記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


ゆふいんの森号!

スレッド
ゆふいんの森号! ゆふいんの森号! ゆふいんの森号! ゆふいんの森号! ゆふいんの森号! ゆふいんの森号! ゆふいんの森号! ゆふいんの森号!

湯布院駅で偶然に、ゆふいんの森号に会いました!

木の温もりがるわってくるインテリア、乗った瞬間にリゾート気分!

デザインはあの、「ななつ星」 「九州新幹線」 等のデザインで有名な水戸岡鋭治氏。

博多、湯布院間を1日3往復、約2時間で走ります。

また久留米から、大分、別府間も1日1往復あります。

ビュッフェやサロン、ボックスシ―ト、パブリックスペース等かある人気の特急電車です。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2014-01-21 17:01

乗ったことあります^^v

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-22 02:33

乗られましたか!
外見のデザインもきれいですが、内装もお洒落ですね。
湯布院に行かれたのですか。

ワオ!と言っているユーザー

Mt.zaki
Mt.zakiさんからコメント
投稿日 2014-01-22 02:39

そうそう、車中でいっぱい飲みながら。
湯布院では、確か高級旅館に泊まりました。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-22 03:00

最高の旅行をされましたね!^^
それにしても湯布院の旅館は高いです!
最近は県外資本の業者だらけになりました。

ワオ!と言っているユーザー

ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2014-01-21 20:06

九州の列車はどれも独特のデザインをしています。旅の浪漫を具現化しているデザインです。とても良いです。
JR四国は奮起しないと!

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-24 19:06

JR九州は仰るとおり、列車も駅舎もそれに関するデザインの全てが、
あの、ななつ星で話題の人、水戸岡鋭治氏を起用しています。
斬新でユニークでお洒落なデザインが多く、とても人気があります。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-01-22 10:41

大宰府ゴルフCCに行くとき、駅でみました。
乗ってみたいです。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-01-24 19:10

ゆふいんの森号は博多、湯布院、大分間を走っています。
スタートの時から人気が高く、湯布院の雰囲気とマッチしています。
是非とも体験してみてください、素適な電車ですよ!^^

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり