記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果6393件

フリースペース

三ノ宮ZA・KO・BA の料理!

スレッド
「「手羽先黄金焼き」 「「手羽先黄金焼き」 「ポテトとソーセージのオーブン... 「ポテトとソーセージのオーブン焼き」 「キムチ入り焼きうどん」 「キムチ入り焼きうどん」 「チョリソーとポテトのジャーマ... 「チョリソーとポテトのジャーマン風ソテー」 「イカゲソ焼き」 「イカゲソ焼き」 三ノ宮ZA・KO・BA の料理... 〆の 「塩ラーメン・200円」 〆の 「塩ラーメン・200円」

ここのクルつついつい食べ過ぎになります。

特に料理が美味しいわけではありません。

気の合う仲間と食べるから美味しいのです。

#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

五目かた焼きそば!

スレッド
五目かた焼きそば! 五目かた焼きそば!

いわゆる 「長崎皿うどん」 です。

食べやすく美味しい! 皿うどんと同じ味です。

そばが硬いうちに食べる方がいい!


#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

ミックスピザ!

スレッド
ミックスピザ! ミックスピザ!

ZA・KO・BA 三宮店 (ザコバ)の人気メニューのひとつです!

ビールに合います!

#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

三ノ宮ZA・KO・BA の焼き餃子!

スレッド
三ノ宮ZA・KO・BA の焼き... 三ノ宮ZA・KO・BA の焼き... 三ノ宮ZA・KO・BA の焼き... 三ノ宮ZA・KO・BA の焼き... 三ノ宮ZA・KO・BA の焼き...

県人会役員会の後に打ち上げでよく利用するお店。

  『ZA・KO・BA (ざこば)三ノ宮店』  (ニユー・トーキョウの姉妹店)

毎日アサヒビール西宮工場より直送の鮮度抜群のスーパードライ “生” が飲める店。

各種ドリンク、コースメニューも大充実! 人数に応じた個室もあります。

JR三宮駅から徒歩1分! 駅近なので雨にも濡れず気軽に飲み会を楽しめます。

 
#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

甲子園ヒーロー揚げ!

スレッド
甲子園ヒーロー揚げ! 甲子園ヒーロー揚げ!

甲子園地域の飲食店主の力により誕生!

参加飲食店9店舗がそれぞれ特長のある味を出しています。

とん平さんも、昭和レトロを感じるカレーソースで提供しています。

【甲子園ご当地からあげ 甲子園ヒーロー揚げ3箇条】
   其の一: 手羽2ッ割りスタイル! (骨を持って片手でパック! 食べ易い!)
   其の二: サクサクの衣! (サクッと歯ごたえ、なのにジューシー!)
   其の三: 香るにんにくタレ! (特性にんにくタレが後を引くうまさ!)
                    =甲子園ヒーローズからあげ推進委委員会=

#グルメ #バー #レストラン
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

とん平のとん平焼き!

スレッド
とん平のとん平焼き!

関西のお好み焼き屋では必ずある料理、最近は居酒屋のメニューにもあるほど関西では好まれてる料理。

しかしここの 『とん平焼き』 は一味違います。

大阪曽根崎のお初天神の近くにある有名店、『大阪本とん平』 と同じ味です。(親戚にあたります)

使用する豚肉は、厚みのある豚ロースステーキ、特性ソースにブラックペーパーを使う、
豚と卵と衣と特性ソースのバランスと焼き加減が抜群です。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

勝っても!負けても!とん平!

スレッド
勝っても!負けても!とん平! マグロほほ肉タタキ! マグロほほ肉タタキ! すじどて煮 すじどて煮 ズリ ズリ 大分蒲江産サバ 大分蒲江産サバ 勝っても!負けても!とん平! 八鹿酒造 「むぎっ娘」 八鹿酒造 「むぎっ娘」

ついに今日も負けて阪神4連敗!

中日3連勝の勢いはどこに行った!

ということでこの日も甲子園の帰りはここ 「とん平」 です!




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

激辛!甲子園カレー!

スレッド
激辛!甲子園カレー!

甲子園名物! 「甲子園カレー・550円」 

甘口! 中辛! 辛口! とあります。

トッピングは、チーズ100円、トンカツ250円です。

誕生は球場開設当時の大正13年にさかのぼります。
当時は球場職員手作りで提供され、ハイカラな高級メニューとして大変好評を博していました。
当時も今も変わらぬ阪神甲子園球場不動の人気メニューです!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

3ヶ国からの酔客達!

スレッド
3ヶ国からの酔客達! 3ヶ国からの酔客達! 3ヶ国からの酔客達!

カナダ! 韓国! そして日本! 

いつものさかなで+の吞み仲間です!

この日はみなさん共に出来上がっています。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

豊後佐伯のヒラアジ!

スレッド
豊後佐伯のヒラアジ!

今日のさかなで+のメニューです。

豊後(大分県)佐伯のヒラアジです。

これを “昆布ジメ” の造りでいただきます。

   ★我が郷土の魚です!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ