10月
12日,
2012年
Biohazardⅴ
ゲームしない人だから良く判んないけど、もう少しストーリーを加えて欲しかった。
そして・・・To Be Continuedってか(´ヘ`;)ハァ
10月
7日,
2012年
ペダル交換♪
ショップに持ち込み元のペダルを外して欲しいと依頼。
工賃500円でしたがお願いしました。
専用工具でペダルに片足を乗せ、もう片方の足で工具を踏みつけて全体重を乗せ踏み込むと・・・緩みましたヘ(^.^)/
手慣れたもんです。
このコツが分っただけでも500円の値打ちアリです(^^ゞ
雨が降り出しましたが、近所を走ってきました(≧∇≦)
10月
6日,
2012年
ヘルメット補修・・・その後Ⅱ
どうも塗料の「足付き」が悪いようです。
塗ってから、3~4日程で磨き作業をしてるんですが元の面との繋ぎ目が剥がれます。(×_×;)シュン
今日は、補修の補修・・・塗り直しです(´ヘ`;)ハァ
作業に取り掛かったのが3週間前。
実質作業時間3時間程。
次の作業は・・・いつになる事やら。。゛(ノ>
10月
3日,
2012年
ヘルメット補修・・・その後
その後、コンパウンドで艶出し研磨。
むぅ~なかなか凸凹が平らにならない(;^_^A アセアセ・・・
クリアを吹き付けたら誤魔化しは効きそうですが、もう少し頑張ってみます(笑
9月
23日,
2012年
サマーレスキュー最終回
おっ、「岳」やるやん!観よっかな♪
あぁぁぁぁ!!!
サマレスキュー観なアカンかったんやぁ~!!!
しゃーないな・・・先に観よっか(^^ゞ
実は、去年から暇な時観ようと思って後回しになってたんです(^^ゞ
息子な人が去年観て面白かったとは言ってたんですが、ついつい洋画優先になっちゃってて。
ツレアイは観る気満々ですがお先に(笑
終わるまで内容は・・・内緒(≧∇≦)
少しでも喋ろうものなら・・・\(`O´θ/エ~イ キックじゃ!バキッ!!☆/(x_x)
9月
15日,
2012年
ペダル固着
近所の自転車屋さんに外してくれと頼んだら、無理でした(T^T)クゥー
ちっちゃな所で専用工具も置いてなかったんで、仕方ないなぁって感じでした。
こうなればショップまで行くっきゃない(^^ゞ
いつになる事やら・・・(≧∇≦)
9月
13日,
2012年
ヘルメット補修
擦った傷が数ヶ所あるので部分塗装をします。
先ず、耐水サンドペーパーで修復箇所の塗装バリを削り取ります。
そしてタッチペンで傷部分を塗ります。
塗料は乾くと痩せるので盛る様に塗ります。
そして塗料が完全に乾く(今の時期だと4~5日)まで放置(^^ゞ
という事で、今日はここまで(笑
この後は、耐水サンドペーパーでの磨き(盛り上がった部分を平らにする)&コンパウンドで艶出しとなります。
続きは、来週です♪