子ども夢基金助成事業としての「チャレンジ!腹話術“こども体験レッスン?”」が無事故で終了しました・・・
午前中は音楽室で・・・午後は舞台を使っての音楽とパペットのコラボレーション実演・・・
引っ込み思案だった子供たちが、見る見る変わっていく姿を見て、保護者はびっくり・・・い大喜び・・・
みんなそろって、ニャーオ!
6年前に越してきた時、庭におよそ180センチほどの丸太が立っていた。
枝も残らず切り落とされていて、何の木かわからなかった。
6年たった今年、花が咲いた月桂樹の木です。
今日から新学期のスタートでした。
先週のオリエンテーションで28名が選択受講希望し、本日20名が出席しました。
マークウェイド氏の本「腹話術のテクニック」を購入してもらい(¥2940を¥1000で)教材にしています。
差額は私が持ちます。
そして、前回(2004年)来日時のビデオを見せてあげましたので、興味深く学んでくれることでしょう・・・
友人から新刊が送られてきました。
これまでにも何冊かいただき、紹介させていただきました。
強い社長は「ケチ」で「せっかち」「小心」である:松井健一
新作は
最強の経営コンサルタント 二宮金次郎の教え:松井健一 http://www.kankidirect.com/np/isbn/9784761266707
このところ、腹話術への取り組みを休んで、本業に集中されているようです。
昨夜、久々にテレビの仕事をしてきました・・・。
夕方5時集合・・・目白のフォーシーズンズホテル1Fボールルームホワイエ
番組:ABC/TV朝日・・・昨夜から始まった新番組
警視庁 失踪人捜査課・・・CASE3
放送日:4月30日21時予定
ミステリー作家の出版記念パーティで初めのワンシーンのみです。
お時間のある方は・・・見ても・・・ターキーさんだとは、分からないでしょう・・・ねえ
先日、道路わきの側溝の中でけなげに咲いていたサクラ草・・・・
その家族たちがこれ・・・のようです。
朝まで降っていた雪も、今はすっかり消えています・・・
凍えながら餌をついばむハト・・・
昨日は東京チャターズのリハーサルでした。
夕方家の近くまで来た時・・・
ふと、道路わきの側溝に・・・
先日池袋の量販店で、おすすめ品のリサイクルインクカートリッジを買ってみた。
エコのつもりで初めて購入したが、昨日使用しようと開けたら、何とインク漏れしていた・・・
我慢して交換しようとも思ったが、やはり、今日交換して来ようと思います。
やはり、純正品にした方が無難ですね・・・
このたびは、ご注文商品のお届けにつきまして、お客様にご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
当サイトにてお取り扱いしておりますリージョン1のDVDは米国およびカナダ向けに製造された商品のため、日本国内のリージョン2用DVDプレーヤーでは再生できない商品となります。
リージョンコードにつきましては、必ず商品の詳細ページでご案内いたしておりますので、お手数ですが、注文確定前にご確認ください。
以上のようなメールがアマゾンから届きました。
そして、確かに商品詳細ページに以下のようにありました・・・
リージョン1: 米国、カナダ ※日本国内用(リージョン2)のDVDプレーヤーでは再生できません。
リージョン2: 日本、欧州、中東、南アフリカ、エジプト
確か、欧州はPALだからリージョン2であっても、映りませんよね。多分普通の方々は分かりません・・・自分だけかな?
以下のようなメールが届いたので、すぐ注文してしまったのです。(はや、しまった!)
Dear Takeshi,
The comedy documentary that I was shooting when we met at the Vent Haven Convention will be coming out on DVD, April 6. This is the link to Amazon Japan, please send it to all of your friends and fellow ventriloquists. I know they will enjoy it.
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0031U8OGI/imdb-button/
Thank you,
Bryan W. Simon
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ