引っ越し雑記
6月
15日

引っ越し当日です。


前の前に住んでたマンションと同じでここも有線放送が入っています。
筑28年の古いマンションですが、有線放送は嬉しいぞ♪
荷入れ当日の夕方から発熱し、気合いで乗り切ろうと我慢してたら起き上がれなくなってしまい、翌々日未明に救急搬送されてしまった人騒がせな私でした。
が、もうすっかり元気です。
荷物の整理も80%くらい終わりました。
結婚後6回目の引っ越しです。
毎回体調を崩すのはもう恒例になってしまいました。
バートは会社で一生懸命働いているのだから、引っ越しぐらいは私が1人でするのは当たり前だと心得てはいるのですが
もう歳かな、疲れました。
伸縮しない4メートル50センチの物干し竿をマンションの非常階段を使って7階から地上の粗大ゴミ置き場まで運んだことは一生忘れません。
今回の引っ越しで一番断捨離したものは、食器です。
誰もいなくなった実家の大きな食器棚に残された大量の器を見ているので、使わない物は思い切って処分しました。
衣類と靴と本も整理してスッキリしました。
断捨離出来なかった物は、秘密の引き出しにしまわれた
これは捨てるのは忍びない。記念にとっておこう。
いや、再び纏ってめくるめく・・・(一生言っとけ。)
投稿日 2017-06-15 22:00
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-02 01:11
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-06-16 00:29
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-02 01:17
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-06-16 07:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-02 01:28
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-06-23 17:55
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-02 01:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-06-24 09:37
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2017-07-02 01:57
ワオ!と言っているユーザー