記事検索

フリースペース



Japan Las Vegas Vietnam Spain



SWOT分析で強みや弱みの現状把握 #SWOT分析の質問力

1 tweet
スレッド
SWOT分析で強みや弱みの現状...
事業戦略など目標達成のために現状を把握するために活用される、フレームワークSWOT分析。



これ、事業や企業だけじゃなく、人生というプランニングでも使える。



でも、私はこのキーワードでそれぞれを探すのがちょっと苦手。

どうしてなのかなと思ったら「強みは何?」「弱みは何?」ときかれると、いつも瞬時に「何に対して?」と別の質問が浮かび上がってきて、答えみつからず・・・。



質問はもっと具体的に、どこかに焦点をあてると考えやすい。



「●●●という目標に対して弱みは何?」と前提条件を言葉にしてもらうと考えやすい。

さらに、具体的な関連するキーワード(進みたい方向)で質問することで、自分の中の答えを探しやすくなる。

「●●●という目標に対して、そのビジネスを拡げるために障害になっているのは何?」

「●●●という目標に対して、そのビジネスを拡げるために不安な点は何?」



焦点を当てるためのヒントとして「弱み」の類語、こんなのがある

https://renso-ruigo.com/word/%E5%BC%B1%E3%81%BF



このSWOT分析、現状を理解することに有益だけど他人とやらないと、勝手な自分の解釈だけで終始しちゃうので、客観的な視点を持っている人とやることオススメします。

さまざまな視点で、みることが大事。



ぜひ、人生のやりたいことSWOT分析で、あなたならではのチャンスや解決すべき課題も見つけてね。










・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)



オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。

自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ

女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー



・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・





#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ




#SWOT分析 #コーチング #コーチ探せる #坂本祐央子 #質問

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり