さかなでイッパイの仕入れです!
ワタリガニ(大分ではガザミと呼びます)の旬の時期は年に2回あります。
5月から9月の間と、11月から2月の間の年2回。
夏場にはオスが、冬にはメスが旬の時期を迎えます。
5月から9月の時期のオスは、美味しい甘みのある身がしっかり詰まっています。
大ぶりで食べごたえがあるカニです。
11月から2月の時期は、メスが美味しくいただける時期です。
この時期のワタリガニのメスは、お腹の中に内子とよばれる卵をかかえています。
メスの身は濃厚で甘みがあります。
鱧の時期は夏が旬ですが、この時期でもまだ沢山の鱧が入荷しているようです。
その殆どが徳島産のようです。
カンパチの頭カマの塩焼きです。
これを見るとご飯が欲しくなるより、お酒が欲しくなります♪
太刀魚は和歌山から徳島にかけての近海が好漁場とか。
塩焼きでも美味しいのですが、新鮮なものは刺身でも。
★太刀魚の造りは断然に皮付きが美味しい。
※太刀魚は一年中水揚げされますが 、秋が最も漁獲高が多く、冬場は数が少ないが、2mの大型になります。
甲子園での対巨人戦が雨天中止になりましたので、『尼が咲く』 に行きます!
尼崎市政100週年記念事業として食の祭典を開催!
★ビールスタンド重富(広島角打ち学会)さんが広島から出店します!
日時: 9月18(日)・19(月・祝)) 時間:10:00~20:00(2日目~19:00)
場所: 阪神尼崎中央公園(阪神尼崎駅前広場)
住吉学園主催の敬老の日 『尚歯会(しょうしかい)』 の催し。
会場の住吉小学校の体育館は70歳を超えたお年寄りで満席です。
この日住吉地区は約1万人を越すお年寄りが集まりました。
住吉の小学生が案内と接待で大活躍! 住吉中学校吹奏楽部の演奏は見事でした♪
★ゲストは、桂小枝、ザ・ぼんちが出演してました。
この時期各蔵は競って 「冷やおろし(秋上がり)」 を発売しています。
その中でも待ちかねた山口は岩国の銘酒 「雁木」 の冷やおろしが発売されました。
やはり、辛口キリリで円味が出て熟成感があり更に美味しくなっています。
シンプルなアテで日本酒の冷やおろしを!
これが良いのです! 日本酒のまろやかで熟成した冷やおろしに合います♪
台風がまたやってきています!
台風の時期は漁獲が不安定ですが、合間に入る魚は豊富です。
この日の仕入れの魚です。
北海道の超人気の 「厚岸産生牡蠣」 が台風で大打撃を受けて大量死したとか!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ