5家族16人での会食
コロナだというのに密で賑やか、で楽しい会食でした
ワインはCH.CANTEMERLE 2013 カントメルル
格付け第5級シャトーにもかかわらず格付け第3級シャトーに匹敵する実力と称されるワイン
ワインの肴はいつもと変わり映えしないクジラの竜田揚げ
オバケ、カリカリパンチェッタ乗せクレソンサラダ
カマンベールチーズ
9月2作目 年22作目
ディーゼルワシントンの息子ジョン・デビッド・ワシントンが主役の映画
最初は理解不能、中盤から、「ああ、そう言う事なのね」と分かってくる映画
とても面白い映画、分かったうえで観た方がもっと面白いかも
どうやって撮影したのか不思議な場面が多かった
ツクバネの種をまいてみた
時期的には春らしいけどNET検索したら秋に芽が出るものもあると出てたので
発芽すると良いのだけれど
近所の割と有名なお蕎麦屋さんへお昼ご飯に出かけた
一年ぶり位かな?以前と違い蕎麦の太さが変わった、食べ進め蕎麦の味に途中で飽きてしまい
箸休めがいる始末
蕎麦を打つ手が変わったのかな?
サイドメニューの親子丼は美味しかったんだけど!
ランチ¥1200だから仕方ないのかな
若葉は食用に若い果実も塩漬けにして食用に出来るんだけど
このツクバネは鑑賞後、種として撒くしかないな
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ