記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai
  • ハッシュタグ「#music」の検索結果338件

Jay Dee によるATCQ の侵食

スレッド
The Ummah (Jay Dee) - ATCQ - Practice Session (Unreleased)1st Down - A Day With The Homiez - Jay Dee (1999)

ジャンル:HipHop



左がA Tribe Called Quest (ATCQ) の未発表曲だそうです。

もうATCQ というより、Jay Dee の曲と言えそうです。



年代で言うと、

1989…ATCQ、De La Soul が、新時代のHipHop の幕開けとして登場する。

1993…ATCQ のQ-Tip が、Jay Dee を迎えたThe Ummah を始動させる。

1996…Jay Dee 色が濃くなり始める。

2001…最後のアルバムを出し、解散。



グループのイメージが侵食されてしまったというのも、

解散の理由じゃないかなと個人的に思っています。



元のグループのイメージは、当時のHipHop には珍しい緻密な音構成と、

TVゲームのような明るい、軽快なサウンドにありました。



The Ummah は無機質、不穏な空気、ジャジーな音色が特徴です。

双方とも、今も昔も同じような音を作るグループは他になく、特別でした。



1993年

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b148201881

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b149089343

2001年

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b151621461

未発表曲(ファンの手による、フェイクだったようです)

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b15596545
#music

ワオ!と言っているユーザー

Manrico Montero

スレッド
http://cdn.last.fm/widgets/images/es/header/playlist/regular_black.png) no-repeat 0 -20px;text-decoration:none;border:0;">
http://cdn.last.fm/widgets/images/footer_bg/black.png) repeat-x 0 0;text-align:right;">
http://cdn.last.fm/widgets/images/es/footer/black_np.png) no-repeat 0px -20px;text-decoration:none;border:0;">http://cdn.last.fm/widgets/images/es/footer/black_np.png) no-repeat -85px -20px;text-decoration:none;border:0;">http://cdn.last.fm/widgets/images/es/footer/black_np.png) no-repeat -159px -20px;text-decoration:none;border:0;" onclick="window.open(this.href + '&resize=0','lfm_popup','height=384,width=234,resizable=yes,scrollbars=yes'); return false;">
ジャンル:Ambient



音楽を中心にした活動を続けている、メキシコのアーティストのようです。彼の事は、ある日ネット上で、Ambientのアルバムを発表していた事から知りました。ちょうどDeep Houseを聴き出した頃と重なるのですが、音質的に似ているものの、こちらはダンスミュージックではなく、静かで印象的な音楽でした。弟に送ったところ、弟も気に入っていたのを憶えています。



MySpaceに彼も登録しているのですが、こちらで発表している曲は、自然の音をそのまま録音したシリーズで、イージーリスニングのような形です。元々、曲を「作る」ほうの方だと思っていたので戸惑いましたが、写真活動なども続けており、アーティストの一環としての曲制作だったのかなと思うと納得できそうです。



また、ただ自然の音を録音しているという訳でもなさそうで、一定の間隔で抑揚のあるアクションが発生(突風や、虫の声など)しているところは、意図的な面もあるのかなと思います。



国内サイトの検索で彼の名が出る事はあまり無さそうですが、本日調べたところでは、本国にてやはりアーティストで知られているもようです。



http://www.manricomontero.com/

www.myspace.com/manricomontero
#music

ワオ!と言っているユーザー

Janet PV

スレッド
You Want This (1993)Runaway (1995)
Got Till It's Gone (1997)All For You (2001)

ジャンル:HipHop/Pop/R&B



コンセプチュアルな映像の多いJanet Jackson のPV より、好きなものを4点。
#music

ワオ!と言っているユーザー

Memory Lane

スレッド
Reuben Wilson - We're in Love (1971)Nas - Memory Lane (Sittin' in da Park) (1994)

ジャンル:HipHop



HipHop 好きなら誰もが知っている、Nas の1st アルバム。

サンプル曲はブルーノートから、Reuben Wilson のWe're in Love という曲です。



当時、Dr.Dre をはじめとした西海岸のHipHop 勢が注目を集めていました。元は東から始まったとされる、HipHop の流れを取り戻そうと、素晴らしいライムで注目されていたNas を中心に、東のプロデューサー陣が結束して曲を提供しました。



これは自身のスタイルを確立し、ピンでプロデュース業を始めた頃のDJ Premier の曲です。現在ほど型にはまらず、他に無い面白いサウンドを作り、最も脂が乗っていた頃だと思います。



そのような経緯が、各々の曲のクオリティを高め、

HipHop のピークが'94 年と言われる所以になりました。
#music

ワオ!と言っているユーザー

WKCR 89.9 FM

スレッド
Mobb Deep - '94 Stretch & BobbitoWKCR 89.9 FM

ジャンル:HipHop



学生の頃に、Stretch Armstrong というDJ のMix したレコードを入手しました。当時のUnderground HipHop の面々が参加しており、どれもFreestyle という形で、他アーティストの曲をカバーしていました。



何の説明書きも無かった為、どのような経緯で作られたのかまったく分からなかったのですが、Web は凄い。Youtube にてUP されており、WKCR というNYC のラジオ局での人気番組で、94年当時の音源だったようです。



Stretch Armstrong は、そこでのラジオDJ でした。CD で再販するようなものでもないと思うので、実家のレコードは意外と掘り出し物だったかな〜
#music

ワオ!と言っているユーザー

The Sound Providers

スレッド
A Sound Providers TributeSound Providers - Autumns Evening Breeze

ジャンル:Jazz/HipHop/DownTempo



もとは3年位前にDownTempo のコンピレーション・アルバムに入っていた右の曲が気に入って、探していたグループです。



ループさせるサウンドのソースにとてもこだわっているのが伝わる気がしますが、どうでしょうか。

1998年結成、3人構成。San Diego のグループ。今年で結成10年目になるんですかね。



http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b12983192

http://en.wikipedia.org/wiki/Sound_providers
#music

ワオ!と言っているユーザー

Bargrooves Andy Caldwell Mix

スレッド
Bargrooves Andy Caldwell Mix
Bargrooves The Spring Collection - Mixed by Andy CaldwellCloud - Turning (Andy Caldwell Remix)

ジャンル:Progressive House/Deep House



以前に書いた事のあるBargrooves シリーズ。国内では手に入りづらく、なかなか骨が折れるのですが、神戸・元町のUSED ストアで幾つか見つかりました。趣味な人はいますね。これから要チェックです。



これは季節シリーズの4点ものです。名前の通り「春」になりますが、House では名の知られたAndy Caldwell のミックスとあって、なかなか聴きどころがありました。



通常Deep House をメインとした同シリーズにて、プログレッシブ・ハウスというジャンルをDisc1 に持ってきており、アクセントの利いた流れとなっています。(上記のサンプル曲はDisc2 内にあり)



http://bargrooves.com/

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b141502904

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b88638282

http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b86031819
#music

ワオ!と言っているユーザー

AKAI MPC

スレッド
Jay Dee - Track 30Jay Dee - Track 34

ジャンル:Jazz/HipHop



たまに採り上げる、トラックメイカーのJay Dee は生前から人気のあったDJ で、急遽した後も未発表曲が次々と掘り起こされています。



最近、MC を介さないビートのみのシリーズが、本人作かファン作か分からないまま、Untitled(タイトル無し)としてYouTube で出回っています。そこに共通しているのは「Track **」というタイトル名と、使用したとされる「AKAI MPC 3000」という機材。



メーカー名から気にはなっていたのですが、今はなき赤井電機という日本のオーディオ会社のようですね。Pete Rock やBabyface をはじめ、数々のミュージシャンに愛用されている、大ヒット商品と言えそうです。



曲に関して、Jay Dee は原曲を加工して・加工して・加工してといったタイプの音を作る人なので、Track 30 はすっきりし過ぎていて、本人作か怪しいところです。けれどもとても気に入ったので載せました。



http://ja.wikipedia.org/wiki/AKAI

http://www.vintagesynth.com/akai/mpc3000.shtml

http://www.lgril.com/lgril/samplingcd/rwfmpc3000/rwfmpc3000.html
#music

ワオ!と言っているユーザー

INI

スレッド
David Axelrod - Holy Thursday (1968)INI - Think Twice (1995)

ジャンル:HipHop Underground

少し前の話になります。INI(アイエヌアイ)はPete Rock が立ち上げたSoul Brother Records からのグループで、レーベルの経営不振から1995年のデビュー作がお蔵入りになってしまいました。

しかし94~95年といった、HipHop 全体のクオリティが高かった時期のPete Rock の曲という事で、名盤の噂は広まっていました。2003年にアンダーグラウンド専門のUK レーベル、BBE がINI とDeda という、共にSoul Brother Records からのアーティストの曲をセットでリリースし、日の目を見ることになりました。

実際に聴いたところでは地味な印象があるものの、当時のPete Rock サウンドは現在の彼にはない味があり、やはり貴重な音源と言えます。左はThink Twice の原曲となった、David Axelrod のHoly Thursday という曲です。
#music

ワオ!と言っているユーザー

DJ Spen & The MuthaFunkaz

スレッド
DJ Spen & The MuthaFunkaz Ft.Ann Nesby - It's So Easy (2007)Bebel Gilberto - Ceu Distante (Dj Spinna Remix)

ジャンル:House/BossaNova/HipHop



SSRadio というカナダのHouse 専門のラジオが、iTunes でフリーダウンロード出来るのですが、それがとても好きです。



気に入った曲が流れたのですが、クレジットがDJ Spinna と聞こえたので、あぁ、らしいなあーと。HipHop のDJ ですが、House と繋がりが深いので、違和感が無かったんですね。



ところが詳しく調べると、タイトルの人だったようで聞き違いでした。ダンスミュージックは騒々しくなりがちなので、この手のシンプルで強い曲が好きですね。
#music

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり