記事検索

涼しそうなダンチクの姿

スレッド
涼しそうなダンチクの姿
 
この植物はダンチクと言います。新芽の時は斑入りがとても綺麗で暑い初夏などには心がなごむ色彩を見せてくれます。木高さは3〜4mくらいになりますので先に花穂が出来ます。花穂を生け花の主材に利用します。

暖地の海岸や川岸に生える大形の多年草です。高さ 2 〜 4 メートルになり径 2 〜 4 センチにもなります。斑入りのものは庭などに植えられることもあります。秋に大型の円錐花序をつけます。花穂はパンパスにも似たところがあります。

#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
らぶ
らぶさんからコメント
投稿日 2007-07-02 22:42

斑入りのダンチクは涼しそうですねー。
私が瀬戸内海の島で見たのは普通のダンチクでした。しかもすごく背が高くてうっそうとしていて涼しげに見えませんでしたが、これはいいですね〜。

ワオ!と言っているユーザー

このコメントを削除してもよろしいですか?
斑入りのダンチクは涼しそうですねー。
私が瀬戸内海の島で見たのは普通のダンチクでした。しかもすごく背が高くてうっそうとしていて涼しげに見えませんでしたが、これはいいですね〜。

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-07-03 21:07

丈夫で水揚げもいいしお稽古花の主材にも使えるしアレンジにも使えてこの時期涼しそうな演出をしてくれます私にとっては貴重なダンチクなんです。涼しそうな姿が一番ですね。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2007-07-03 00:23

葉っぱが白くなって垂れ下がってるように見えます・・・。

これだけ揃っているときれいですねぇ!!

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2007-07-03 21:15

新芽が出て伸びた所ですのでこの時期が一番すずしそうで綺麗な時です。

梅雨が明けて日光が強くなってくると白い斑入りが緑に近い色に変身していきます。

秋になれば花穂が出てきて秋の風情を演出してくれます。

自然は本当にいいものです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり