記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載。

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載。

2016年〜現在、日記は全て絵記事掲載。
日常日記は全て掲載しない。

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)

土曜プレミアム・ワンピース エピソードオブサボ~3兄弟の絆~

スレッド



土曜プレミアム
毎週土曜日21:00~23:10


8月22日(土) 21:00~23:10
土曜プレミアム・ワンピース エピソードオブサボ~3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意思~


幼き頃に交わした3兄弟の盃。12年後ルフィはエースの形見を巡る闘技場で死んだはずの兄サボと奇跡の再会を果たす!


放送内容詳細
主人公ルフィと義兄のエース、そしてサボが海賊になることを夢みながら共に過ごした幼少時代の貴重なエピソードを盛り込んだ感動秘話。原作でもアニメでも描かれていない、サボがドレスローザに潜入した当初の様子やルフィと再会を果たした時の模様をサボ目線で描くなどファン必見の内容。


【あらすじ】
2年の修業を経て、シャボンディ諸島に再集結を果たした麦わらの一味。彼らは魚人島を経て、遂に最後の海、「新世界」へとたどり着く。麦わらの一味はパンクハザード島で偶然再会したローの提案で、四皇を倒すための「海賊同盟」を結び、四皇とつながるドフラミンゴを追う。ドフラミンゴが治めるドレスローザに侵入し、ローの指示により行動を開始するが、ルフィは亡き兄エースの“メラメラの実”が賞品で出される大会にルーシーという名で急きょ参戦し、予選を突破する。一方のローはドフラミンゴのわなにかかり、とらわれの身に。


その頃、一味は途中で出会ったおもちゃの兵隊から、この国の「闇」を知る。ドフラミンゴの卑劣なやり方に怒りを覚えた一味は小人族と共に自由を取り戻す戦いに参戦することに。コロシアムに出場中のルフィもロー救出のため、試合会場を離れようとするが、そんなルフィの前に死んだと思っていたサボが現れ…。


出演者
【キャスト】
モンキー・D・ルフィ … 田中真弓
ロロノア・ゾロ … 中井和哉
ナミ … 岡村明美
ウソップ … 山口勝平
サンジ … 平田広明
トニートニー・チョッパー … 大谷育江
ニコ・ロビン … 山口由里子
フランキー … 矢尾一樹
ブルック … チョー

ポートガス・D・エース … 古川登志夫
サボ … 古谷徹


スタッフ
【原作】
尾田栄一郎 週刊「少年ジャンプ」(集英社)連載


【企画】
狩野雄太(フジテレビ)
櫻田博之(東映アニメーション)
小山弘起(東映アニメーション)


【プロデューサー】
出樋昌稔(フジテレビ)


【脚本】
上坂浩彦


【演出】
古賀豪


【制作】
フジテレビ
東映アニメーション


©Fuji Television Network, inc. All rights reserved.


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

8月21日

スレッド



今晩はの時間で御座います今晩は。
本日会社の退勤後に池袋へ行く予定でしたが会社退勤したのが17時半だったのでもし池袋へ行ったとしたら帰宅時間は21時過ぎかも知れないし明日は母上と某大学病院へ行って母上の病状を聴いて少しは安心して9月を迎えたいと思い本日の池袋行きは中止しました。ちょっと仕事を頑張り過ぎた事も有るのか体はヘトヘトだったので丁度良かったのかも知れない。本当にもし池袋へ行ったとしたらヘトヘトだったもん!家へ辿り着いた途端バタンきゅーだったと思うもん!
ま、結局バタンきゅーだったんですけどね←
明日は母上と某大学病院へ行くから早寝早起き。8時には家を出なきゃと言う事なので会社出勤して居るのと変わらない。会社と違って気楽だけど半日は某大学病院に居るんだろうな~色々用意して『月刊銀魂』8月号か『おおきく振りかぶって』24巻かのどちらかを持って居て、うーん『月刊銀魂』8月号にしようかな?あとマイボトルも持って行こう。飲むか飲まないかは分からないけど暑いから持って居たとしても邪魔にならないと思うのでマイボトルを持って行こうと思って居ます。あとはタオルかな?汗拭きにタオルは必要かな?ま、ハンカチで大丈夫だと思うけど(^^)


『おおきく振りかぶって』24巻は明日、某大学病院から帰宅したら読もうと思います(*^v^*)


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

刀剣乱舞 miniクリアファイルコレクション壱

スレッド



刀剣乱舞のラバーストラップコレクションガチャガチャが在ってもカードダスガチャガチャが在っても一番欲しいと思う刀剣が無いのでどれが出て来てもよく分からないから此の刀剣乱舞 miniクリアファイルコレクション壱をガチャガチャして良いのか微妙に分からない感じでガチャガチャしてみました。
え、意味分からない?私も意味分かりません(おいおい)
先程のベビースターラーメンでは無いけど或る程度の名前なら分かるので気にしないでガチャガチャして楽しんじゃう私は間違って居ますか?たぶん間違って居ると思います。間違って居ても気にしないでガチャガチャしちゃいます。刀剣乱舞に対しては誰々のファンとか無いので此のクリアファイルを持って居ても此の刀剣のファンでは有りません。


初めに出て来た時、可愛いと思いました↓




裏↓




中身は↓



堀川国広でした。
新撰組副長の土方歳三愛用の刀……だったかな?
嫌いじゃ無いんだけど出来れば違う刀剣が良かったな~(*´∀`)♪


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

銀魂゜ スティックキーホルダー 坂田銀時

スレッド



此方はアニメイトの新発売グッズコーナーに黒子のバスケのスティックキーホルダーと一緒に置いて在ったんですけど黒子のバスケの絵柄がイマイチだったんで銀魂のスティックキーホルダーにしました。然も銀さん!他にも土方十四郎、沖田総悟、高杉晋助が在ったんですけど銀さんが一番可愛かったので銀さんにしました。
でもスティックキーホルダーってどう使うの?←
留め具が簡単に外れそうなので下手な物に着けたら取れて何処かへ行っちゃいそうですけど?それとも家の中で使う物にくっ付けて使えば良いの?私は余りキーホルダーとか使わないので此のスティックキーホルダーも使わないで終わりそうです(^^)


銀さんが可愛いんだけど使わないな~多分(泣笑)


#趣味

ワオ!と言っているユーザー

おおきく振りかぶって(24)/ひぐちアサ

スレッド



おおきく振りかぶって(24)/ひぐちアサ


本日会社の帰りに蒲田アニメイトへ寄ったら発売はいつだか分からないんだけど『おおきく振りかぶって』24巻を購入して来ました。他にもBOOKOFFへ売り飛ばした漫画本の新刊が並んで居ましたが『おおきく振りかぶって』24巻だけ『おおきく振りかぶって』24巻だけと暗示を掛けながら(笑)レジに並んだのにお菓子を買ってしまった罠…←
さてさて『月刊アフタヌーン』を購入して読まなくなったので24巻も未知の世界だぞ?
女性作家さまなのに女性の心理より男性の心理、特に野球の事を此処まで楽しく描けるなんて!!!頁を捲る度に次はどうなるの?次はどうなるの?と思って読んじゃう『おおきく振りかぶって』。


24巻の内容はいつから千朶高校との試合が始まったんだ?と三橋廉の投手としての変化。
阿部隆也の「駄目ピッチャー」を返上したくって奮起するんだけど何だか可愛いんだよな三橋廉←
でも矢張り三橋簾と阿部隆也のコンビが一番!でもドMピッチャーとドSキャッチャーだもんな三橋簾と阿部隆也は( ̄∀ ̄)



#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

銀魂゜ カードウェハース 全34種

スレッド



カードウェハースとは何ぞや?と言う感じで蒲田アニメイトの新発売お菓子・飲料水コーナーで見掛けた銀魂゜カードウェハースです。1袋にウェハースとカード1枚が入って居ると思って無かったので3袋選んで購入しました。
表紙の表示でも分かる様に全てのキャラは夏バージョンO(≧∇≦)O
高杉晋助と桂小太郎は1枚ずつなので当たらない、当たる筈無かろう。当たったら奇跡。当たったらもう他の物は当たらない。高杉晋助も桂小太郎も当たったって嬉しくないんだけどね。


こんな感じ↓




裏は此んな感じ↓



矢張りエリザベスが居るカードは当たるか。
私って此う言うので土方十四郎は引き当てた事は無いので土方十四郎は来ないな〜と思ったら初めて土方十四郎が来ました!!!
分かって居た事なんですけど銀さんのカードが来なかったです。ガッカリです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

月刊銀魂 2015年8月号

スレッド



2015年!毎月第3金曜日は『月刊銀魂』の日!!と言う謳い文句の『月刊銀魂』をFamilyMartで見付けて5冊ぐらい在ったんだけど本当に5冊ぐらいなんだけど1冊だけ購入して来ました。これってコミックス派の人は可哀想なんじゃ無い?だって今までの読み切りか連載が載って居て然もコミックスと変わらない値段って…ワナワナ
8月だから8月のネタを集めました!と思ったら全く知らないネタでと言うか冷やし中華を始めました!じゃ無いんだから知らないネタを集めなくても良いと思うんですけど?一国傾城篇が丸々載って居ました←
今回は銀さんは主人公だから多め!!小中学生には非常に分かり辛い話ばかりで…あ、銀魂は異例作品か。小中学生向けな感じを匂わせて本当は小中学生向けじゃ無い銀魂。つまり空知英秋先生の難癖が絡んで居て捻くれもんじゃ無いと通じない銀魂。と言う事は私が空知英秋先生の理解者??そんな莫迦な。


あ、この本はコンビニ限定なので書店やアニメイトには置いて有りません。
そして本数も少ないので手に入り辛いかも?あと9月分は第3週発売なので8月分は無くなるかも?
欲しい人は早めにコンビニへGo!


#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

8月20日

スレッド



今晩はの時間で御座います今晩は。
昨日21時から『刑事7人』の第6話を観て居たんですけど長谷川初範さんが出て来て自転車同士の接触事故を起こして偶々その場に東山紀之さん達が車から見て居て交番で事情聴取と言う事に。日直の警官が1人と言う事で長谷川初範さんは急いで居ないから後で良いですと言って出入口付近の椅子に座り待って居た。待って居る間に長谷川初範さんのスマホに着信が…!スライドしてみると妻と娘が拘束された画像と1時間以内に帰宅しないと妻か娘はタヒぬと書かれて長谷川初範さんは交番の自転車で自宅へ向かう。其処まで観たのに其の後を観ずに東山紀之さんの犯人推理をして事件解決した所を観て終わりました。結局『刑事7人』を観たのは冒頭と最後だけ(笑)最近TVは此んな観方をして居るのでストーリーはサッパリ分かりません。然も観て居るのは刑事ものなのに肝心の犯人の動機が分からずに終わってしまうのです。第5話はちゃんと観たのに第6話は冒頭と最後だけって(^^)
アニメも最近そんな観方をして居るのでサッパリ分かりません←
私は多分、集中力に欠けて居るのに違いないと思っております。アニメもドラマも最初と最後を観て肝心の真ん中を観て居ないので『エピソード・オブ・サボ』はちゃんと観られるのか心配です。面倒臭くなったらDVDを購入して観られる環境になったら何度も観返して感動を味わいたいと思って居ます!!!と言うか集中力に欠けて居るのは何故なんだろう?会社の仕事を頑張り過ぎ?リア友やスイさんやブロ友さんが「仕事頑張り過ぎていない?世阿弥は頑張り過ぎるから手を抜くように!」と言って心配させちゃうほど仕事を頑張り過ぎちゃうんだけど仕事場は私1人なので頑張らないと終わらないんですよ!そりゃあ無理して頑張らなくても!と思われるかも知れないんですけど誰かに頼ってしまうと其れからズルズルと頼り放しになりそうで怖いです(はあ?)私って甘えるとトコトン甘えちゃうんですよ!然も加減無しなので質が悪いです。自分でも分かって居るので甘えたく無いし矢張りTVのアニメやドラマの集中力が無いのは仕事疲れ、か。確かに毎日ヘトヘトですけど(^^;)


我が家付近は最近、秋の虫が鳴いて居るみたいです(*^▽^*)ノ
鈴虫かな?この鳴き声は……本当に秋が近付いて居るんですね~♪
あと小さな黒猫達を見掛けます。野良猫なんですけどまた産んじゃったみたいです。小さな猫達は良いんですけど何故、全部真っ黒なんだろう?黒猫は黒猫しか産まないのかな?よく分からない。それと野良猫なのに人間を見て逃げて行かない。誰か餌を与えて居るんだな~自分の家で飼えば良いのに!無責任な人達。だって野良猫は嫌いだもん!私は蚤やダニに手足を喰われて痒くて痒くて眠れなかった時が有るので野良猫は嫌いです。本当に自分の家で飼って欲しい!餌を与えるなら。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

8月19日

スレッド
今晩はの時間で御座います今晩は。
昨晩余りにも寂しさにTwitterのフォローで『薄桜鬼』非公式の土方歳三botと沖田総司botと斎藤一botを見付けて、と言うか以前の『薄桜鬼』非公式の土方歳三botと沖田総司botと斎藤一botは管理人さんが違って居て、あ!沖田総司botと斎藤一botは同じ管理人さんでしたけど今じゃ此方が頑張って呟いても全く返事が無くなってしまい、と言うか私の所為なんでしょうね!だって見知らぬ人から沖田総司botの私宛の呟きをお気に入りしたんだもん!それと沖田総司botと一緒に私へ「そうですよね~総司、大好き」と呟かれたら気持ち悪いでしょう!?その前に貴女は誰ねん?と思ってしまいます。行き成り見知らぬ人からお気に入りしましたと表示されたら「え?何?」と思うでしょう!?お気に入りした理由を聞かせて欲しいと思って質問したら無視されたので沖田総司botの私宛の呟きをスパム報告したんです。そしたら私宛の呟きは削除されましたけど沖田総司botが不正を働いたと見なされたみたいで停止状態になってしまいました。沖田総司botは分かるけど斎藤一botは分からない。この間まで動いて居た土方歳三botも無反応になったので昨晩『薄桜鬼』非公式の土方歳三botと沖田総司botと斎藤一botを探して、なんと3人を管理して居るbotを見付けて早速フォローして呟いたんです。
就寝前だったんですけど「初めまして」と「おやすみ」を伝えて嬉しかったです!!!
喜び勇んで今朝Twitterを覗いたら「初めまして」の返事と「おやすみ」の返事が入って居て嬉しくなり「行ってきます」と呟いて会社出勤。会社へ居る間は余り覗かないTwitterを覗きに行ったら見知らぬ人からお気に入り登録されて居ました……然も何も呟き無しで。1つは沖田総司&沖田総悟の絵、あれ?これって誕生日お祝いの絵だよね?何で今更?と思ったんですけど多分昨晩、沖田総司botをフォローしたから便乗されて、だと思います。お気に入りされた事は嬉しいんですが呟き無しのお気に入りって好きじゃ無いので絵を削除。ま、此方のお気に入りは消えました。もう1つは沖田総司botの私宛への呟きを全て。何と言うのか其の人自身も沖田総司botと呟いて居るのに何故?と思って質問しました。何故、私への呟きをお気に入りして居るのか?聴きたかったんです。たぶん訊いても理解する訳じゃ無いと思うけど(その人自身も沖田総司botをフォローして居る)私の納得する返事なら此のままお気に入り登録して居ても良いと思って。


そして15時にTwitterへ覗いたら其の人から呟きが……「え、ダメなんですか?私、フォローしている人の呟きをお気に入りしているんですけど」


はあああ!?私は貴女なんて知らないんですけど?


誰かと間違えて無い?と思い、また其の人へ呟いて17時半にTwitterへ。
何の返事も無く其の人自身の呟きは消されて居ました。だけど沖田総司botの最初の呟きと「おはよう」の呟きがお気に入り登録のまま残されて居て一体この人は何が言いたいのか何がしたいのか分からないまま終わりました。この人のフォローして居る人って沖田総司botでしょう!?私のフォローにもフォロワーにも居ませんよ此の人!!ダメですか?って何言ってんの此の人!?貴女が誰なのか分からないのに駄目も何も無いだろ!!そんな事をしたいなら自分のフォローさんか自分の知って居る人にしろよな!!何事も無かった様に沖田総司botの私への呟きをお気に入りから外して居ましたけど納得したのかな其の人?


それともブロックした方が良いのかな?←


あ、すっかり忘れて居ましたけど本日はハイキュー!!の日でした。
8月19日はハイキュー!!の日だと気付いたのは此んな時間(泣笑)
8(ハ)1(イ)9(キュー)です。そう言う訳なので画像を貼り付けて置きます。



ハイキュー!!最高\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
本当にハイキュー!!最高。
でも絵を描いてお祝いする事が出来なかったので来年こそは頑張ってお祝いしたいと思っております。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

刑事7人 第6話

スレッド



刑事7人
毎週水曜 よる9時


ストーリー
第6話
2015年8月19日(水)よる9:00~9:54


 刑事・天樹(東山紀之)と永沢(鈴木浩介)は偶然、自転車同士の衝突事故を目撃する。ワイドショーのコメンテーターとして活躍する元最高裁判事・高堂(長谷川初範)が、路地から飛び出してきた西沢(近藤公園)にぶつかってしまったのだ。天樹らは二人を交番まで案内し、その場をあとにした直後、交番の巡査から、高堂が交番の自転車を盗んで消えたと連絡が入る。


 天樹らはすぐさま交番へ逆戻り。巡査によると、高堂はそれほど焦った様子もなかったという。しかし、なぜ元最高裁判事が聴取の途中で交番の自転車を盗んで逃げたのか?


 天樹が事故を起した高堂の自転車を調べると、ブレーキが工具で意図的に数時間以内に切断された形跡が!!つまり、これは単なる事故ではなく、事件の可能性が高い。天樹は12係の面々に協力を仰ぎつつ、捜査を始める。元最高裁判事を狙う存在とは?残された命のリミットは1時間!極限状態の追跡劇がいま始まる!


キャスト

天樹悠(あまぎ・ゆう)(46)……東山紀之
「警視庁遺失物センター」から「警視庁捜査一課12係」に配属された新任刑事。一見朗らかで、人懐っこい。悪く言えば無遠慮で、人を食ったような態度を見せる人物。相手に捜査情報をぶつけて反応を見つつ、本音を引き出し、手がかりを見つけ出す。時として、犯人にフェイクをかけることもある。協調性がなく、勝手に単独行動を取ることもしばしば。寡黙かと思えば、時に多弁。空気の読めなさは一級品で、何を考えているのかまったく分からない謎多き男である。事件現場では誰も気にしない犯行「時間」や、犯人や被害者の行動「時間」に疑問を抱き、執拗に捜査。その過程で得た些細な情報をきっかけに、真相を究明していく。解剖や手術、残酷な犯行現場の写真などを見ることは好まない。愛用の腕時計が時折止まり、そのせいでよく遅刻するが、みんなに注意されても決して手放そうとはしない。以前は優秀な刑事だったらしいが、10年前に「警視庁遺失物センター」へ異動。ずっと遺失物と向き合ってきた。だが、天樹の持ち前の捜査能力を買う捜査一課係長・片桐によって捜査一課12係へ異動となった。12係の面々は天樹の過去についてはよく知らない。法医学教授の堂本だけが何かを知っているようではある。


沙村康介(さむら・こうすけ)(49)……高嶋政宏
「警視庁捜査一課12係」の刑事。正義感が強く、情熱的な刑事。大学時代はアメフト部に所属。体力だけは誰にも負けないと自負しており、捜査でも若い刑事が音を上げるくらい歩き回る。人間観察にも秀でており、気になる人物の言動から捜査を進め、事件解決の手がかりを見つけ出す。人情家で、犯罪被害者に対しては最大限の気配りと優しさを持って接する。また、「何よりもチームワークが大事」と口にする一方で、上から相容れない捜査方針を指示されたときは自らの意志で単独捜査を開始。名誉欲や出世欲は皆無で、事件を解決に導くことが刑事の仕事だと考えている。個性の強い部下たちに頭を悩まされながらも、“リーダー的存在”として結束を固めていく。妻と14歳の長女の三人暮らし。反抗期の娘とどう向き合っていいのか分からず、若い捜査員を捕まえては悩みを相談し、愚痴っている。


山下巧(やました・たくみ)(42)……片岡愛之助
「警視庁捜査一課12係」の刑事。人当たりが良く気さくな男だが、気に食わない相手に対しては露骨に毒を吐いたり、嫌味を飛ばしたりする。鑑識出身で、気になることがあるとラボにこもり、鼻歌を歌いながら、寝食を忘れて鑑識作業に徹する。博識で、政治経済から歴史、芸術、サブカルチャーに至るまで造詣が深い。日焼けを嫌い、犯行現場や捜査に出向くことはめったになく、捜査員が集めてきた物証や証言などから事件を解明していく。大学卒業後、アメリカで犯罪心理学を学んでおり、そういった側面からも事件を検証していく。理不尽な出来事に対して、いきなり“漢気”を見せる意外な一面もある。


永沢圭太(ながさわ・けいた)(38)……鈴木浩介
「警視庁捜査一課12係」の刑事。天樹のバディとなる。銀行マンからの転職組。慢性的にやる気がなく、指示がないと動けない。だが実のところ、正義感が強く、張り切り屋な男。元警察官だった父親が幼いころに殉職し、それが、彼の隠された“正義感”の原点となっている。人の良さから、面倒な天樹と組まされることが多い。天樹のマイペースさや無茶ぶりに辟易しつつも、その洞察力に舌を巻き、助手役に徹していく。


水田環(みずた・たまき)(28)……倉科カナ
「警視庁捜査一課12係」の刑事。個性派だらけの12係において、紅一点の存在。容姿端麗で一見クールだが、実は情熱家の帰国子女。男勝りの性格と度胸を持ち、口が悪い。相手が目上の人間であろうが、年上であろうが、関係なくタメ口を使う。結婚や恋愛にもまったく興味がなく、いつか自分の捜査班を持つことを夢見ている。単独行動ばかり取る天樹に辟易しつつも、どこか気になる態度を見せている。ラボにこもりきりの山下に代わり、さまざまな有益情報を集めてくる。


片桐正敏(かたぎり・まさとし)(55)……吉田鋼太郎
「警視庁捜査一課12係」の係長。管理畑出身という異色の経歴を持つ。結果至上主義で、事件解決のためなら手段を選ばない。「刑事の墓場」と揶揄される超個性派集団の12係メンバーを招集した張本人。難解な殺人事件が発生すると必ず、12係が捜査にあたるが、その狙いが12係の面々を潰すことなのか、あるいは純粋な正義感によるものなのか…。真意は本人のみぞ知る。時間に妙にこだわりを見せる天樹に興味を持ち、10年ぶりに捜査一課に呼び戻した。


堂本俊太郎(どうもと・しゅんたろう)(65)……北大路欣也
「東都大学医学部」の法医学教室教授。殺人事件が発生した際の司法解剖を受け持つ。生まれも育ちも銀座という江戸っ子。口は悪いが、腕は確か。法医学の世界的権威でありながら、権力を嫌い、現役医師であり続けることにこだわる。法医学に関する知識と技術はずば抜けており、時として彼の見立てが天樹らの捜査方針を180度変えることもある。10年前に妻を病気で亡くしており、現在は一人暮らし。早期の段階で妻の病気に気づいてやれなかったことを今でも悔いている。亡き妻が自分のために残してくれた、料理のレシピや家事のやり方を記したノートに従い、家事に勤しんでいる。オンとオフをきっちり分けることをモットーにしており、多忙な中での唯一の趣味は、自慢のクルーザーで旅へ出かけることである。


スタッフ

脚本
大石哲也 ほか

音楽
よしかわ きよし

ゼネラルプロデューサー
黒田徹也(テレビ朝日)
三輪祐見子(テレビ朝日)

プロデューサー
山川秀樹(テレビ朝日)
和佐野健一(東映)

監督
猪崎宣昭
新村良二
長谷川康

制作
テレビ朝日
東映


Copyright© tv asahi All Rights Reserved.


#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり