この庭で
啓翁桜の黄葉を始めた葉に夕日が当たり、明るく浮かびあがらせました。
今年も啓翁桜には花が咲かず、葉裏虫に葉を食べられてしまいました。
来春は、花芽が付くのでしょうか?
【黄】
16:04
今宵は、上弦の月・弓張月です。
穏やかに晴れた一日でした。
【月】
門司港レトロ地区で
イベントがあったので、出かけました。
5年ぶりくらいです。
新しくなった門司港駅ですが、新しさがあまり感じられませんでした。
海が近いので、強風が吹いていました。
寒かった。
【趣】
今宵の夕月は、七日月。
明日は、上弦の月です。
雲が多いものの晴れた一日でした。
【月】
ますます室温が下がってきました。
この家の冷たい廊下にはりねずみのコロまるが加わりました。
雨が続いていましたが、ようやく新しいお月さまに出合えました。
今宵は、六日月。
冷たい風の強い一日でした。
【月】
花園で
花梨の実が色付いてきました。
木の周りには、実が落ちていました。
花梨の実は、芳い香りがします。
【実】【黄】
2014/5/18
『そこはかさん』とは「あるかないか、わからないもの」
見える人には、それぞれ違う見え方をするらしい。
◇内容◇
舞台は京都にある種麹屋・築百五十年の旧家。
その古くて暗い台所には竃神が祀られたおくどさんがあった。
そして、代々女性にしか見えず、見る者によって形や姿が異なるといわれる”家霊・そこはかさん”なる存在が―。
はたして娘の美代ちゃんの目に映ったそこはかさんとは…。
その謎を巡って舞台は、友人から招待された夏の家の富山から、
英国に住む叔母と一緒に過ごすクリスマスの大邸宅へ!
美代ちゃんの旅は続く。
図書館の書架で、本を探している時に偶然見つけた本です。
題名に惹かれました。
ただ、読めるのかな?と心配ではありましたが、借りることにしました。
ああ、面白かった!!
昨夜は、家の中で一人でした。
外では、雨音がして、時折、家の中で音がします。
本を読みながら、背筋がゾクゾクぞわぞわしました。
【本】
この庭で
山茶花が咲き始めました。
冬の間中、花の少ないこの庭に彩を与えてくれて愉しめる花です。
朝日が出て青空が見えたので、天気予報が外れて晴れるのではと期待しましたが、
すぐに雲が押し寄せてきて、雨になりました。
【紅】
花園で
小真弓が紅葉しています。
小真弓の紅葉は、夏の終わり頃から始まります。
紅葉期の長い小真弓です。
【紅】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ