町内会総会にオンラインZOOMで参加して思ったこと。
・場の空気感にのまれずにディスカッションの内容を考えやすかった
・進行役の方がオンライン参加の方に、「◎◎さん、どうですか?」と一人ひとり声を出す機会をつくれくれたことで意見を言いやすかった
・総会は1世帯1名の参加だが、家族も自宅にいながら町内会総会の話を聴くことが出来て、自分の地域でどんな話し合いが行われているのかを家族で感じられる。結果、家族で地域のことを考える機会になった。
・画面共有があったことで、配布資料のみではなく、パワーポイントで視覚的にわかりやすい資料がZOOMで共有されていて、次第以外のイメージで話のテーマがわかりやすかった。
・画面共有で、いまどれについて話し合われているのか、話の流れがわかりやすかった。
変えることってホント悪くないよね。
オンラインファシリテーションの知見がまた広がった。
家族はこんなことにも気づく。
「どうして、会場にいる人はいっぺんに喋ってるの?」
「それは、思ったことをそのまま口にだしてるからよ」
ZOOMだと、一度にいっぺんに喋ると聞き取れない。
普段、見逃されていることにも気づくよね。
・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・
坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)
オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー
・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・
#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ