記事検索

なんか知らんけど、大丈夫♪

https://jp.bloguru.com/poco
  • ハッシュタグ「#つぶやき」の検索結果11件

フリースペース

やっと・・・ひと息

スレッド
やっと・・・ひと息
大きな仕事が、ようやくまとまってきた。



頑張れ、自分。



・・と、こんなご褒美を出してしまった。

ビワとマスカット。



デカさにビックリしたけど、あまり甘くなかったので、なんとか完食。



ワクワクな気持ちって、大事だ~。


#おやつ #つぶやき #カフェ #スイーツ

ワオ!と言っているユーザー

遺品整理の悩み

スレッド
遺品整理の悩み
亡くなった父は、定年退職後に、カメラを始めました。



あちこちに出かけては景色や花を撮って、仲間と写真展をしたり、小さなフォトスタンドにして周りにあげていました。



大きなものは玄関に掛け、季節に合ったものに替えていました。



これらをどうするか・・今、非常に悩んでいます。



作品は、その人の心が入るので、当人でないわたしが処分するのは、忍びない。



かといって、自分の家は、荷物を減らさなきゃいけない状況・・



さくさく作業が進むには、決断力が必要ですね!




#つぶやき #ライフ #悩み

ワオ!と言っているユーザー

不動産用語に四苦八苦

スレッド
不動産用語に四苦八苦
昨晩から、実家入り。



親が亡くなってから、ちょっとだけ久々です。



いよいよ、家の片付けの開始。



ひとりで行うので、ちょっと気が遠くなりそうですが、音楽でもかけながらノリノリでやろうかな〜と思います。



それから、初めてなのですが・・・家の売却。

(ドキドキ)



媒介契約に、専属専任・専任・一般と3つから選ぶって、知ってます〜?

(しらーん)



レインズの仕組みなんて、知ってます〜?

(しらーん!レインズも)



不動産屋5社に、これから訪問査定をしてもらうのですが、こちらも勉強しないとわからないことだらけ。



これも大きな経験になりそう。




#つぶやき #ライフ

ワオ!と言っているユーザー

若者と遊ぶ2021年になるか?

スレッド
若者と遊ぶ2021年になるか?
今年も買いました。



『ゲッターズ飯田の五星三心占い』



他の占い師さんとはちょっと違う切り口が面白い。



ゲッターズさんは、もともと放送作家だったそうで、たくさんの人を無料で占いさせてもらい、独自のデータをとったというから、驚きです。

因みに、わたしの『金の時計座』は、お腹がすくと機嫌が悪くなるらしい・・・



今年は、ありがたいことに開運の年だそうで、若い人とドンドン関わるのがよいそう。



パワーもらって、若返るといいなぁ~

( ☆∀☆)




#お気に入り #つぶやき #占い

ワオ!と言っているユーザー

リーディンググラス

スレッド
リーディンググラス
長年、視力で悩むことはありませんでした。



が。



最近、ホントに・・・見えヅラい~



ピントを合わせようと、無意識にスゴい顔になってたかも。

(。-∀-)



ある日、何気なく見た雑貨ショップで、カラフルなリーディンググラスを発見。



ほとんど遊び半分で試しにかけてみたら。



あら・・・こんなに見えるのー!

ビックリ。



おもちゃレベルかと勝手に思い込んでました(スイマセン)。

なんでもっと早く、この快適さに気づかなかった~



無意識の思い込みは、ソンしますね!




#つぶやき #ライフ

ワオ!と言っているユーザー

iPod classicが遺してくれたもの

スレッド
iPod classicが遺し...
10年ほど前、音楽好きな両親へ、iPod classicをプレゼントしたところ、大変喜び、愛用してくれました。



母は、読書や旅の車中のお供に。



父は、病院で抗がん剤投与中に、イヤフォンで落語を聴いて、ニヤニヤ。



そうとは知らない看護師さんが驚いて、声をかけてきたとか。



入院先へ持って行ったり、寝る前に枕元で、スピーカーを付けてリラックス音楽を聴いたり、本当に毎日毎日愛用してくれて、とうとう壊れ、2台目へ。



やがて母が亡くなり、そして昨年末、父の告別式で、iPod classicから流れたのは、生前、本人が希望していた曲、



映画「岳」のテーマ。



夫婦で山登りをしたこと、思い出してるかな。



今や遺品になってしまったiPod classic、既に、Appleではもう売っていない。



どうか、もう少しだけ、聴かせてくれますように。
#お気に入り #つぶやき #ライフ

ワオ!と言っているユーザー

日経トレンディで未来を先取り

スレッド
日経トレンディで未来を先取り
年末~年始になると、日経TRENDYの未来予測を読むのが、好きです。



ここで、好奇心が刺激される新しい情報を眺めてると、ワクワクしてしまう。



来年になったら、今から予想もつかない未来へ、ハイスピードで進んでいる気がします。




#つぶやき #好奇心

ワオ!と言っているユーザー

Picardという手があった

スレッド
Picardという手があった
食事をつくる時間が、どーしてもなくなった!

それでも、今日はあったかい美味しいもの、食べたいよ〜



・・と思ったとき、目に入り寄ってしまった、ピカールに。



お馴染み、おフランスの冷凍食品ショップですね。

上陸オープン当初は、混み混みだったのに、今や余裕で入れます。



意外にも、あちらの国の方たちは、冷凍食品を、日常的にバンバン使っているらしい。

共働きが多いということもあるかも。



カット野菜からオードブル、スイーツやパンまで色々ありますが、このパッケージを冷凍庫にストックするスペースって、皆あまりないと思うけどな〜



なので、食べる分だけ。

今回買ったのは、



『リコッタとほうれん草のカネロニ、トマトソース』



自分では絶対に作らない、お料理。

レンジで10分チンするだけ。

そこは、めっちゃ嬉しい〜!



リコッタチーズはあっさりしているので、とても食べやすく、美味しかったです。



また他のも、トライしてみようかなぁ〜



Picard

https://www.picard-frozen.jp




#つぶやき #ライフ #食事

ワオ!と言っているユーザー

Thelma&Louise

スレッド
Thelma&Louise

#つぶやき #映画

ワオ!と言っているユーザー

やっぱりじゃなくて、いきなりステーキ

スレッド
やっぱりじゃなくて、いきなりス...
内倉さんブログで気になったので、先週久しぶりぶりに、「いきなりステーキ」へ。



このご時世、さくっと食事出来るところは、有難いしね。



スタッフは二人だけ。(調理担当と、サーブや会計担当)

おそらく社員さんだけかな?

バイトらしき若者はいなくなった。



テーブルを挟んで、半透明なアクリル板が付けられ、向かい合っても顔は見えーず。



以前は、棚に並んでいたソース類がベタベタしていたのが気になりましたが、毎回、消毒作業をしているのか、少しスッキリとした印象。



キャンペーン中だったので、初めてサーロインをオーダーしてしまう。



混まなくなったので入りやすいけど、なくなったら、やっぱり寂しいかなぁ。

家で、ステーキは焼かないし・・・



コロナ禍を乗り越えて、なんとか生き残ってほしい。


#つぶやき #食事

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり