記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


三国志の街 長田!

スレッド
三国志の街 長田!

あの中国史の長編小説 「三国志」 を漫画にした漫画家の巨匠 横山光輝氏

横山光輝氏の出身地は神戸市須磨区ですが、
長田には子供の頃から遊びや買い物でよく来られていた親しい街。

新長田駅前には、先生の代表作品 「鉄人28号」 の巨大モニュメントがあります。

又、長田の一帯には 『三国志』 にまつわる物が数多くあります。

神戸市には三国志の武将関羽を祭った 「関帝廟」 や 「南京町」 などもあります。

その一つ、ここ 「丸五市場」 の中にも三国志の英雄 劉備の像がありました。(画像)



【横山光輝氏の代表作】
  『鉄人28号』、『伊賀の影丸』、『仮面の忍者 赤影』、『魔法使いサリー』、
  『コメットさん』、『バビル2世』、『三国志』 等多数。
  長年にわたり幅広いジャンルで活躍し、
  手塚治虫、石ノ森章太郎などと並び称された漫画界の巨匠の一人である。


#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-08-19 20:13

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-08-19 20:15

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-08-19 20:16

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2012-08-19 20:21

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり