記事検索

理恵@リーダ成長支援エグゼクティブコーチのブログ

https://jp.bloguru.com/rieogawa_streeeam_blog

フリースペース


~関わる人すべてに、笑顔と未来を届けたい~









ブログスレッド

  • 傾聴は実践ありき

傾聴は実践ありき

スレッド
コーチングは、“傾聴”が土台。



頭ではちゃんと理解しているし、意識もしているけど、まだまだだと正直思う。



聴くの「聴」は、分解すると、「十」と「耳」と「目」と「心」



十分に、相手に

耳を傾け

目も傾け

心も傾けて

初めて「聴く」になる。



セッションの時間

捉えきれなかった言葉は、どれくらいあったろうか?



嬉しかったり、困惑したりした時の声のトーンや表情をみて、適切なフィードバックができただろうか?



言葉の裏に隠れた本心をちゃんとキャッチできていただろうか?





セッションが終わってから自己反省をしたり、スーパーバイザーにフィードバックをいただいたりすると、もっともっと「心」が聴けるようにならないと、と思う。





傾聴は、頭で知っているだけでは身につかない。生まれ持った才能でもない。

常に意識して、実践して、内省して、また実践して、ようやく身についてくるものなのだと実感する。







*****************************************************************

☆銀座コーチングスクール 認定コーチ

♪”話を聴いてほしい”と思い立ったら、コーチ探せるのプロフィールページより

お気軽にご連絡ください♪





コーチ探せる プロフィールページへ
クリック






コーチ探せる
クリック






♬**************♬**************♬**************♬

小川理恵(おがわりえ)

streeeam代表



働くあなたに笑顔と未来を届けるパーソナルコーチ

中小企業バックオフィスコンサルタント



facebook

HP

note投稿

♬**************♬**************♬**************♬


#コンサルティングとコーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #安心安全 #幸せ #支援者としてのあり方 #未来 #気持ちに正直 #笑顔 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり