4月
1日,
2013年
山でのスグレモノ(複合燃料コンロ)
写真はMSR社(米国)のドラゴンフライと呼ばれるコンロで、ホワイトガソリン、石油(灯油)などの複数の燃料を使う事が出来ます。
プレヒートが必要なこと、燃焼音がやかましい事などの欠点がありますが、調整バルブが燃料缶側とコンロ側の2つにあり、この手のコンロの泣き所であるとろ火が可能となっています。
4月
1日,
2013年
LANケーブルが鼠害に無縁な理由
電話線等はよく囓られるのにLANケーブルは平気です。
今日、その理由がやっとわかりました・・・・・・
ネズミも英語が読める
4月
1日,
2013年
キッチンのスグレモノ(チタン製フライパン)
大きくなり、従来の調理器具の感覚では使いにく器具です。
ただし、軽量かつ強度があるので山道具として使い方をマスターすれば
かなりの恩恵に預かれます。
汚れも簡単に除去出来ます。
4月
1日,
2013年
高圧用鉄塔の番号
点検路には写真のようなコース標識があり、道も整備されています。
鉄塔には番号があります、番号は鉄塔の最上部にプレートを付けてありますが
あくまでもヘリなどでの識別を目的としているため、登山者には見えにくのが実情
です。
通常鉄塔番号は発電側から始まり、負荷側に向かって番号を加算する方式のようです。
(電力会社には未確認)
4月
1日,
2013年
鳩吹山トレッキング(2013.03.30)
09:15 カタクリ駐車場 かたくり満開
10:10 鳩吹尾根
10:50 西山休憩所
12:20 桃太郎神社
14:00 撤収
帰路は車でカタクリまで
3月
31日,
2013年
流石DNA
普段は往復するのですが、今回は片道のみ。
理由は可愛い二人のゲストが一緒だからです。
Bloguru仲間のいちごちゃんとそのお孫さん
4月で小2と年中になるお嬢さんです。
HGから桃太郎神社までは決して楽なコースではありません、慣れた我々でも
気温天候で手こずる事があります、今回はアップダウンを極力さけてですが。
それでも
氷場>鳩吹>西山休憩所>せせらぎ分岐>桃太郎公園
※せせらぎルートは渡渉が何度もあるので歩幅の小さい子には難関です
約7Kmの道を頑張ってくれました、流石DNAと感心しました。