記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

ブログスレッド

  • <退き際の美学!>

<退き際の美学!>

1 tweet
スレッド
小生の手帳の裏表紙には・・

◎ 歳をとるってことは素敵なことです・<老ける>のではなくゆっくり<熟していく>と考える・



◎ 生涯現役で働く気持が大切・辞める時の理想は静かに引退・老兵は未練を残さず静かに消え去る.。



辞めるといって・それを撤回したり・後継の人事に注文を付けたり、業務内容の変更に苦言を発したり・・世間では辞めることができない人が多い。



辞める時期は難しい・未練を残して・一言二言・影響力を保持したい気持ちはわかるが・それでは後継者はやりにくい・・すべて任せたらよいのでは・

大企業などで、社長を辞めて会長に居座る愚か者が多い・・



中には、引きずり降ろされた・・嵌められた・と騒ぐ者もいる。

己の能力は自分自身では評価できない・他人様の評価を素直に受け入れるだけの度量がないと笑われる・・



小生は仕事を整理するときに、後でクレーム等の弊害がでないよう、少々手荒なことがあっても、将来のことを第一に考えて行動するので誤解されやすい。



自分は乱世の時代に乗り遅れていると意識しているが・世の中の変化に対応が遅れる・年齢から顧みてやむを得ないが悲しく・寂しくなるときもあります。



昨今は体調不良で、DRストップがかかって2年になる。

心身ともにボロボロ・

現役続行は到底不可能な状態だが・難問を抱えているのでギリギリまで頑張るしかない。












#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり