記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


他の蔵には無い自慢 『磯自慢』

スレッド
他の蔵には無い自慢 『磯自慢』

この蔵の自慢、こだわりは。

酒造りには一番いい環境、蔵内が全て冷蔵庫になってます。 (そのかわり作業は寒いです)

蔵内が、ステンレス張り。 (造りの過程で雑菌の混入を防ぐため)

タンクもホーローではなく、ガラスでコーティングされてます。

蔵内が清潔な環境の下、醸造が行われています。

使用酒米も特にこだわっています。


【蔵見学の時は、納豆食べて入ってはダメです、他の菌が入ると醸造に影響がでます。】

  
  『磯自慢 純米吟醸』  磯自慢酒造(株)  静岡県焼津市鰯ヶ島307
               使用好適米:兵庫県特A地区東条産 特上特米山田錦100%  精米歩合:麹50% 掛55%
               日本酒度:+4~+6  酸度:1.3  粕歩合:55~59%  使用酵母:自社保存 


    ★磯自慢、30年程前から飲んでいますが、いつ飲んでもいい酒です、「厚揚げ」 「そら豆」 にて。



  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-06-16 02:15


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-06-16 02:17


    

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2011-06-16 02:17


    

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり