記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース

思い出の盛進商行‼️

スレッド
思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️ 思い出の盛進商行‼️
約10年ほど前に神戸角打ち学会のメンバーとよく行ってました‼️

大阪の中崎町にあるレトロ感のある昭和の立ち呑み店です❗

『盛進商行』

当時、95歳になる上品な女将さんと76歳になる薩摩隼人のS店長で営んでました❗

✴️中崎町で有名な90年の歴史がある天劇キネマトロンの近くにその店はありました❗
 女将さんのお父様 中辻喜次郎氏は富山県氷見市の出身で戦前は台湾で事業を起こし有名な大実業家となり台湾の商工会議所会頭を勤めるまでになりました❗
 盛進商行は当時の社名を屋号にしたようです。
 出身地の氷見市に図書館の基となる「中辻文庫」を昭和10年に創設し、台湾のあちらこちらの町に本を寄贈した立派方だったようです‼️😃💕

 🌟懐かしいメンバーと懐かしい画像です‼️😁

ワオ!と言っているユーザー

松屋酒店の奥座敷で‼️

スレッド
松屋酒店の奥座敷で‼️... 松屋酒店の奥座敷で‼️... 松屋酒店の奥座敷で‼️... 松屋酒店の奥座敷で‼️... 松屋酒店の奥座敷で‼️... 松屋酒店の奥座敷で‼️...

阪神魚崎にある松屋酒店さんの奥座敷での飲み会です‼️

本格フレンチ料理を楽しみながらビール、ワイン、日本酒、焼酎を楽しみました❗😁

いつもの気の合う仲間とよく飲み楽しみました❗😃💕

最後の〆の酒はコーヒーが出てきたので泡盛を注文!
瑞泉43度のコーヒー割りを!これが美味しい‼️😋✨

ワオ!と言っているユーザー

松屋酒店で厳選酒を‼️😋

スレッド
松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋... 松屋酒店で厳選酒を‼️😋...

松屋酒店の奥座敷の会で飲んだ日本酒です‼️

数ある中から厳選したら酒を選びました❗😁

「千代田蔵 無濾過生原酒 しぼりたて フクノハナ」「金壺 しぼりたて生酒」「雪彦山 純米吟醸 愛山」「秋鹿 純米生酒しぼりたて」「奥丹波 純米吟醸 木札」

✴️どれも見事な出来ですが、雪彦山の愛山と奥丹波の木札は特に逸品です‼️😃💕

ワオ!と言っているユーザー

松屋酒店のフレンチ料理を‼️

スレッド
松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️... 松屋酒店のフレンチ料理を‼️...

神戸市東灘区魚崎にある松屋酒店です‼️

酒屋の角打ちでフレンチ料理をいただきました❗😁

マスターは元フレンチの料理人です❗

「松屋酒店の奥座敷の会」と言ってます😁✨

この日も美味しいリーズナブルをありがとう‼️😃💕

ワオ!と言っているユーザー

行ってみたい店「すぎなか」

スレッド
行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」... 行ってみたい店「すぎなか」...

居酒屋百選の太田一彦さんが神戸では一番オススメの飲食店です‼️

カウンターだけの店ですが料理もお酒も雰囲気もいいですね❗😁

「すぎなか」 神戸市中央区中山手通1丁目

さすが!太田さんのオススメ店!センスがいい‼️😃💕

ワオ!と言っているユーザー

タラ白子!ホタルイカで‼️

スレッド
タラ白子!ホタルイカで‼️... タラ白子!ホタルイカで‼️... タラ白子!ホタルイカで‼️... タラ白子!ホタルイカで‼️... タラ白子!ホタルイカで‼️...

住吉の人気立ち呑みぱねぱねです‼️

ここでタラ白子ポン酢!ホタルイカ酢の物!万願寺とうがらし焼き❗😋

これを大分本格麦焼酎二階堂で合わせました‼️😁✨

ワオ!と言っているユーザー

どれでも100円のおでん🍢‼️

スレッド
どれでも100円のおでん🍢‼️... どれでも100円のおでん🍢‼️... どれでも100円のおでん🍢‼️...

どのおでんも1個が100円です‼️😁

牛スジ肉も1本が100円は嬉しい‼️😋

そして美味しい‼️😃💕

住吉のぱねぱねです❗

ワオ!と言っているユーザー

熊澤の貝料理ボンゴレで‼️

スレッド
熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️... 熊澤の貝料理ボンゴレで‼️...

立ち呑みの「酒商 熊澤」の2階にある貝料理専門の料理屋‼️

「ボンゴレ ROSSO」 神戸市中央区長狭通4

太田一彦さんが熊澤で飲んで2階にあるボンゴレに❗

貝料理と日本酒が人気の店です‼️😁

ワオ!と言っているユーザー

太田一彦の番組に知人が‼️

スレッド
太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️... 太田一彦の番組に知人が‼️...

今日の夕方にJ-COMで再々放送で太田一彦さんの番組
「太田一彦ぶらり旅 新居酒屋百選」が放映されました‼️😁

取材地は神戸!東山商店街を散策して行かれた居酒屋は
私もよくお邪魔する神戸は中央区北長狭通4にある
人気の立ち呑み「酒商 熊澤」です‼️😁

このお店のスタッフとして知り合いの女性万希子さんが登場❗😃💕

お酒は特に詳しいく日本酒仕入れ担当で上手に太田さんの対応をしてました‼️

その太田さん、お酒のメニューを見て仙介を「せんかい」と読んでいた❗😲
また雪彦山を知らないようでこの酒を飲んでいました❗

神戸が大好きでよく来てる割には地元の人気の酒を知らなかったのは驚きました‼️

ワオ!と言っているユーザー

お昼の角打ちを‼️

スレッド
お昼の角打ちを‼️ お昼の角打ちを‼️ お昼の角打ちを‼️ お昼の角打ちを‼️

阪神御影から少し東に行った所にある酒屋さん‼️

「榊山商店」 神戸市東灘区住吉宮町6丁目

ここにある酒銘板、山邑酒造の「櫻正宗」です❗
戦前の昭和7年に山邑酒造(現櫻正宗)から寄贈されたものです❗😁

✴️山邑酒造と言えば「協会1号酵母」の発祥蔵!
またラベル商標の「正宗」の発祥蔵として有名人です❗

❇️初代の榊山さんは丹波のご出身!2代目は富山のご出身とか❗
 85歳になられる3代目は「私の代で酒屋は終わりですわ!」と寂しく話しています😢

これからも頑張ってほしいと思います‼️😃💕

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり