7月
27日,
2018年
涙、ぽろり
「大家さんと僕」
手塚治虫文化賞を受賞したニュースは知っていたから、気になっていたすよ。
手にとってみて、昔懐かしいレコードのジャケ買いならぬ、表紙買いっ!!
読んでいて、勿論面白いし、暖かいような、内容も勿論良いんだけど。
それより、、読んでいると知らぬアメリカの地で他人なのに優しく接してくれた、20年前の記憶が浮かんでは消えて・・・・
リンダという、勝手にあっしの母を名乗った、嬉しくて、有り難かった存在。
亡くなるには早すぎたのに。
もう会えない。
あんな風に、知らぬ人間に心を砕けるヒトになれれば、と思う。
いや、本当はリンダはヒトを選んでいたっすよ。
ちゃんとヒトとナリをみて判断していたのを、あっしは知っている。
だからこそ、本当に有り難かった。
涙がポロポロでてくる。
7月
26日,
2018年
安物は安物
安かったっすよ。
いやいや、正確に書くと、、
機能を考慮すると値段の割りに高機能であるぞよ、と。
今どき、5000円も出せば撮るだけのレコーダなら充分買えるっすからな。
GPS 座標のマップ同期、データロギング、前後カメラ録画。
もう一個使っている、トランセンドのドライブレコーダは、同じ機能ながら前カメラのみ・・・・
その値段のでお釣が出るくらいのドライブレコーダ。
安いだけに、操作感やデータの解析にはチープな臭いがする(涙)
物理的な質感の安さは、まぁ、想定内だけど・・・・
肝心な録画機能には問題ないけど、GPS の信憑性が疑われるなぁ。
座標計測による速度算出は正確だけど、座標位置そのものが怪しい・・・・
っていうか、Googleマップでの表示ができず、中華版Googleじゃないマップでしかロギングデータを追えない・・・・(涙)
ズレが・・・・座標のズレが・・・・
やっぱり、ちゃんとしたメーカーのを買わないとダメだな。
7月
24日,
2018年
スマートホンとエンジン
既に2stから4stエンジンなんすけど、ECUのマッピングチューンをスマートホンのアプリで出来る・・・・っていう、、マジかっー!?
何?そのヒーロー戦隊並みの21世紀的なデバイス?(笑)
まあ、いつかは来るだろうとは思っていたけど・・・・
データロギングと車載映像デバイスとチューンがスマートホンで一括出来たら、高級データロガー屋さんには脅威だろうな・・・・
・・・・時間の問題か((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7月
22日,
2018年
ズブズブ
この酷暑のなか、防塵服とグローブにマスク・・・・(涙)
完全なサウナスーツっすよ。
もーう、汗だくでべちゃべちゃ・・・・
けど、なんとか今日中にやりきってやった!
・・・・ただ、服はおろか下着までズブズブのぐちゃぐちゃ(涙)
どうにも乾くまで待ってられないから、ノーパンで帰ってきた!
フルチンじゃ無いすよ、ノーパンだから。
ちゃんと履いてるから。
7月
19日,
2018年
ギャオスっ!
ドライバーのスーツとか、グローブとか、バラクラとか、シューズとか。
荷物が多いから、別便で送り届けを選んだっすよ。
・・・・それが・・・・。
スーツ、グローブ、バラクラは通気性良い状態でバギングしたんだけど、シューズだけは密閉袋のなかに入れてて・・・・
あの日、シューズが雨やら、メンテナンスの時の水に濡れたままだったから・・・・
カビカビだよっ!
スゲーよ!カビがカラーリングみたいになってるよ!(涙)
まるで腐海だよ!ユパさま!!
王蟲出てきそうだよっ!!
怖い((( ;゚Д゚)))