男子厨房に立つべし84(モロヘイヤのスープ)

0 tweet
夏の野菜、モロヘイヤでスープを作っています。

モロヘイヤを一掴み、軸を取り去り、葉のみをみじん切りにします。
包丁でたんねんに粘りが出るまで行います・・・・

水400ccに、白だし15ml(薄め)、生姜を摺り下ろし、煮立てます。
そこにモロヘイヤと激辛ペーストを加え、中弱火で煮立てます。

最後に卵一個を入れ、固まったところで出来上がりです。
※お好みでカレー粉を加えてもいいですよ



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

十数年前に、「エジプト原産、クレオパトラも食べた」というモロヘイヤの記事があったことを思い出しました。
健康によさそうなヌルヌル感があり、味に癖がないのは重宝します。

ただ、私は葉より茎のほうが好きですね。
投稿日 2012-08-17 22:28

ワオ!と言っているユーザー


そうですか、私はサッと煮込むためか、「葉」を丁寧にちぎっています。

粘りがあるので、火にかけると目が離せないですね。
投稿日 2012-08-21 00:24

ワオ!と言っているユーザー