8月
7日,
2018年
ぺこぺこ
最近、やたらと電池の消費が激しい気がする・・・・
あ、あれか?ウイルスか?そうなのか?
いやいや、セキュリティ上は問題無いと思うんだが(涙)
なにか、って事は、やっぱりあれか?寿命か?
やっぱりそうなのか??
8月
6日,
2018年
整理
サインの入ってるTシャツとか、、今となっては・・・・
やたらとレース絡みのグッズとか、溜まるんっすよねえ。
20年前のは、もう処分しよう・・・・
8月
5日,
2018年
MOTO GP 第10戦チェコ・ブルノ
だって、サマーブレイクに入ってると思っていたもの。勝手に。
この暑い盛りに、なんで走る必要あんのよ?(笑)
・・・・っていったら、8耐の立場ネェんだが。
まぁ、あれは苦行だから。
ブルノかぁ。
認識が正しければ、油ハムの一族の持ち物なんだよなぁ?
自分ちルールで、フロントローに列べる権利あげるとかしちゃえば・・・・(笑)
いやいや、せめてQF2出走権か?
8月
4日,
2018年
いつも思うんだが
アイデンティティーが無いとか。
家電クルマだ、とか言われたり。
うん、それはそうなんだけど。
まず尻のデザインに真剣になろうよ。
ケツだよ、ケツ。話はそれからだ。
8月
2日,
2018年
やってまった
確認したら、蓋がっ!
水筒の蓋が開いてる・・・・まだ残量あったよな・・?
か、、空だよ!スッカラカンだよ!(涙)
中身はただの水なんすけど、夏仕様のスペシャル水だから・・・・
少しの塩とクエン酸・・・・。
だ、大丈夫か・・・・?・・・・床??
錆びなきゃいいけど(涙)
7月
30日,
2018年
しみじみと
まだ終わるには早いとは思うんだが、、
個人的には、、
暑いのが苦手なあっしとしては、早く終わって欲しいんだけど。
まあ、とにかく。
久しぶりにホッとする休日。本でも読んで、寛いでいるっすよ。
あとは、、さて、飲むか。
7月
29日,
2018年
今年の終わり
やっぱり、見てしまうっすよ。
今週は友人のライダーをサポートするために鈴鹿のピットに居る予定だったのだが・・・・まあ、そう簡単には出場できんわな(笑)
それにしても、なんという週末よ・・・・
台風でヤキモキ、ウェットに翻弄、速いカワサキ、復活のホンダ。
それでもやはりYAMAHAは強かった。
HRC は何でウェットタイヤを引っ張ったんだろう・・・・
、、ただ。
外野は冷静にモノを見られたり、好きな事を言い放てるっすよ。
瞬時の判断に躊躇したり・・・・ってのは、身につまされる。
ほんの数分、考えをまとめるために時間を浪費しただけで、取り返しのつかない事になる、、。耐久レースは嫌って程に人間力が試される。
それはきっと、プロ集団のワークスであっても背負わなくてはならない重責なんだろうなぁ。
強いYAMAHAは、強く在るためのロジックが最も揺るぎないから勝てるんだろうな。