久し振りに、「かこも」 から2次会に 『しんの介』 に。
「かこも」 から3軒隣りです、ここのオーナーはあの 「さかなでいっぱい」 の、
マスターのご子息です。
この店は料理も飲み物も安く楽しめます。(メニューを参考に)
和・洋・中のバラエティーに富んだ料理が、安くて美味しいのが特長です。
ハイボールと生ビールを頼みました。
出てきたのを見て、グラスが逆ではないかと思いました。
40年前に飲んだハイボールは、タンブラーグラス(ハイボールグラス)でしたが、
今は角ジョッキーで出るのですね、 ビールがグラスとは・・・・・
この果物をご存知ですか?
熊本産です、関西にはまだ出回っておりません。
先日の大阪第3ビルの 『熊本県物産展』 で初めて見ました。
テレビ番組 『旅サラダ』 で全国放送されました。
『あおかばってん! そらそら ふしぎなみかんバイ!』
青くても、果実は黄色でとても甘くて、酸味がない爽やかな味です。(人気急上昇中)
熊本県芦北郡津奈木町の特別栽培農産物に認証。
生産者はそのエコファーマーの山本さんです。(生産地・生産者が明確です)
【答えはコメント欄で見てください】
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めて、
震災の年の1995年(平成7年)にスタートした、
『神戸ルミナリエ』
今年のテーマは “光の抱擁”
15年目を迎えた今年は、12日間にわたり開催されています。
無限の温かい光が降り注ぐ神戸の街へお越しください。
点灯期間 12/3(木)〜14日(月)
点灯時間 月〜木 18:00〜21:30 金 18:00〜22:00
土 17:30〜22:00 日 17:30〜21:30
会場 旧外国人居留地及び東遊園地(JR三宮駅南側一帯)
先日食べれなかった、『てっさ(河豚刺し)』 を頂きました。
いつも行く店、住吉のお店です。
厚めにひいてくれてます。(嬉しい!)
ほかに「シマアジの刺身」や「串揚げ」などもも頂きました。
お酒は後日アップします。
【やはりいつ食べても美味しい店です。】
大分の3大海の幸、『城下かれい』 『関さば・あじ』 『豊後とらふぐ』
その一つである、『豊後とらふぐ』 も有名で、関東関西方面からも食べに来るほど。
一年中食べれるのも、特徴のひとつです。
急潮で知られる、大分と愛媛の間の海峡、「豊後水道」で獲れる河豚は、
身が締まり、国内産河豚としては最高に美味しい、
一年中県内何処でも食べれて、値段も驚くほど安い。
「臼杵ふぐ」とも呼ばれ、臼杵市内では河豚専門店が数多くあります。
左側の、小鉢は「河豚の肝和え」です、河豚皮と河豚肝の和え物、カボスポンズで食べます。
カワハギやアンコウの肝やろうと、言う人もいますが、
大分は本物の河豚肝を使います。
条例では大分も先日、禁止になりましたが肝が付かないと大分では、みなさん食べません。
ですから店は内緒で出します、事故は先ずありませんが・・・
毎週、水曜日に魚崎の濱田屋さんで行なわれる行事。
『大黒正宗と料理対決!』
今週の対決相手は、『テリーヌの4種盛り』でした。
受ける側は、「大黒正宗・なましぼり」をいただきました。
「ワインと!」と思われるかも知れませんが、これが日本酒と合うのです。
今回の対決は、両者引き分けです。
ある酒屋さんに、『ビリケン』さんが飾っています。
なぜ置かれているのかは、定かではありませんが、
とても大切にされています。
ビリケンさんは、大阪の通天閣が有名ですが、
ここ神戸、兵庫区の松尾稲荷神社のビリケンさんも有名です。
またいろんな飲食店でも、ビリケンさんが置かれているのをよく見掛けます。
石垣島から南西に42km離れたところ、
日本最南端の島、 「波照間島」 ご存知でしょうか?
日本で唯一 「南十字星を見る事が出来る島」 としても有名です。
その波照間島で唯一の酒造所、 「波照間酒造所」
そこで造られる泡盛、 『泡波』 今では超希少品です。
家族による手造りで、大量生産が出来ず、
入手困難な 「幻の酒」 の代名詞となっている。
幻の泡盛 『泡波』!
波照間島の地下水が生み出した 『泡波』 は、
口当たりがよく、まろやかな風味、他の泡盛には無い味。
プレミアムが付いて考えられない値段。
「泡波」 1.8ℓ 30度 2万円〜3万円
「泡波クリアボトル」 600ml 30度 1万円 (写真上)
他にも
「泡波・升々半升」(益々繁昌) 4.5ℓ 30度 45000円
『公園前世界長』で頂いた、この泡波、 60CC (写真上)で
200円 とは考えられない安さ、
本来ならば、 一杯1000円、 5分の1 の値段、
4杯もお代わり致しました。 いやぁ〜旨かった。
さすが! 公園前世界長さん!
昨夜は、『第39回みなとこうべ海上花火大会』でした。
例年の倍近い、1万発が神戸の夜空を彩り、約25万人が集まり楽しみました。
花火の影響で、新開地方面の阪神電車は満員でした。
ホルモンが食べたくて、新開地駅から新開地本通に出て、
八喜為の近くにある、ホルモン焼きの『まるちゃん』が目に入ったのでここに入る事に。
以前ここの店のことを聞いた覚えがあり、
目的の店では無かったのですが、空いてたので入りました。
初めてなので、どんな味か分からないので、とりあえず一品ずつ注文していきました。(コメントの欄でご覧下さい)
本日飲んだ酒は
生ビール×2、 芋焼酎「小松帯刀」×1
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ