記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

パイナップルの日の「5行日記」

スレッド
パイナップルの日の「5行日記」

1.動きが鈍いのは休み明けで体が鈍ってるから?いやただ体が重いだけなの、瞬間計測的に初の大台超えしちゃったし。腹回りのお肉が中年太りまっしぐら、なんとかせんと。
2.埼玉は負けちゃったけど早実が勝ち、関一が勝ち盛り上がる高校野球。オコエの一発にしびれ、清宮もかっ飛ばしたみたいだし。主役が活躍する大会はおもしろい。
3.マイ工房で鉋がけ。まともな鉋屑がでないのは研ぎが悪い、下端調整が悪い、腕がないのどれか。全部っていう可能性もある。
4.1日3分×週3日で細マッチョ!EXILEフィジカルトレーナーの体幹トレーニングを実践。これでオレも細マッチョ、たぶん三日坊主だけど。
5.必死にやってる体幹トレーニングを見て娘はゲラゲラ笑う。「なんか動きが生まれたての仔馬みたい」とかいうし。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

女子大生の日の「5行日記」

スレッド
女子大生の日の「5行日記」

1.明け方にかなり激しい雨が降り河原のテントは大丈夫かと心配する。案の定流されそうだったらしいじゃないですか、やっぱテント泊無理、夜暗いの怖いから。
2.激しい暑さが一休みなので部屋ごもりして、お得な生活の知恵を思案する。いろいろな作戦が立ったのであとは実行するのみ。
3.娘も自分の部屋の片づけをはじめ、「これ、ときめかない」とかいう声が聞こえる。袋いっぱいにゴミが入ってるけど部屋は足の踏み場もない。
4.オーダーとってからどれだけ待たすんだい。クレーマーじゃないけど店長出せ、社長出せって感じ。量は多いけどマズかろう遅かろう、もうあんな店いっちょうない。
5.娘に耳毛抜いてもらったから、お返しに耳掃除してあげたらいっぱいとれた。耳かき得意よ、よく離さないと見えないけど。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

焼き牡蠣にドラゴン☆マルチ会ブートキャンプ2015夏

スレッド
焼き牡蠣にドラゴン☆マルチ会ブ...
刺身の日の「6行日記」

1.16日までの閉店セールらしくあさイチでマックハウスへ。でもDickiesはろくなのないしまったくの無駄足、それよかイオン上里こそいつくクローズするんだっていう惨状。
2.朝から席取りありがとう、午後は恒例のBBQ。河原はすごく混んでいてしかも外国人率が高く、どこ見てもビキニの外人ばかり。ここはどこぞのビーチ?ってそんなにいいものじゃない。
3.BGMにはデュラン・デュランのベストが流れ懐かしい。中学生のとき『Rio』をTDKのAD-Xにダビングしてもらってよく聴いてましたもん。
4.”名勝玉淀 ゴミは持ち帰りましょう”の貼り紙空しく。かんけーねーと捨ててく輩が多すぎて、玉淀警備隊が緊急出動することに。はじめに捨てたやつが一番悪い、多分日本人。
5.川で冷やしてさてさてスイカ割り、のはずが肝心のスイカが見当たらず。あれっ、流されちゃったの?そんなことはねえなきっとパクられた、おそらく外国人。
6.夜は近くで花火大会があり、高く上がるとなんとか河原からも見えまして。それを見ながらささやかな手持ち花火大会も。いまの花火はすぐに終わっちゃうのね。

恒例のマルチ会ブートキャンプがありまして参加してまいりました。

最近は会への出席率が非常に悪くさーせんですが、
この日ばかりは出席お世話になりました。

焼き牡蠣にドラゴンおいしいの、
ゴーヤの肉詰めに貝飯も、
明太子スパまでいただいて。

ビール何本飲んだことでしょう、
なんといっても生牡蠣最高、これが楽しみ。

スイカ割りはできなかったけど、
花火もいまいち見えなかったけど、
ゴミは残念だったけど。

それに昨日の豪雨のせいか川は濁っていて、
涼みに足だけ入りに行ったところを狙われて、
川に引っぱられ頭からびっしょりに。

「やめてよ、やめてよ」っていったのに。

スマホはあずけてあったけど、水着に着替えたあとでしたけど、
Tシャツも脱いで準備…

「やめてよ、やめて」

お約束ってか、また来年もよろしくお願いします。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

シャトレーゼ工場見学☆アイス食べ放題

スレッド
シャトレーゼ工場見学☆アイス食...
専売特許の日の「5行日記」

1.運転手はキミだ、ナビゲーターはボクだ、初走行の中部横断道からの高原道路のクネクネ。自分の運転に酔いしれて眠くなる元走り屋と、車酔いと冷えてお腹の痛くなるウンコマン。
2.山梨工場見学ツアーだったけどシャトレーゼとサントリーは両立せず。どちらも激コミで、おまけに尾白の森名水公園「べるが」にも渋滞であきらめたどり着けず。
3.山梨といったらほうとう食べて。いつもの『小作』は味が落ちたのか飽きたのかイマイチだったけど客はいっぱい。鳥もつはレバーみたいで食べれないし。
4.日帰り温泉ぷくぷくから富士山は曇ってて見えず。露天風呂もあれだし、もう少し上ってほったらかしの湯のほうがよかった。
5.雁坂トンネルは無料でスイスイ、前のチンタラ車どけどけと運転手。ナビの予想到着時間と対決してるようで。途中秩父市内で土砂降りと渋滞に見舞われたけど。

行くところが決まらないとだいたい山梨へ。

工場見学に尾白川渓谷で水遊び、ほうとう食べてできれば温泉入ってのプラン。

かっ飛ばして予定通り入場30分前に着いたけど、
すでに駐車場に入るのに路上で1時間待ち。

工場見学なんてほとんどせずただアイス食べ放題のためにアホやね。

でるときには3時間待ちの看板が出てたけど。

続けてサントリー白州蒸溜所へ。

でもまだ10時だっていうのに入場規制で、
警備員に「今回はご遠慮ください」とかいわれて。

さらに尾白の森名水公園「べるが」への田んぼ道も延々とクルマが連なり。

まったく金つかわない観光スポットはどこも激コミやな。

アイス4個食べるためにわざわざ、
おかげでお腹の調子が悪くなり立ち寄る所々で…

山梨工場見学ツアー改めトイレマーキングツアー、
オレのお腹、こぴっとしろし。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

左利きの日の「5行日記」

スレッド
左利きの日の「5行日記」

1.「あたしお笑い芸人て好きじゃないけど、出川さんは好き、それとダチョウ倶楽部も」っていう娘はどうでしょう?
2.SUBWAYウマシ。注文は面倒だからすべてオススメで、でもハラペーニョだけは最大の6個入れてもらって。ハラペーニョも大好き、Old Dutchのスナック菓子最高においしけど。
3.やはりショッピングモールには付き合いきれません。娘のクラッチバッグを持たされて、パパが持つとセカンドバッグみたいでダサいのはなぜ?
4.表馴染みを削って、裏を押して、鎬も研いで下端も調整して仕立て完了と思って試し削り。でも薄い鉋屑がでず、またやり直しね。
5.休みで余裕が持てて思考がめぐる。やりたいことが次から次に、わあ忙しい忙しい、楽しい楽しい。全然やることが追いつかないけど。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

配布の日の「5行日記」

スレッド
配布の日の「5行日記」

1.シャワーだと手抜きして風呂掃除しねえし。カビが繁殖して気持ち悪くってしょうがない、やらないんだったら自分でやるしか。久しぶりに気持よくシャワー浴びれた。
2.ネット暗証番号にロックがかかって、めんどくせーけどドコモショップへ。やっぱりMVNO決定、10月になったらスパッと解約してやるよ。
3.前回店主の対応に気分を害した道具屋へ再び。もうそういう人と思って接せれば我慢もできる、こんど100万持って天然砥石買い占めてやる。金四郎もほしいけど。
4.桃は消化がよく慢性胃炎にいいっていうけれど、うすうす感づいていたことだけどオレ大好きな桃を食べると急性胃腸炎になる。ひどい下痢と胸やけが続く、それでも食べますけど。
5.わざわざGC金剛砂を買ったので試しに裏押し。粗い金剛砂よりも使い勝手はよかね。ほんとうはエビ印焼結ダイヤモンド砥石がほしいけど、金もなければ使いこなす腕もない。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ガンバレの日の「5行日記」

スレッド
ガンバレの日の「5行日記」

1.体調のバロメーターは研ぎをやる元気がある、調子悪くて飲まなきゃやってらんない、酒すら飲むことができないほどのぐったりの3パターン。
2.自分で桃むかないといけないから包丁を研ぎ研ぎ。鑿のようにはうまくいかずあんまり切れないような、安物包丁だけど包丁研ぎだってできるようになりたい。
3.娘がニキビができたと嬉しそう。確かに白いポッチが一個、ピロエース石鹸じゃなくてクレアラシルをプレゼントしないと。
4.ひとのスマホで勝手にOK Google。検索履歴をみると”ファンレターに返事をくれる芸能人”だって。なつみちゃん返事書いてくれなかったもんね。
5.アゼを挽く奴が売ってないと思ったら鋸工房破産してたのね。じゃあ畦挽き鋸はどうしたらいいんだ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

帽子の日の「5行日記」

スレッド
帽子の日の「5行日記」

1.すっかり夏バテで夏カゼもよくならずだるくってしょうがない。口がまずくて食欲もなく胸やけまでして。
2.昼にリポDもらって飲んだらなんとか。先週の暑さに比べたら今日の暑さなんて楽勝だけど…
3.『YOUは何しに日本へ?』がおもしろかった。自分のルーツ探しもしてみたくなりましたね。
4.娘は『恋仲』に夢中、っていうか「やだこの男」だとかテレビにずっと話しかけながらひとり盛り上がってる。
5.LINE MUSICのトライアル期間が過ぎ、昨日せっせとキャッシュにしたのに一切オフラインでは聴けず。聴き放題1000円どころか500円も惜しい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

野球の日の「5行日記」

スレッド
野球の日の「5行日記」

1.昨夜はリビングのソファで寝落ち。やっぱり1階は涼しくてぐっすりよく眠れたこと。
2.それでもいくら寝ても寝足りない。ビールをしこたま飲んで完全にスイッチが切れちゃったみたい、もうすぐお盆休みだし気が抜けた。
3.会うたびに自信をつけている人、心身ともに疲れちょっとらしさが消えちゃって苦しんでる人、みんなの近況を聞きオレも頑張らないとってなった。
4.一週間騙し騙しつかい、やっと新品が届きなんとかつながった。メーカーが違うけど前のとおんなじ感じで違和感なく、こんどは乾燥機すぐ壊れんなよ、東芝さん頼みます。
5.今日も武藤が躍動している。浦和に来て覚醒したね、よしよし。娘はコオロギのシンゾウにえらくウケてますけど。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

乾杯!ビアガーデン

スレッド
乾杯!ビアガーデン
ヒゲの日の「5行日記」

1.娘と友だちを連れてプールへ。現地で他の友だちとも合流して5人で遊ぶ子どもたち。パパと二人で来たときよりはるかに楽しそうで、仕方ない邪魔にならないように見守る。
2.プールからの公園へ。玉のような汗をかき変わり種自転車で遊ぶ小6と中2。オッサンには無理や、雲が多く炎天下じゃなかったのが救いだけど。
3.プールで冷え、ランチに食べたハンバーグがよくなかったのかひどい下痢に。これからビールをしこたま飲むっていうのに。
4.献血したくてもまだできないので時間調整は電器屋で。リアルプロが最強かと思ってたけど、ファミリーがかゆいところに手が届きふくらはぎと尻が超気持ちいい。
5.赤い短パンを履きこなせるアラフィフはそうはいないよ。娘の見立てだかんね、年取るほど派手好きにもなるんだけど。

その昔JOYがバイトしてたっていうビアガーデンへ。

屋上ビアガーデンに行くのなんて20年ぶり以上?
高崎ははじめてだけど昔は北千住や甲府の駅ビルで…

いまの中ジョッキとは違って1リットルのメガジョッキで、
高校生の頃から2杯位飲んでましたけど。

時間制限なく飲み放題、食べ放題なら飲まなきゃソンソン。

食欲なく大したものもないので飲みに専念。

一番搾りに一番搾りフローズン、一番搾りスタウトとキリンから攻め、
バドワイザーからのハイネケンで外国ビールに行き、
最後はスタンダードのキリンラガーにアサヒスーパードライで締め。

7杯飲めば元はとったことでしょう。

そのあと場所を移して高崎だけにだるまハイボール2杯でいい気持ち。

この時期はやっぱりビアガーデンやね。
ビールでお腹いっぱい、メインディッシュは生ビールで。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり