5月
15日,
2015年
レッドブルが来る
アエロバティックが好きなあっしゃあ、出来れば観に行きたかった。
観たかったなぁ。・・・TVで我慢するしかねぇな。
機体だけは、ザルツブルクで見てきたけど。
なんつっても、アレが飛んでる様は興奮するぜ。
しかし、空のエフワンとか言うの・・・止めようぜ。
何かあるたびに海のエフワンとか、なんとかのエフワンとか。
○○ワンチャレンジとか・・
5月
14日,
2015年
涅槃で待つ
そのタイトルに目が釘付けっ!
「ロレンソ、勢いに乗って仏入り」
思わず二度読んだ。
何だとっ!?ロレンソが仏門に入っただと?
笑えるじゃあないかっ!!(笑)
いやいや、、フランス入りだよね。
そりゃあ。
5月
13日,
2015年
ロシナンテ、調整してみる
代わりに静粛性と燃費には恩恵がある。
ただし、結局走り出せば全開になるから、音だの燃費だの、、おかしな話なんすが、ね。
それにしても、ストールするのは不愉快なので調整してみた。
少しアイドルを上げたら快適になってくれた。
アイドルスクリュー、ほんの気持ち程度で凄く変化するから面白い。
エンジンは生き物だっ!!!
5月
11日,
2015年
薄いぜ
チョッチ、コーヒー飲みたくなって久しぶりに
ミスタードーナツへ。
なにせ、おかわり出来るっすから。
あっしみたく、コーヒーがぶ飲みする人間には助かるっす。
しかしまぁ、なんですなぁ。
オーストリアではほとんどグローサ・モカ(デカイ・エスプレッソ)ばかり飲んでいたから、日本のフツーなドリップがものすげえ薄く感じる。
・・・6杯も飲んじゃった。
5月
11日,
2015年
勝った♪
諸工事も込で。
タダほど恐いモノは無いけど、世間のTV離れが加速化している昨今だ。
客を離さないために一計を案じたのだろう。
勿論、断る理由は無いので有り難く享受する事にした。
その工事日が今日。
施工業者に呼ばれ、コッチで後付けのwifiルータが使用できない、との報告が。
面倒臭いので業者にはお引き取り頂き、自分で接続の確認をした。
ついでにハーネスのグチャグチャ具合も改修したかったし。
見てみると確かに、オッチャンの言う通り接続出来ない。
レーシングマシンで電気系のトラブルが出たとき、そして問題点が不明な場合は、とにかく回路をシンプルにまとめる事から始める。あとは、TRY&ERROR
色々と試してみると、何故だか理由は分からないけど、使えるハズの拡張ポートが問題だと判明した。
これが分かれば、あとは配線と起動の確認だけ。
ちゃんと問題無くwifi を使えるようになった。しかも、速い!!!
激速!!!
いままで最も安い接続サービスで契約していたから、この差は歴然。
やったぜ!
なんか、いい仕事したな。
5月
9日,
2015年
うぅぅ、眠いぜ
なんで五月にアイスクリームなんだろう?
あとでいわれを調べてみるか。
ジェットラグによる寝不足ではなく、ただただ不摂生の夜更かしによって眠たくて仕方ない。
うーむ。
潔くベッドに入れば良い話なんだけど、なかなかどうして。
TVとか観ていると直ぐに3時、4時。
宇宙科学やグルメ、機械モノ、寄生虫・・・
深夜にやってる専門チャンネルの番組は、見出すと止まらない。
困ったもんだ。
5月
8日,
2015年
なんて日だっ!!
普段は絶対に通らない、少し遠い店。
ドライブがてら、夕刻の風を受けながら店を探す。
・・・。
やってねぇっ!
おかしいっ!事前調査では営業中のハズ。。
なんか、こう、そもそも営業している雰囲気が無いっ!?
マジでか!!
しゃーねぇ、次の候補へ行ってみるか。
普段は絶対に通らない、少し遠い店。
ドライブがてら、夕刻の風を受けながら店を探す。
・・・。
やってねぇっ!
おかしいっ!事前調査では営業中のハズ。。
なんか、こう、そもそも営業している雰囲気が無いっ!?
マジでか!!マジでか!!マジでか!!
オイオイ!
どうなってやがる!?
厄日か?
普段行かない場所だけに、凄く遠回りして帰宅しただけになってしまった。
5月
7日,
2015年
アッツイわぁー!!
っても、作業的には主に外装を仕上げるだけで片付くやうに、休み前に段取っておいたから、正味1日分の時間が有れば余裕でこなせる内容。
だけど、その外装作業ってのが曲者で・・・。
防塵服やマスク、グローブ等のフル装備。
つまり、サウナスーツで仕事するやうなモノ。
加えて日本のこの暑さっ!
まだまだ初夏だというに・・・・。