記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


夢の中まで With your Dream

スレッド
  『夢の中まで 純米大吟醸』...   『夢の中まで 純米大吟醸』  宮崎県唯一の日本酒専門蔵です。 宮崎県唯一の日本酒専門蔵です。 夢の中まで With your... 夢の中まで With your... 夢の中まで With your...

焼酎王国である宮崎の日本酒です。  

宮崎県唯一の日本酒専門蔵です。

  『夢の中まで 純米大吟醸』 

     千徳酒造  宮崎県延岡市大瀬町

使用米:山田錦  精米率:50%  日本酒度:+3  酸度:1.2  自社培養酵母

「昔ながらの伝統と技術で高千穂産の酒造好適米山田錦を50%以下になるまで磨き上げました。
 総米700kgを手洗いし、米と米麹だけで醸したお酒は華やかな香りでさわやかな口あたりです」
                                       =蔵元談=

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2013-08-29 16:02

お酒の名前でしたか!

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-08-30 02:58

お酒の名前です!
最近は面白い、変わった、お洒落な、ネーミングが増えています。
特に目立つのは日本酒と、焼酎のラベルデザインとネーミングです。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-08-29 16:43

ラベルの文字、上手ですね!
浮き上がって素晴しいです。(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2013-08-30 03:00

これもデザインのひとつ!
よく考えたネーミングとラベルデザインですね。
専門のプロが考えています。
最近は各蔵ともラベルにもお金を掛けています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり