記事検索

こんにちは。紫のバラの人です。

https://jp.bloguru.com/love

フリースペース

🌹ヘタクソ but LOVE 🍳バンバンジー

スレッド
■材料…2人分
 
鶏むね肉…1枚
豚の冷しゃぶでもOK
 
きゅうり…1本
トマト…1個
長ねぎ[青い部分]…1本分
長ねぎ[白い部分]…1/4本分
しょうが…1かけ
酒…大さじ2
 
a.たれとして、
a.砂糖…大さじ1
a.酢…大さじ2
a.しょうゆ…大さじ2
a.白ねりごま…大さじ3
a.鶏のゆで汁…大さじ2
 
■作り方
 
1/下ごしらえ
 
・ねぎ(白い部分)はみじんぎり。
・しょうがはみじん切り。
・きゅうりは千切り。
・トマトは縦2等分に切って芯(葉のあるところ)を取り除き薄切り。
・鶏は皮を取り除く。
・aを別ボウルにまぜて(ゆで汁はあとで)、みじん切りにしたねぎの白い部分としょうがを入れて混ぜ合わせる。
 
2/鍋に鶏肉を入れ、水をかぶるまで入れ、酒を回しいれる。ねぎの青い部分を肉の上にそのままのせ、中火。煮立ったら蓋をして弱火で5分ゆで、火を止めてそのまま冷ます。ゆで汁を大さじ2ほど別ボウルにとっておき、aにまぜる。
 
3/器に、トマトを敷き詰め、キュウリを並べて、鶏肉を大きめに手でほぐして重ねる。(赤みが残っている場合はレンジで追加熱)
 
4/たれは卓上に出し、各自食べる直前にかける。余ったら他の野菜や肉で使えるのでかけすぎない。
 
 
 
 
 
 
#バンバンジー #鶏

ワオ!と言っているユーザー

🌹ヘタクソ but LOVE 🍳さばのみぞれ煮

スレッド

缶詰を使うことで下ごしらえの手間や煮込み時間が省ける。



■材料(2人前)

サバの水煮缶(汁ごと)・・・190gを2缶
缶詰が小さく、量がないように見えるが、凝縮されていておなか一杯になるので注意。
大根おろし…200g

煮汁
a.水…150ml
a.しょうゆ…おおさじ2
a.みりん…大さじ1.5
a.砂糖…おおさじ1
a.顆粒和風だし…小さじ1

小ねぎ(小口切り)・・・適量

■作り方

1/大根おろしをざるに上げて水けをきる(指先で軽く絞る感じ)
2/プライパンに煮汁の材料を入れて中火で熱し、煮立ったらサバの水煮缶を入れて
落し蓋をする。缶詰の汁も入れるが、多すぎるとスープみたいになるので、少な目がよい。
3/弱火で5分ほど煮たら大根おろしを入れてひと煮立ちさせ、火から下ろす。
大根おろしが入って煮立ち時間が長いと、大根おろしの仕上がりが黒っぽくなるので、
短いほうが良い。
4/器に盛り付けて小ねぎをちらす。

※サバの水煮缶は種類により風味や味の濃さが異なる。しょうゆの分量は好みにより調整。
#さばのみぞれ煮 #料理

ワオ!と言っているユーザー

🌹ヘタクソ but LOVE 🍳牛肉とたまねぎのトマトシチュー

スレッド
🌹ヘタクソ but LOVE ... 🌹ヘタクソ but LOVE ... 🌹ヘタクソ but LOVE ...
■材料(2人分)

牛肉(切り落とし)…150
トマト…2個(多いかも)
たまねぎ…小1/2個
薄力粉…大さじ1(使わなくてもよい)

a.トマトケチャップ大さじ2と1/2
a.中濃ソース大さじ1と1/2
a.酒大さじ1
a.コンソメ(顆粒)小さじ1/2
a.塩、砂糖各小さじ1/3

パセリ(みじん切り)少々

※見た目よりボリュームがあるので、サイドメニューの作りすぎに注意。
※レシピ通りに作ると スープが酸っぱいかも。調理中に バター、砂糖、オリーブオイルを入れる、または 盛り付け後にはちみつを入れる などを試す。
※牛肉を固くしないために→たまねぎ、パイナップル、キウイ、ヨーグルト、赤ワインなどでつけおく。

■作り方

1/下ごしらえ

・aを別ボウルに混ぜておく。
・たまねぎを薄切り。
・トマトは大きめのひと口大に切る。ぱっと見大きくても、混ぜていくとスープとよくなじんだ感じになる。
・パセリはみじん切り。
・牛肉は食べやすく切る。

2/大きめの耐熱ボウルに牛肉、たまねぎを入れ、薄力粉をふってしっかりもみ込む。冷蔵庫でしばらく置く(肉がたまねぎにより柔らかくなる)

3/トマトを加え、aを回し入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで6分加熱。

4/ラップをかけたまま2分ほどおき、ラップを取ってよく混ぜる。そこまででよさそうならそれでOK。

5/まだまだっていう場合は、大きめの鍋に移し、弱火で加熱(火が強いと肉が硬くなる)

6/器に盛り、パセリをふる。
#料理 #牛肉とたまねぎのトマトシチュー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり