探さないでください。〜2022GW 絶景会席編〜
5月
5日









(話、前後しますが…)
昨晩、ディナーのため12階のレストランへ向かい、案内された席に座ってビックリ( ゚д゚)
長年大阪に住んでいるが、こんな真正面から大阪城を見るのは初めて✨✨12階だから櫓、城門、お堀など全体を見渡せる。
ちょうど数日前、「真田丸」の47話ぐらいから最終話までを見たところだった。ドラマでは、家康がエゲレスから購入した砲台で、大阪城内の淀君の寝所目がけて砲弾を撃ち込んだ。
なぜ籠城戦となったのか、なぜ大蔵卿局はお堀を埋めることを許可したのか、なぜ大野治長は千成瓢箪の馬印を掲げたまま大阪城に戻ってしまったのか…。情勢はことごとく、源次郎(真田幸村)の意に反して動く。しかし、彼は最後まで望みを捨てなかった。大坂夏の陣で戦死したという説が有力だが、鹿児島に落ち延びたという説もある。
ホテルの眺望については、元より部屋の種類に「キャッスルビュー」と「シティビュー」があり、キャッスルビューの部屋なら、自室の窓から大阪城見放題だった模様。もちろん値段お高め。私の部屋はシティビューだった。
しかし、たまげたなぁ大阪城🏯
(探さないでください。〜2022GW〜 おわり)
https://jp.bloguru.com/sawa
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ