【一歩踏み出す勇気②】一歩目は「小さくていい」
7月
22日
🚶♂️一歩踏み出すって言うと、何か大きなことをしなきゃいけないって思いがちです。
僕も昔はそうでした。「人生を変える大きな決断を!」って。でも、そんなの怖くて当たり前です。
大事なのは、小さくていいから動くこと。
例えば、誰かに話を聞いてもらうだけでもいい。
興味ある人に会いに行ってみるだけでもいい。
本を1ページだけ読んでみるでもいいんです。
一歩が小さすぎて意味ないって思うかもしれないけど、
小さな一歩の先にしか、次の一歩はないんですよね。
僕自身、最初は「このままでいいのかな…」って思いながら、
コーチングの体験セッションに申し込んだのが最初の一歩でした。
あのとき、緊張で吐きそうなくらい怖かったけど、
終わった後に「これならもう一歩いけるかも」って思えたんです。
だから、何か変えたいと思ったら、
「小さな一歩でいい」って、自分に許してあげてください。
小さな一歩の積み重ねが、気づけば大きな景色を見せてくれます。
それを、僕は体感しています🌱
もし、どう踏み出したらいいか分からない人は、
僕の体験セッションに来てください。
小さな一歩を、一緒に考えましょう✨
#一歩踏み出す勇気 #小さな一歩 #変わりたい #挑戦 #体験セッション受付中 🌟