記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

12月17日 ドイステープ3回目、SPチキン2回目

スレッド
チェンマイの学校から見た夕日前... チェンマイの学校から見た夕日
前日雨が降ったので空気がとても綺麗です。
今回3度目のワット・ドイステー... 今回3度目のワット・ドイステープ ジャムサイティオラポンさんと山... ジャムサイティオラポンさんと
山の上のお寺なのでかなり寒いです・・・
ドイステープ側からの参道... ドイステープ側からの参道 ワット・ドイステープから見たチ... ワット・ドイステープから見たチェンマイ市内の夜景と満月 SPチキンの本日の夕飯... SPチキンの本日の夕飯 日本語メニューもあります。... 日本語メニューもあります。 トムヤンクンと牛肉の煮込み... トムヤンクンと牛肉の煮込み
今日は授業が終わってから今回3回目のドイステープに、2台のバイク2人で行ってきました。
ジャムサイティオラポンさんに拝んでもらい、今日は指輪とブレスレットをいただきました。
今回はもう来られないことを伝えて、また来年来ますと再会を約束してきました。
気をつけて帰るようにと言われ、毎日拝んでいれば何事も大丈夫とも言われました。
学校に行くときは泊めてあげるからとも言われましたが、お寺に泊まるのはさすがに気が引けますね^^
ドイステープからの夜景は昨日は雨が降ったおかげで、とても...綺麗に見られて月も満月でとても綺麗でした。

夕飯は旧市街まで行ってSPチキンをまた食べてきました。
相変わらず美味しくてビールがすすみます^^
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
流浪のレース屋 SHYGUY
流浪のレース屋 SHYGUYさんからコメント
投稿日 2013-12-23 22:40

大好物です。
トムヤムクン。

外国の方々が経営・利用している食料品店に、トムヤムの即席ペーストと冷凍レモングラスが売っていて、エビさえあれば、安上がりのくせに意外とウマイのでハマッてます。

本場のを食ってみたいなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

NEWYORK SAX
NEWYORK SAXさんからコメント
投稿日 2013-12-24 10:54

トムヤムクンは店によって全く味が違いますね。

是非、本場のトムヤムクンをタイのいろいろなお店で食べてみてください。

トムヤムベースのものは、たいがい美味しいです。

辛いのが苦手な人には拷問ですけどね・・・

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり