表情は進化の賜物。 私たち人間へのギフトです。 ヒト以外の動物は、ヒトほど豊かに表情を変えられません。 せっかく自由に使えるそのギフト、 思うように使いこなしてますか? 世界から見ると日本人は表情が乏しい、って言われます。 日本語は繊細で複雑な言語のおかげで、 表現方法が豊かですよね。 その表現力のおかげでいろいろ伝えられる反面、 言葉と表情が一致してない場合が間々あります。 オモテに出さなくても察してよ、 その場の空気で感じ取ってよ、 みたいなところがありますね。 相手を気遣っているようでいて、 実のところ、自分も相手も疲れさせてます。 自己主張を是とするかどうかの民族性もあると思いますが 逆に、英語圏の人達はオーバーだね~ってくらい、表情が豊か。 身振り手振りも多いです。 どうせなら、豊かな言語と豊かな表情、 両方の良いとこ取りして使いこなせたら もっと豊かになるんじゃないかな。 言葉と表情がぴったり合ってても良いんですよー。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+ 馬場 美穂(ばば みほ) *†* コーチプロフィール ホームページ ご相談・お問い合わせ +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
投稿日 2020-11-20 17:51
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2020-11-20 18:57
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2020-11-20 21:26
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2020-11-20 22:52
ワオ!と言っているユーザー