記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#レストラン」の検索結果6393件

フリースペース


甲子園の後の楽しみ 『とん平』

スレッド
甲子園の後の楽しみ 『とん平』
甲子園の応援の後は、いつもの 『とん平』 です。

今回は高校野球の応援の後、残念ながら惜しくも延長で負けました、みなさんで残念会。

大分工の同窓会(関西豊工会)や大分県人会、大分から来られた元野球部長の先生を交えて。

ここのお店のテーブル全てを使い、昼ご飯をかねての残念宴会となりました。

とん平のマスター山下さん(浪商出身)、おにぎりといろんな料理を作ってくれてました。

マスターいつも有り難う、今度は阪神タイガース応援の後にお邪魔します。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大分工業高校の入場行進

スレッド
大分工業高校の入場行進
5番目に球場に入ってきた、大工!


堂々たる立派な行進でした。


大工魂! 大工健児! 毘沙門魂!
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

速報! 甲子園開会式

スレッド
速報! 甲子園開会式
第92回全国高校野球選手権大会  阪神甲子園球場で開幕。

開会式は午前9時から、出場49校が入場行進。

昨年優勝校の中京大中京を先頭に、我が母校、大分工業高校は5番めに入場行進をしました。

キャップテンの平野君を先頭に18名の選手、大きく手を振り、高く足を上げ、胸を張って、堂々の入場行進でした。

この日のために大分より選手の父兄が、たくさん応援に来られていました。

ダイヤモンドフェリー、関西汽船が満室のため、下関から船を乗り継いで来られたとか。

息子さんの堂々たる行進を見て、感極まり涙ぐむ父兄もおられました。


【独特の雰囲気に包まれて観客・選手全員で歌う、『栄冠は君に輝く〜全国高等学校野球大会の歌〜』
 「♪雲はわき〜 光あふれて〜」 名曲です、これを歌うとジィンとしてきます、甲子園は良いですね。 
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

元油屋が造る奈良の銘酒 『風の森』

スレッド
元油屋が造る奈良の銘酒 『風の...
この酒は過去に2回、紹介している酒ですが、あまりにも素晴らしいのでもう一度、出会うのは4回目です。

【平城遷都千三百年 奈良の銘酒 (7/8)』   【秘密の県民酒 (3/24)】

前回は使用米が 「奈良県産秋津穂」 でしたが今回はこれまた好適米 「岡山県産雄町」 です。

  『風の森 雄町 純米吟醸 しぼり華』   油長(ゆちょう酒造   奈良県御所市本町
                 使用米:備前雄町   精米歩合:56%   モロミ日数:40日   日本酒度:+1  
                 酸度:1.8   アミノ酸:1.1   使用酵母:協会7号系   上槽方法: 【しぼり華】

この蔵元もとは、菜種油の製油業を営む見、享保4年(1719年)に酒造業に転じて約300年。
油長の名はその時からのものです。

★雄町ならではの米の溶解性に留意し、上品な甘みをまとい、それらをまとめる酸のバランスを重視した、
ボディを感じる酒、 それが 『風の森』 です。                          [蔵元談]    


【しぼり華とは?】
酒を搾る工程でモロミを酒袋に入れて、酒槽の中で積み重ね加圧して搾ります、加圧する前のモロミ自らの重みにより、
自然に流れ出る最上部分を、『しぼり華』 と表している、『あらばしり』 と同じで、一番華やかな部分の酒です。


【呑んだ感想】
【フルーティーでさわやかな香り、しっとりとした滑らかな旨味が広がります。】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

『神戸かくうち』 松尾さんのおすすめ酒

スレッド
『神戸かくうち』 松尾さんのお...
いつもの 『神戸かくうち』 です。

ここで呑む酒はいつも 【三岳】 そしてアテは 【宇和島産じゃこ天】 と決まっています。

マドンナはサッポロ生、それと今日は芋焼酎を呑みたいと迷っていると、マスターが薦めてくれた酒は。

  『極の炎 紅さつま焼芋』   さつま無双(株)   鹿児島県鹿児島市

【紅薩摩】 は食用としても美味しく、人気のさつま芋、その芋を更に焼き上げて、
甘みと香ばしい香りの 【焼紅さつま】 として仕込んでる。



【焼き芋特有の香りとコクがあり、キレの良い風味があります、甘く香ばしい芳香と柔らかい口当たり。】

 女性の方に合う味、オススメの芋焼酎です。

 さすがマスター、女性の好む味を知っている。

 この酒を、【宮崎産赤鶏のたたき】 でいただきました。  ご馳走さんでした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

久し振りの 『しんのす介』

スレッド
久し振りの 『しんのす介』
JR住吉駅の南側、キララの1Fにあるフレンチ料理が中心の店。

『さかなでいっぱい』 の姉妹店、マスターの息子さんが営んでいます。

ワインとチーズ料理が食べたくなればここに来ます。

フレンチ料理店に 『しんの介』 の店名は合いません、
それは以前この店、鉄板焼屋さん、その時の店名をそのまま使用しています。


この日は、マドンナは赤ワイン、おいさんは珍しく角ハイボールでした。


料理はチーズと生ハム、あとはマスターに頼むいつものお任せ料理でした。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ワインメーカーが採算度外視で造る日本酒

スレッド
ワインメーカーが採算度外視で造...
志賀高原南山麓にある有名ワインメーカーが造る、採算度外視、趣味的生産の日本酒。

そんな日本酒があるのを知っていますか?

  『ソガペール エ フィス J1ミヤマニシキ湯煎』   小布施酒造 小布施蔵  長野県上高井郡小布施町

★ご覧の様に、シャンパン用マグナムボトル(1500ml)に入っています、これもワイナリーならでは。

【仕様】 純米吟醸原酒(無濾過、無炭素剤、無除酸)   4月出荷は生酒、 5月以降出荷は湯煎瓶火入れ
【原料米】 長野県産美山錦100%     【精米歩合】 59%   【日本酒度】 +2   【酸度】 2.3
【酵母・麹】 7号酵母 氷上吟醸用麹     【アルコール分】 16%   【容量】 1500ml 
【水】 小布施から採取される無加工水     【醸造】 小布施ワイナリースタッフ


★ワインメーカーが趣味的に極少量造りあげる、採算を無視した酒ではあるが・・・・・
 今回はあえて評価はいたしません・・・・・。

【アテは、『平貝の炙り』 と 『焼きアナゴときゅうりの酢の物』 でいただきました。】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

薩摩半島最南端の酒 『薩摩の薫』

スレッド
薩摩半島最南端の酒 『薩摩の薫...
唐芋発祥の地でもある、芋栽培に適した土壌の地です。

地元で圧倒的に人気のある芋焼酎です。

一次・二次仕込とも甕を使用し、手造りに拘る蔵です。

  『薩摩の薫 無濾過』   田村合資会社(創業1897年・明治30年)  鹿児島県損宿郡山川町
                     地元産黄金千貫使用  白麹  37度

白麹で仕込んだ、アルコール度数が37度と原酒なみの度数。



【白麹独特の、優しさや穏やかさといったイメージではなく、重量感とボリュームがあり無濾過独特のふくよかな香味がある。
 出荷量が少ない貴重な酒ですが、ここ公園前世界長で呑めるとは、酒飲み冥利に尽きます。】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

お決まりのコース 『とん平』

スレッド
お決まりのコース 『とん平』
甲子園に行ったら帰りに必ず寄る店。

勝っても負けても必ず寄る店。

昨夜は、我が阪神タイガース、大逆転勝利。

母校の甲子園出場。

ダブルの喜びを祝い、みんなで祝盃。

しかしこの店、見渡せば阪神ファン、阪神の応援団で満席。


【とん平のマスター、勝利のお祝いに、刺身盛りを用意していてくれた。
  「母校が勝ち進めば、みんなで毎回この店で祝盃を挙げるよ。」 とマスターに言えば、
    マスター 「美味しい特別料理を作って待ってます。」 との返事、 
     「マスターお願いしま〜す!。」】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

日向の骨太芋焼酎 『金の露』

スレッド
日向の骨太芋焼酎 『金の露』
小さな地元密着家族蔵、家族3人で造る地焼酎蔵です。

  『日向 金の蔵』   川越酒造場  川越善博   宮崎県国富町  創業元禄3年(1690年)
                 国富町産黄金千貫使用

銘柄の 『金の露』 は先代の川越金吾さんの金をとっての命名とか。

川越(芋)、赤とんぼの詩(米) の焼酎でも有名な蔵です。

地元に愛されている焼酎、だから味は変えない変えられない、媚びない酒です。


【骨格、ボディのしっかりした酒、芳醇でまっとりと旨い、ロックで頂きましたが、お湯割りも合う酒と観た。】
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり