記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

『百年の子』

スレッド
2023/8/8 2023/8/8
 
古内一絵さんの新しい本は、出ていないのかな?と蔵書検索して見つけました。
 
早速、図書館で借りました。
 
◇内容◇
昭和~令和へ壮大なスケールで描く人間賛歌
人類の歴史は百万年。だが、子どもと女性の人権の歴史は、まだ百年に満たない。
舞台は、令和と昭和の出版社。
コロナ蔓延の社会で、世の中も閉塞感と暗いムードの中、意に沿わない異動でやる気をなくしている明日花(28歳)。
そんな折、自分の会社文林館が出版する児童向けの学年誌100年の歴史を調べるうちに
今は認知症になっている祖母が、戦中、学年誌の編集に関わっていたことを知る。
世界に例を見ない学年別学年誌百年の歴史は、子ども文化史を映す鏡でもあった。
なぜ祖母は、これまでこのことを自分に話してくれなかったのか。
その秘密を紐解くうちに、明日花は、子どもの人権、文化、心と真剣に対峙し格闘する
先人たちの姿を発見してゆくことになる。
子どもの人権を真剣に考える大人たちの軌跡を縦糸に、母親と子どもの絆を横糸に、
物語は様々な思いを織り込んで、この先の未来への切なる願いを映し出す。
戦争、抗争、虐待……。
繰り返される悪しき循環に風穴をあけるため、今、私たちになにができるのか。
いまの時代にこそ読むべき、壮大な人間賛歌です。
 
令和三年春明日香からはじまり、
昭和19年のスエへ
令和三年初夏、夏、夏、令和四年夏、
昭和20年のスエ、
昭和四二、四三、四五年の野山彬
 
令和と昭和が順番に展開されて行きます。
こういう展開は、時折見かけます。
懐かしい昭和が身近に感じられました。
 
2021年に読んだ『そのひと皿にめぐりあうとき』https://jp.bloguru.com/moon/412003/2021-08-08を思い出しました。
 
【本】
#本

ワオ!と言っているユーザー

この庭のアマリリス

スレッド
この庭のアマリリス
 
この庭で
 
アマリリスが咲いています。
 
今年は、この一株だけの開花です。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

霞む十六夜満月

スレッド
↓↓↓追記↓↓↓ ↓↓↓追記↓↓↓ 23:13 雲の帯を抜けました 23:13 雲の帯を抜けました
 
今宵は、十六夜満月です。
 
空は、霞んでいてお月さまを包んでいます。
 
今日は一日を通して、スモッグに霞む青空が時折雲の間から覗いていました。
 
風が強く、遠くのお菓子工場からの甘い匂いがこの庭に漂ってきていました。
 
美味しい匂いです。
 
【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

ロベリア・ラクシフローラ シエラマドレの花咲く頃

スレッド
ロベリア・ラクシフローラ シエ... ロベリア・ラクシフローラ シエ...
 
花園で
 
ロベリア・ラクシフローラ シエラマドレが咲いています。
 
雰囲気が違いますが、キキョウ科のようです。
 
不思議な花です。
 
【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

オルレア・グランディフローラの花咲く頃

スレッド
オルレア・グランディフローラの... オルレア・グランディフローラの... 空き地 空き地 花園 以前植えられていた名残り... 花園 以前植えられていた名残りの花
 
空き地で
 
オルレア・グランディフローラが咲いています。
 
以前は、畑だったところです。
 
周りは、宅地に変わって住宅街になりました。
 
【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

田圃でよちよち、浅瀬でのんびり

スレッド
田植えが終わった田圃 田植えが終わった田圃 川の中の浅瀬 川の中の浅瀬
 
散歩道の川の上流の田圃で
 
田植えが終わっていました。
 
一羽のカルガモが田圃の中をよちよち歩いていました。
 
反対側の川の中で
 
三羽のカルガモが寛いでいました。
 
散歩道の川では、見かけることがなくなったのですが
 
上流にいたのですね。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

藪虱の実

スレッド
藪虱の実
 
街路で
 
藪虱の果実を見かけました。
 
 
一昨年、昨年とこの庭に植えて、草木染をしました。
 
結局、思ったような緑色が出なかった(自然は思い通りにならない)ので
 
繁殖力の強い藪虱は抜いてしまいました。
 
久しぶりに見かけた果実は、清々しい緑色でした。
 
【実】【緑】
 
 
 

ワオ!と言っているユーザー

6羽の燕ちゃん

スレッド
6羽の燕ちゃん
 
出かけた先の軒下で
 
6羽のツバメが巣から顔を出していました。
 
そろそろ巣立ちの頃でしょうか?
 
大きくなっています。
 
【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

小望月

スレッド
小望月
 
今宵は、小望月
 
夕方になって、晴れてはいるものの薄っすらと雲がかかっています。
 
晴れて気温が30℃近くまで上がりました。
 
夏の気配がしています。
 
【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

バーベナの花咲く頃

スレッド
バーベナの花咲く頃 バーベナの花咲く頃
 
川壁で
 
バーベナが咲いています。
 
どこからか種が飛んできたのでしょうか?
 
【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり