そして木星が並んでいました
22:34
今宵は、十五夜で中秋の名月です。
曇りの予報でしたが、雲を抜けて美しい十五夜さまが輝いています。
山では、神さまが金の小判を月明かりに晒していることでしょう。
【月】
そして、木星が十五夜さまと並んでいました。
【宙】
街路の植え込みで
牡丹蔓が咲いています。
先日、通った時は、未だ蕾でした。
仙人草?と思いつつ通りました。
花が咲くと、仙人草よりも小さめで、蕊が目立ちます。
葉の形から、牡丹蔓に辿り着きました。
【白】
今宵は「待宵月です」とテレビのニュースが伝えていました。
今宵の小望月。
飛行機雲の上に重なりました。
【月】
花園のグリーンカーテンで
緑色のまるが黄色のまるへと変わっています。
収穫されない苦瓜がたくさんぶら下がっています。
【黄】
十三夜のお月さまが輝き始めました。
虫の音の聴こえてくる美しい月夜です。
【月】
室温が25℃になりました。
さらっとした爽やかな空気感です。
空も秋の気配を見せています。
【宙】
お月さまは、十二夜になりました。
今日は、雲の多い晴れでした。
おひさまの下は、暑いのですが、風が爽やかでした。
【月】
散歩道の川で
5月3日以降見かけなかったカルガモが3羽泳いでいました。
スイスイ泳いで、叢へ消えて行きました。
夏の間見かけないのですが、
少し涼しくなったので、避暑地から散歩道の川へ戻ってきたようです。
【生】
花園で
匂蕃茉莉が咲いています。
紫色から薄紫色そして白色と花色が変化していきます。
この庭でも植木鉢に植えていたのですが
残念ながら、数年前に枯れてしまいました。
【紫】【白】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ