記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

カイツブリ

スレッド
カイツブリ
夕方から雨が降り出しました。

散歩道の川で

カイツブリを見かけました。

しばらく水面に浮かんでいました。

その後、潜水して見えなくなりました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

雪柳の花咲く頃

スレッド
雪柳の花咲く頃 雪柳の花咲く頃
散歩道の先で

雪柳が咲いています。

久しぶりにここまで足を延ばしました。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

お気軽ヒレかつエビ御膳

スレッド
お気軽ヒレかつエビ御膳
夕食を作りたくない日は、本日もかつを食べに行きました。

今日は、ヒレかつとエビフライを選びました。

水羊羹のデザート付きでした。

【食】
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

ひなまつりひよ子

スレッド
ひなまつりひよ子 ひなまつりひよ子 ひなまつりひよ子 ひなまつりひよ子
少し前まで

苺ひよ子が店頭に並んでいたのに

販売期間が終わっていました。

いつものひよ子がひなまつり用のパッケージになっていました。


子どもの頃は、お持たせやお土産で、ひよ子をよく食べていましたが、

大人になってからは、食べないお菓子のひとつです。

たい焼きと同じで、

子どもの頃、頭から食べるか?お尻から食べるか?

弟と言い合っていたのを思い出します。

子どもの頃は、九州銘菓と記載されていたような記憶があります。

【和】
#和菓子

ワオ!と言っているユーザー

この庭の黄水仙

スレッド
この庭の黄水仙 この庭の黄水仙
この庭で

小ぶりの黄水仙が咲いています。

毎年、たくさん開花して、春を告げる黄水仙です。

【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

寝待月

スレッド
寝待月
今宵は、寝待月

スモッグに煙る夜空に赤い寝待月がお出ましです。

昨宵の居待月は、雨のため見ることができませんでした。

欠けが目立ってきた寝待月です。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

みんないる

スレッド
アオサギ アオサギ いつもの二羽のカルガモ いつもの二羽のカルガモ ヒナちゃん ヒナちゃん アカミミガメの甲羅干し アカミミガメの甲羅干し
散歩道の川で

よく見かけるみんなが勢揃いしていました。

アオサギは、ゆっくりと歩いていました。

いつもの二羽のカルガモは、お昼寝と毛繕いをしていました。

ヒナちゃんは、泳いだり草の上に上がったりと。

アカミミガメは、甲羅干し中でした。

それぞれがマイペースでした。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

黄砂とpm2.5と花粉ミックスの青空

スレッド
春霞? 春霞? 2.26 2.26
三月に入ってから、くすんだ青空の日が多くなりました。

灰みの青空です。

この庭の百日白越しに見上げた空で、2月26日と今日を比べてみました。

【宙】
#宙

ワオ!と言っているユーザー

新司錦

スレッド
新司錦 新司錦
花園で

新司錦(しんつかさにしき)が咲いています。

白地紅小絞・大小の点斑入りの花らしいのですが、

紅色の花が咲くこともあるようです。

大輪の花です。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の彼岸桜と神社の入り口の彼岸桜

スレッド
この庭 3.9 この庭 3.9 この庭 3.10 この庭 3.10 この庭 3.11 この庭 3.11 この庭の彼岸桜と神社の入り口の... 神社の入り口 3.6 神社の入り口 3.6
この庭で

彼岸桜が開花しました。

今年は、あまり咲かないようです。

10花くらいです。

さくらんぼも期待できそうにありません。

昨年は、たくさん咲いたのに残念です。


神社の入り口で

満開の彼岸桜を眺めました。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり