サンディエゴ:Wild Island Collective 植物 雑貨

サンディエゴ:Wild Isl...
サンディエゴ:Wild Isl...
サンディエゴ:Wild Isl...
サンディエゴ:Wild Isl...
サンディエゴ:Wild Isl...
先日のストリートフェア、Art Around Adams中に発見した可愛い植物がたくさん売っているお店、Wild Island Collectiveをご紹介!

店内には大きめな植物から小さめのプランターや多肉植物などが置いてあり、とっても可愛い雰囲気。ちょっとした小物も売っていて、植物・雑貨好きさんなら暫く楽しめるお店かと思います。

お店ではいつもさまざまなワークショップが開催されていて、ヨガやストレッチ、サウナ&アイスのバスセラピー、授乳・新米ママサポートの集まりなど、女性の暮らしをサポート・応援する様なイベントが色々とあります。

Normal Heightsエリアへ行った際には是非立ち寄ってみて下さい。

ワイルド アイランド コレクティブ - Wild Island Collective

#WildIslandCollective #review #sandiegotown #サンディエゴ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Ramen Yamachan 日本食 ラーメン

Classic Black Garlic Classic Black Garlic
Soul of Shoyu Soul of Shoyu
サンディエゴ:Ramen Ya...
サンディエゴ:Ramen Ya...
サンディエゴ:Ramen Ya...
サンディエゴ:Ramen Ya...
サンディエゴ:Ramen Ya...
先日ランチにラーメンが食べたくなり、クレアモントの山田屋へ行くとなんだか工事中。閉まっているのかな、と思って良くみると、違うお店になっていました!同じラーメン店だったので、とりあえず入ってみる事に。

メニューは結構シンプルで4種類のラーメンに、お好きなプロテイン(チャーシュー、鶏肉、豆腐)を選択できる方式。プラス5ドルでコンボにもできるそうです。サイド品や丼物をありました。

その日はラーメンな気分だったので、Classic Black GarlicとSoul of Shoyuを注文。チャーシューや卵はしっかりと味がついていて美味しく、具もたっぷり乗っていましたが、肝心のラーメン。美味しいのですが家で作る生ラーメンな感じで少々残念・・・ただ、学生は無料で替え玉ができたり、Yelpにチェックインすると餃子が無料になったりと、特典が充実していました。

味はまあまあでしたが、新しいお店を開拓したい方はお試し下さい!

現在、営業しておりません

ラーメン やまちゃん - Ramen Yamachan (Clairemont Mesa)

#RamenYamachan #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Morning Glory アメリカン ブレックファスト

「日本で人気」と書かれていたM... 「日本で人気」と書かれていたMorning Glory Fried Rice
アメリカンブレックファストの定... アメリカンブレックファストの定番メニュー、Fried Chicken & Waffle
こちらがメニュー。ファンキーで... こちらがメニュー。ファンキーです。
天井が美しい! 天井が美しい!
店員さんがみんなオーバーオール... 店員さんがみんなオーバーオールで可愛い
Morning Glory(あ... Morning Glory(あさがお)っぽいオブジェ
パティオ席も気持ちよさそう パティオ席も気持ちよさそう
店内のいたるところがオシャレで... 店内のいたるところがオシャレでした
サンディエゴ:Morning ...
今日はLittle Italyに新しく出来たレストラン、Morning Gloryをご紹介!

暫く工事中だったIndia StとW Date Stの一角がキレイに出来上がり、その中の1つの店舗がMorning Glory。アメリカンブレックファストのお店で、定番のオムレツやフレンチトースト、パンケーキやワッフルなどが食べられます。朝の定番カクテル、ブラッディマリーやお酒入りのコーヒーなど、変わったドリンクも色々あります。

内装はこの上なくキレイ!コンテンポラリーポップな感じで、女性ウケ間違い無しの雰囲気。パティオ席もあり、お天気の良い日などには最高の席です。

この日注文してみたのはFried Chicken & WaffleとMorning Glory Fried Rice。アメリカでは定番のブレックファストメニュー、Fried Chicken & Waffleはカリカリのチキンにメープルシロップのかかったワッフルに目玉焼き。Morning Glory Fried Riceはメニューに「日本で人気」と書いてある一品でした。豚肉、チーズ、ほうれん草、豆、ネギの炒飯の上に目玉焼き。どちらも美味しかったです。

Little Italyでオシャレにアメリカンブレックファストを楽しんでみてはいかがですか?

追記:個人的に、こちらのWebsiteが潔くて好きです。気になる方はチェックしてみてください。

モーニング・グローリー - Morning Glory

#MorningGlory #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Art Around Adams ストリートフェア

サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
サンディエゴ:Art Arou...
毎年この時期に開催されるArt Around Adams。Normal HeightsからKensingtonの間の2マイル程が歩行者天国になり、さまざまなベンダーがそれぞれのアート作品を展示・販売されます。ライブミュージックが聞くことが出来たり、ビアガーデンがあったりと、一日中楽しめるイベントです!

小さなショップが立ち並ぶAdams Aveでの開催なので、色々なお店に立ち寄る良い機会でもあります。

サンディエゴ中のアートが揃うこのイベント。誰もが楽しめるイベントなので、今年いけなかった人は是非来年行ってみて下さい。

www.artaroundadams.org

#ArtAroundAdams #review #sandiegotown #アート #サンディエゴ

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Okan Diner 日本食 レストラン

ランチスペシャル:おろしハンバ... ランチスペシャル:おろしハンバーグ
ランチスペシャル:カキフライ ランチスペシャル:カキフライ
ランチスペシャル:鯖の味噌煮 ランチスペシャル:鯖の味噌煮
黒胡麻坦々麺 黒胡麻坦々麺
サンディエゴ:Okan Din...
サンディエゴ:Okan Din...
先日久しぶりにOkan Dinerへランチに。人数も多く4人。Okan Dinerはサンディエゴタウンオフィスから少し距離があるので平日のランチとなると、こんな機会でもないとなかなか行けません。

今回はランチスペシャル(ご飯・お味噌汁・サラダ+一品)と黒胡麻坦々麺を注文。ランチスペシャルは色々な種類の中から一品選ばないといけないので、とっても迷いますが、どれも美味しいです!毎日来ても飽きないくらいの種類があります。黒胡麻坦々麺は辛味はほとんど無く、さらっとしたスープなのでとっても食べやすかったです。

Okan Dinerの料理はどれも、絶品!という感じではありませんが、どれも懐かしく落ち着く味なのが良いところ。日本の味か恋しくなった時に行くのがおすすめです。

おかんダイナー - Okan Diner

#OkanDiner #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:AMC Fashion Valley 映画館

館内はとっても広く、売店も広々 館内はとっても広く、売店も広々
売店の反対側にはバーがありまし... 売店の反対側にはバーがありました
映画館は1階と2階に分かれてい... 映画館は1階と2階に分かれていて、各フロアにたくさんの部屋がありました
A-Listに加入するとさまざ... A-Listに加入するとさまざまな特典がもらえます
サンディエゴ:AMC Fash...
みなさんはお気に入りの映画館はありますか?アメリカに300以上のロケーションを持つ大型映画館、AMC。サンディエゴにはLa JollaやMission Valley、Chula Vistaなどにありますが、今日はFashion Valleyモール内にあるロケーションをご紹介。

サンディエゴでとても人気のモール内にあるのでご存知の方も多いかも知れませんが、モールの2階にあるフードコート近くにある映画館です。

ウェブサイトでチケットを購入の場合、その時に席を選べるのも良いところ。値段は曜日や映画の種類(3Dかどうか)によって変わりますが、シニア・ミリタリー・学生割引もあります。

館内にはもちろんコンセッションがあり、定番のポップコーンやナチョスの他にホットドッグやプレッツェルなどもあります。コンセッションの反対側にはバーがあり、お酒を購入する事も可能です。

席は結構小さめですが、段差がしっかりとあるので前に誰かが座っていても問題なく映画を楽しめます。

お買い物のついでに映画が見れるのがモールの特権。移動をせずに一日楽しめます。

AMC Fashion Valley

#AMCFashionValley #review #sandiegotown #サンディエゴ #生活

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:らーめん龍馬

週末は生牡蠣が終日1つ1ドル! 週末は生牡蠣が終日1つ1ドル!
Beef Tataki(左)と... Beef Tataki(左)とLava Salmon(右)
牛たたきはカリカリのガーリックチップスが乗って、お肉もスジっぽくなく柔らかくて美味しかったです。
Lava Salmonもさっぱり目のサーモンでしつこくなく、マイクログリーンがとっても良いアクセント。
Spicy Tuna Roll Spicy Tuna Roll
芽キャベツチーズ天ぷら 芽キャベツチーズ天ぷら
マー油たまごラーメン マー油たまごラーメン
この日限りの「沖縄祭り」が開催... この日限りの「沖縄祭り」が開催されていました
意外と一品メニューの種類が多い... 意外と一品メニューの種類が多いです
沖縄三線の生演奏がされていまし... 沖縄三線の生演奏がされていました
バーも賑わっていました バーも賑わっていました
先週末にらーめん龍馬へ行くと、「沖縄祭り」が開催されていました。

らーめん龍馬はClairemont Mesa Blvd沿いにあるラーメン店。沖縄祭りだったので、オリオンビールのドラフトが半額、そして沖縄三線で生演奏がされていました。オリオンビールを飲みながら聴く沖縄三線の演奏で南国気分でした。

$1 Unlimited Oyster All Day Weekendのポスターが目に入り、生牡蠣好きの筆者は頼まずにはいられませんでした。シーフード店じゃないお店の生牡蠣は当たり外れがある印象ですが、新鮮でとっても美味しかったです!サンディエゴで食べ慣れているあっさり牡蠣より少しクリーミーでちょっと日本の牡蠣っぽさがありました。

他にも色々一品料理を注文しましたが、思っていたよりどれも美味しかったです。おススメは芽キャベツの天ぷら!中にクリームチーズが入ってて、カリカリの外側に甘さ香る芽キャベツ。ソースは2種類で、甘辛ソースと和風タレ。和風タレの方は、タレだけで味わうとさほど美味しいと思わなかったのですが、芽キャベツに付けたとたん大変身で驚きでした。

結構お腹いっぱいでしたが、どうしてもラーメンが食べたく・・・以前は無かったMayu Tamago Ramenを注文。マー油の香りが効いていて美味!スープが少し少なめなのが残念。

ラーメン店ですが、一品メニューもしっかりと美味しい!是非お試しください。

らーめん 龍馬 - Ramen Ryoma

#RamenRyoma #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:BESHOCK Ramen & Sake Bar ラーメン 日本酒

おすすめ!ひつまぶしロール おすすめ!ひつまぶしロール
Crispy Spicy Tu... Crispy Spicy Tuna
かりっかりのご飯に好きなようにスパイシーツナとアボカドなどを乗せて。自分好みに作れるのがグー!
Nagoya Wings 胡椒... Nagoya Wings
胡椒がきいた甘辛ジューシーな鶏手羽。外側がカリカリなので美味さ倍増です。
Gyokai Shio Ram... Gyokai Shio Ramen
こってりだけどあっさりさもある不思議なスープ!チャーシューもトロトロ。
Vegan Ramen とても... Vegan Ramen
とてもビーガンとは思えないリッチで美味しいスープでした。
色あざやかなメニュー。全部美味... 色あざやかなメニュー。全部美味しそう~。
ハッピーアワーがあるお店は嬉し... ハッピーアワーがあるお店は嬉しいですよね
バーもあるので1人でゆっくりも... バーもあるので1人でゆっくりも出来ます
サンディエゴ:BESHOCK ...
サンディエゴ:BESHOCK ...
みなさん日本酒はお好きですか?サンディエゴ・ダウンタウンにラーメンと日本酒を楽しめるお店があります!

ダウンタウンの中心から少し離れたEast VillageというエリアにあるBeshock。Beshockには日本酒唎酒師がいて、日本の様々な場所で日本酒を吟味し、日本酒造りも経験したあやかさんが選び抜いたお酒を美味しい料理と一緒に楽しめます。

この日はそんなあやかさんとランチをご一緒させて頂きました。ランチだったので日本酒は控えましたが、お勧めされた料理はどれも美味!

あやかさんイチオシの新メニュー、ひつまぶしロールは、中になんと奈良漬が!ポリポリっとした食感と奈良漬ならではの味は意外とウナギに合い、とっても美味しかったです。

そして、テーブルの上に立ててあった「今月のスペシャル」に惹かれて注文したGyokai Shio Ramen。こってりスープに太めのもちもち麺で、結構重たいかなと思ったのですが、魚介の風味があっさりとしてぺろっと食べてしまいました。Vegan Ramenはビーガンじゃなくても注文したくなる位美味しいスープ。「Vegan in San Diego」が開催している「Best Of Vegan in San Diego Awards」のVegan Ramen部門で、2017年に受賞しているラーメンなので、是非お試し下さい。

日本酒を楽しみたい方は、日本酒唎酒師のあやかさんにお話を伺って下さい。この料理にはどんなお酒が合うのか、自分の好みの日本酒を探したい時など、どんな事にも楽しく答えてくださいます。

美味しい料理と美味しいお酒を楽しめるお勧めスポットです。是非お試し下さい!

BeShock Ramen & Sake Bar

#BeShock #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Harmony Pot Sticker 餃子 中華料理

Pork with Chive... Pork with Chives
豚とニラ餃子
Chicken in Spicy Sauce Chicken in Spicy Sauce
House Special Noodle House Special Noodle
テーブルには醤油、黒酢、チリオ... テーブルには醤油、黒酢、チリオイル。このチリオイルあまり美味しくありませんでした・・・
美味しそうなメニューが色々 美味しそうなメニューが色々
麺の種類も色々 麺の種類も色々
中華レストランっぽい内装でした 中華レストランっぽい内装でした
サンディエゴ:Harmony ...
本日は、今年の2月頃にオープンしたという中華料理店をご紹介!

Harmony Pot StickerはEngineer RdとBrinell Stの角にあり、Sushi Yaroやthang thang、Dae Jang Keum Korean BBQなどと同じモール。

まだオープンして数ヶ月という事もあり、店内はとてもキレイ。メニューも美味しそうな料理がたくさんあり迷いましたが、とりあえず餃子!餃子の種類もニラエビや牛肉ネギなど計7種類。今回は王道?の豚ニラを選択。

日本の餃子とは形が違う餃子で、左右の端は閉じられていないのですが、お肉はジューシーで皮の底面はカリカリ!タネに味が結構しっかりついていて、醤油なしでも食べられます。テーブルにある黒酢をかけるとさっぱりしてまた違う味が楽しめます。

他にはChicken in Spicy SauceとHouse Special Noodleを注文。チキンの辛さは大分控えめで、かかっていたタレが美味しい!House Special Noodleは優しい味。麺の食感が少し不思議で、美味しかったです。

Convoyのメインストリートから外れているからか、お昼時でも混んでいませんでした。中華料理が食べたい時、試してみてはいかがですか?

ハーモニー ポットスティッカー - Harmony Pot Sticker

#HarmonyPotSticker #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

番外編:JAL サンディエゴ - 成田 直行便

日当たりが良いスペース 日当たりが良いスペース
有名なブルワリー、Stone ... 有名なブルワリー、Stone Brewingを発見!待ち時間に一杯・・・
どこも色々とキレイになっていま... どこも色々とキレイになっていました
飛行機の各席に画面がついていて... 飛行機の各席に画面がついていていいですね
目的地までの飛行時間 08:3... 目的地までの飛行時間 08:38と表示されていました。映画2、3本見れちゃいます
サンディエゴから成田行きでの食... サンディエゴから成田行きでの食事
丁度良い量で、美味しく頂きました
サンディエゴから成田行きでの朝... サンディエゴから成田行きでの朝食
おこわが美味しかったです!
成田に到着!マッサージチェアが... 成田に到着!マッサージチェアがあって長いフライト後にはとても魅力的・・・
成田からサンディエゴ行きでの食... 成田からサンディエゴ行きでの食事
見た目がとても美味しそうだったのですが、味はいまいち。でも色々な味が楽しめました。
成田からサンディエゴ行きでの食... 成田からサンディエゴ行きでの食事
麺の食感が少し残念でした・・
みなさん日本へはよく行かれますか?サンディエゴ - 成田の直行便ができて日本が少し身近になりましたよね。

ここ数年大改造されてきているサンディエゴ空港。ちょっと見ない間にとってもキレイに改装されていました。JALはターミナル2にあります。ターミナル2はターミナル1より多くの航空会社の飛行機が離発着するので、レストランやショップが充実しています。時間に余裕を持って来ても楽しく時間をつぶせます。

いつも楽しみにしている機内食。JALでは「RED U-35 ~若き料理人たちによる機内食~」を季節ごとに2人の料理人によるメニューが提供されています。RED U-35(Ryorinin's Emerging Dream)は2013年に幕を開けた日本最大級の料理人コンペティション。JALはこのRED U-35のコンペティションを協賛しているそうで、歴代REDのファイナリストを含むシェフ6人を監修シェフに迎え、新しいメニュー開発に力を入れているとか。

今回の日本発のフライトでは、麻婆仕立ての鶏そぼろ丼でした。美味しそうだったので期待していたのですが、お味はちょっと残念。日本発から提供されているRED U-35の食事は、季節ごとにメニューが変わるそうです。

Japan Airlines - JAL
#JAL #review #sandiegotown #サンディエゴ #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ