この塩は優れもの! 手ごろに使用できる国産藻塩です!
日干海藻を贅沢に二段漬込みすることにより、塩本来の塩味にプラス旨みが凝縮。
しっとり、まろやか味! 際立つ旨味が、お料理・お漬物の味をレベルアップ!
◆ 「瀬戸内の花藻塩」 は、しっとり、粗塩タイプのお塩です。
海塩:瀬戸内産 海藻抽出物:長崎県対馬 製造者所在地:岡山県瀬戸内市
◆ 海藻二段漬込みによる海藻抽出物。
天日干した国産海藻を海水に漬込み(浸漬し)、平釜で煮詰め、海藻浸漬にがりを抽出します。
さらにもう一度、天日干した国産海藻を海藻浸漬にがりに漬込み、海藻の旨味成分を引き出した、
贅沢な海藻抽出物が出来上がり。
春冬夏での定番メニュー!
焼き飯と野菜炒め! ベストマッチです!
美味しいです!
ここのキムチがとても美味しい!
いつもお代わりをします。 この日も!
大根キムチ(カクテキ)はサービスです!
たすけ亭~の名物料理!
『スープ・トンテキ・490円』 安くて旨くてボリーム満点!
残ったスープにご飯を入れて 「チーズ・リゾット」 を!
『たすけ亭~ お好み焼き、創作料理』 神戸市中央区中町通2-1-11
JR神戸駅より徒歩2~3分
営業時間 17:00~翌1:30(LO翌1:00) 夜12時以降入店可 日曜営業
定休日 第1・3日曜(不定休)
しまださんで飲んだ酒です。
「喜兵衛(櫻正宗)」 「水戸泉(千葉)」 「真野鶴(佐渡市)」
『立ち呑み しまだ』 兵庫区東山町3-7-11
★朝からやってます!
店主が最近変わりました! メニューもお酒も一新しました!
『立ち呑み しまだ』 兵庫区東山町3-7-11
営業時間:9:00~22:00 定休日:日曜日、祝日
神戸新開地で創業100年を越える老舗の焼き鳥店!
竹製の串入れも骨董的な価値がありますが、ここの戸ガラスがまた見事です。
「八栄亭」 の文字が入った特注のガラスがはめられています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ