記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【紫】霜月はじまり~野紺菊の花咲く頃

スレッド
【紫】霜月はじまり~野紺菊の花... 【紫】霜月はじまり~野紺菊の花... 【紫】霜月はじまり~野紺菊の花...

霜月が始まりるとともに、気温がぐっと下がりました。

重ね着の季節が到来しました。


野紺菊が咲いています。

子どもの頃は、嫁菜をよく見かけていましたが、今では見かけなくなりました。

#花

ワオ!と言っているユーザー

【黄】神無月の終わりに~返り咲く連翹

スレッド
【黄】神無月の終わりに~返り咲... 【黄】神無月の終わりに~返り咲...

連翹(レンギョウ)の葉が紅葉しています。

そして、黄色の花が返り咲いています。

今日までは比較的、暖かい日和ですが、11月に入ると気温が下がりそうです。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【白】柊木犀の花咲く頃

スレッド
【白】柊木犀の花咲く頃 【白】柊木犀の花咲く頃

金木犀の花が終わると、柊木犀の花が盛りになりました。

ご近所では、道路に白い花びらの帯が見られます。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【宙】今朝の空色

スレッド
【宙】今朝の空色

鱗雲が広がる今朝の空色。
#宙

ワオ!と言っているユーザー

【食】初めてのレッドキウイ

スレッド
【食】初めてのレッドキウイ

無性にキウイが食べたくなることがあります。

果物売り場で、小ぶりのキウイのパックを見つけました。

レッドキウイ・・・赤いの?

一度は、見逃したけれど、翌日、気になって手に取りました。

甘いキウイです。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

【紅】【白】【生】藤袴と浅葱斑

スレッド
【紅】【白】【生】藤袴と浅葱斑 【紅】【白】【生】藤袴と浅葱斑 【紅】【白】【生】藤袴と浅葱斑 【紅】【白】【生】藤袴と浅葱斑 【紅】【白】【生】藤袴と浅葱斑 【紅】【白】【生】藤袴と浅葱斑

この秋も藤袴の蜜を吸う浅葱斑に出合うことができました。

二羽の褄黒豹紋とともに吸蜜していました。


先日、京都に行ったときに、お香屋さんの店先で藤袴が咲いていました。

#生物 #花

ワオ!と言っているユーザー

【紅】薔薇の花咲く頃

スレッド
【紅】薔薇の花咲く頃 【紅】薔薇の花咲く頃

生家の庭で

亡き弟が植えた薔薇がこの秋も開花しています。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【白】秋明菊の花咲く頃

スレッド
【白】秋明菊の花咲く頃

歩きの途中にある友人の庭で

秋明菊が咲いていました。

ちょっとお邪魔して写真を撮らせてもらいました。

秋明菊は、好きな花の一つでもあります。

#花

ワオ!と言っているユーザー

【生】はじめてのカワセミ

スレッド
【生】はじめてのカワセミ

友人が「近くの川でも見かけるよ」と教えてくれた夏以来、

川辺を歩くときには、川を見ることにしていました。

歩きの途中で、青い物が見えました。

「もしかしてカワセミ?」

川の中の石に停まり、そして、川岸へ移動していきました。

青い!!

近くにもカワセミがいたのですね。

初遭遇です。

#生物

ワオ!と言っているユーザー

【宙】日本晴れ

スレッド
歩きの桜並木の紅葉 歩きの桜並木の紅葉 歩きの銀杏 歩きの銀杏 この庭の百日白の黄葉 この庭の百日白の黄葉

10月10日以来の日本晴れでした。

爽やかな秋の空気感です。

明日からはまたお天気は下り坂・・・晴れが少ない秋です。
#宙

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり