記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【黄】母の日~母子草(ハハコグサ)

スレッド
【黄】母の日~母子草(ハハコグ... 【黄】母の日~母子草(ハハコグ...

御形(オギョウ)・・・春の七草のひとつでもある母子草。



母の日とは・・・「日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日」

↑ 実母には感謝の気持ちはあっても、義母には皆無です。


結婚してから、20年、義母の誕生日とともに死ぬほど大嫌いな母の日。

母の日なんて、要らないと痛切に感じます。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紫】海神(わたつみ)の花~立浪草(タツナミソウ)

スレッド
【紫】海神(わたつみ)の花~立... 【紫】海神(わたつみ)の花~立... 【紫】海神(わたつみ)の花~立... 【紫】海神(わたつみ)の花~立...

海の神さまが咲かせた花のようなイメージです。

立浪草(タツナミソウ)

花の裏側から見ると、波立つ雰囲気が更に感じられます。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【風】落し物

スレッド
【風】落し物

春の風物詩・・・筍。

誰かが落とした落し物。


筍は、小さい方がやわらかくて美味しいのです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紫】松葉海蘭(マツバウンラン)

スレッド
【紫】松葉海蘭(マツバウンラン... 【紫】松葉海蘭(マツバウンラン... 【紫】松葉海蘭(マツバウンラン... 4.28 別の花壇に咲いていた... 4.28 別の花壇に咲いていたマツバウンラン 4.28 別の花壇に咲いていた... 4.28 別の花壇に咲いていたマツバウンラン(葉の様子)

アヤメ畑の隣の空き地には、シロツメクサとともに

マツバウンランの薄紫色の花がそよ風に揺れていました。

小さな花なのですが、群生すると存在感を増します。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紫】アヤメ畑

スレッド
【紫】アヤメ畑 【紫】アヤメ畑 【紫】アヤメ畑 アヤメと思って写真を撮ったら、... アヤメと思って写真を撮ったら、違う花でした。
この花の名は?

紫色のアヤメ畑が際立っています。

これほどたくさんのアヤメをどうするのでしょうか?

出荷するのでしょうか?

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【白】天使の季節

スレッド
【白】天使の季節 【白】天使の季節 4.21 蕾の出始め 4.21 蕾の出始め

そよ風に舞う白い天使たち。

今年もユキノシタの天使の季節が到来です。


◇追記◇
今朝、目覚める前に耳の横で、蚊の羽音がしました。
もう、蚊の飛翔の季節でもあるのですね。
こちらは、天使ではなく、小悪魔でした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【宙】晴れているだけで

スレッド
【宙】晴れているだけで 【宙】晴れているだけで 【宙】晴れているだけで 【宙】晴れているだけで 【宙】晴れているだけで

空が青いというだけで、しあわせを感じます。

新緑が空の青さに煌めく初夏です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】ピンクパンダ? 紅色苺

スレッド
【紅】ピンクパンダ? 紅色苺

花壇で見つけた苺。

ピンクパンダという鑑賞用苺でしょうか?

次に通った時には、赤い苺が見られるのでしょうか?

興味津々の苺です。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【紫】都忘れの濃淡

スレッド
【紫】都忘れの濃淡 淡い紫色の都忘れ 淡い紫色の都忘れ 【紫】都忘れの濃淡 濃い紫色の都忘れ 濃い紫色の都忘れ

可憐な花の都忘れ。

同じ花なのに、花色の濃淡で随分違う雰囲気です。


二度と行くものかと思いつつ、
一度だけお願い!!と手を合わされて、
仕方なく最後の御奉公へ参ります。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

【白】長葉面高(ナガバオモダカ)

スレッド
【白】長葉面高(ナガバオモダカ... 【白】長葉面高(ナガバオモダカ...

白い花は、清楚です。

水面に咲く花は、なお清楚に感じます。

青空を映し込んで、白さが際立ちます。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり