記事検索

フリースペース



Japan Las Vegas Vietnam Spain



ブログスレッド

プロダクトデザインー手の力が弱くて開けにくい時にー

1 tweet
スレッド
アメリカの子供向けのりんごのs... アメリカの子供向けのりんごのsqueezeって書いてあるから「りんごすりおろし」を手軽に飲めるものみたい
プロダクトデザインー手の力が弱...
開け口の部分がプロベラみたいになってる。



アメリカの子どもの飲み物なのだけど、これ手の力が弱くなった人にとっても開けやすそうでいいねー。

日本の人の年齢の中央値(平均)は48.9才



子どもも、年齢が高い人も使いやすいものを考えるヒントになるといいなー



青森や長野のりんごで、こんな「すりおろしりんご」商品があったら病気の時や食欲のない時にもいいなー。誰か商品にして〜(笑














・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)



オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。

銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら

自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ

女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー



・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・





#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ




#デザイン #ブログ #誰か商品にして
ハッピー
ハッピー2
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2020-08-17 06:53

子供向けとばかり考えていましたが、高齢者にも需要がありそうですね。
ハッピー
ハッピー2
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー