『醸し人 九平次 rue Gauche 2012』
10月
17日
意味は 「左(gauche)通り(rue)」 で、実在しない架空の地名。
酒好きを ”左党” と言いますが、フランスで活躍している九平次がそれを洒落て付けた名です。
「醸し人九平次(かもしびとくへいじ)」 は、名古屋市の(株)萬乗醸造の人気酒です。
この酒は東京の、はせがわ酒店のプライベートブランド 「rue Gauche」 というシリーズの2012年版。
2012年版とは、酒造米の収穫年度で、このお酒は2013年9月に蔵出しされたものです。
通常の九平次のラベルとは違い、ワインのような濃紫色のラベルです。
「ワイングラスでお飲みください」 との注意書きが。
なるほど! 酒度もワインのように13度と低めに設定されています。
★味は、上品でふくよか、まさに日本酒のワイン! ライスワインです。
投稿日 2013-10-18 07:22
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-10-18 20:17
ワオ!と言っているユーザー