記事検索

ネトエンの日常

https://jp.bloguru.com/naposan

ジビエソーセージ!!

1 tweet
スレッド
ジビエソーセージと付け合わせの... ジビエソーセージと付け合わせのキャベツのカレー粉炒め。赤ワインとピッタリ!


餃子の皮とスライスチーズにソー... 餃子の皮とスライスチーズにソーセージの切ったもんを巻いたもの。

うーん、ソーセージの食感が感じられなかった。次回はソーセージに丸める方にしよう。
ご縁があり、ジビエソーセージをいただきました。ジビエソーセージは生まれて

初めていただくのでちょっと感想を。



で、冷凍の状態だったので、干物と同様に半日かけてじっくり冷蔵庫で解凍。

見た目はサラミソーセージっぽいかな。



冷蔵庫で解凍できたあと、3・4分くらいボイルして、オリーブオイルでソテー。

ソテーした後、付け合わせとしてキャベツのカレー粉炒めを作り、5本中2.5本を

そのままで。後は餃子の皮とチーズでソーセージをはさんだものを焼いてから

食べました。



サラミソーセージなので、食感は固め。しっかり噛まないとあかんかな。

でも、ジビエの臭みやパサつき感が無くて、赤ワインにピッタリ。

付け合わせのキャベツのカレー粉炒めとも相性がいい。これいいわぁ。



餃子の皮とチーズでソーセージをはさんだものもチーズとソーセージの相性は

良さそうだけど、小さめに切りすぎてソーセージを感がなかったなぁ。



次回はチーズと餃子の皮をソーセージに丸める感じでやってみよう。

それとホットドッグも作ってみよう。



ご縁があって貴重なものを食べさせていただけたこと感謝します。

市販のソーセージとは違って個性があっていいですね。

ジビエソーセージ市販のもん有ったら購入して食べてみたいもんです。


#ブログ #料理男子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり