?
今も、珈琲を飲みながら書いているのだけれど、どうも味が違うと感じてしまう。











#日記

ワオ!と言っているユーザー

アラーム

スレッド
8/5/2016








思っていた以上に時間がかかってしまった犬たちの散歩の後、さて、と、母のところへ向かうべく車へ行くと・・・・鍵が開かない。
向きを変え、位置を変えてリモコンを車体へ近づけるのだが、オートオープンである筈の車がうんともすんとも言わない。はちゃーーーー。しょうがなく、リモコンのあちこちを探り、やっと鍵を見つけ出した。マイ村野さんもリモコンの電池切れなど緊急時に対応するために普通のキーが使えるようになっている。だから姉の軽もきっとそう・・・と信じてあれこれ試してやっと見つけたのだった。
そして鍵穴にキーを差し込み、車の中へと入り、の持つを入れ込むために助手席だったか後部座席だったかのドアを開けた途端、

パ――――パ――――――――パ――――――!

けたたましい音のアラームが鳴り響いた。えええええええええ!どこよどこよどこよ、と、あちこちアラーム音を止める何かを探すのだが、どこにもない。そうこうしているうちに、アラームが止まった。なんなんだ、、、と思いつつ、またドアを開けると、

パ―――――パ――――パ―――――――!!!


アラームがーーーーーー(泣)

それから、同じことを繰り返すこと3-4回。その間、姉2に電話するが連絡つかず、姉3いも電話するが連絡つかず、、、車の中はかなりの温度で汗びっしょり。でもドアを開けるとまたアラームが鳴ってしまう、、、泣きたい気持ちで電話をすると、やっと姉2と連絡がついた。
半ば泣きながらことの始終を説明すると、姉は「しばらく車から離れて5分後くらいにもう一度試して」と言う。そんなことしたらまたアラームが鳴るよ!暑くて汗びっしょりだよ、と言うと、窓を開けなさい、と。エンジンかけられないのに窓なんか開けられないよ!

姉のすすめで、もう一度やり直し。今度はアラームが鳴ってても無視してすぐにエンジンをかけなさい、と。
でもそれも駄目。ハンドルにロックがかかってしまい、まったくのお手上げ状態なのだ。

結局、姉が一度帰宅する、ということになった。その間、家の中で待つように、と。

犬たちは先のアラーム音でおびえていた。あーちゃんなんか、テーブルの下に隠れていた。ごめんよ。


1時間ほどしてから姉が帰ってきた。なんだかんだで、遅くなってしまった。リモコンの電池を入れてこなくちゃ、と言うことになってキーを持って外へ出ると・・・

はら?
ガチャリ、とおとがしてオートオープン。なんなんだーーーーー!!!


姉は急いで中へ入り。エンジンをかけた。たまにこうやって電池が効くkとがあるんだ、と。今のうちにリモコンの電池を入れるところへ一緒に行こう、ということになった。


母の荷物を積み、一路自動車工場へ。
エンジンかけたままにしといて、と言われ、姉がリモコンを持って中へ入っていった。
そして、ようやくリモコンの電池復活。これで問題ないでしょう、と。

時間は既に4時半近くになってしまっていた。もう海水浴はとても無理だね、、、。

姉は生徒たちが待っている(車も保護者のものと交換していた)ので、海水浴場へ向かった。わたしはそこから母のところへ。

母との面会もあと2回ほどだもの。行かないなんて出来ない。


母は夕食を食べて(見て)いるところだった。横に座って声をかけると、驚いた表情で、今来たの?と言っていた。車が故障してしまって遅くなった、と説明すると、ご苦労さん、と言ってくれた。
母は一口二口ほどしか食べなかった。そばに看護師か助手さんがいるかと思ったが、放っておかれた状態だった。うーmm。。。。

ジュースと栄養ドリンクをなんとか誤魔化しながら飲ませた。トイレ介助をし、ベッド再度で少し話をし、疲れたというので、ベッドへ寝かせた。
途中、看護師が来たので、ベッド近くの床に置きっぱなしになっていた袋(おむつが入っていた)の意味を訊いた。もしかしたら血尿とか血便とか、何か理由があるのかもしれない、と思ったからだ。
だが、看護師は「あ、すいません、捨てておきます」と返事しただけだった。置いていたのではなく、忘れていった、ということなのだろう。
もうすぐ母とお別れになるので、余計に不安。ちゃんとケアしてほしいのだけれどなぁ。。。



母が眠るまで傍にいて、それからそっと病室を出た。

姉は海水浴から帰ってきて、とても疲れたようで、犬たちの散歩も行かずにぐーぐー眠っていた。このやろーーーーと思ったが・・・lこれくらいの方が、母との暮らしにも良いのかもしれない。重くなりすぎない、という意味で。
















#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり