この庭で
椿が咲き始めています。
一つの樹から、紅色、薄紅色と色合いの違う花が咲きます。
この冬は、紅色が目立ちます。
【紅】
この庭で 経年のチューリップの葉に夕日が留まりました
今宵は十日月。
ふっくらと美味しそうな形になりました。
昨日の春一番に続き、今日も暖かい日和でした。
この庭の春告げの樹(姫榊)から、春の匂いが漂い始めています。
【月】【緑】
花園で
ヒマラヤ雪の下が咲いています。
この花を見ると、子どもの頃を想い出します。
生家の裏庭に春になると咲いていました。
【紅】
青空から出ていた九夜月。
今宵は、上弦の月です。
暖かい風が吹いて、春一番になりました。
昨年より、二日遅れらしいです。
【月】
3番目のヒナちゃん。
この冬、見かけるのは、4度目でしょうか。
嘴の上が赤くなっているので、幼鳥のヒナちゃん(バン)は、かなり成長しています。
【生】
お月さまは。上弦へと近付いています。
梅の木の下から眺め、
桜の木の下から眺め、
沼杉の下から眺めた暖かい午後でした。
昨日は雪だったのですが、今日はすっかり春日和。
【月】
叢で
ごそごそ動いている鳥がいます。
叢好きのヒナちゃんでしょうか?
出てきたのは、カルガモでした。
【生】
花園で
蒲公英が咲いています。
寒い時期の開花なので、地面を這うように咲いています。
これから、暖かくなるにつれて、上へと伸びていきます。
【黄】
今朝の室温は、3℃。
すっかり冬戻りしました。
寒いのは、今日一日まで。
明日からは、暖かくなりそうです。
【宙】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ