ワビスケという名前の椿の花です。 白い花で小輪で見た感じも素敵な所から 生け花によく使われます。 私の家から車で30分くらいの所に元浜公園「私の家から約20kmくらい」があります。バラ園ですので5月16日(火)に18点撮影してきました。その内2点を公開します。 ヒトマロ椿 純白で花の直径が15cmくらいあります。 こんなに大きな花の椿はあまりみかけませんが、7〜8輪も咲くと見た感じがボリュームが あって素晴らしいですよ。 この椿は梶田のアケボノといいます。 冬から早春にかけて、白地に赤い線が少し入る上品な花です。 椿は半日陰を好み西日のよく当たる場所では光線が強すぎて葉やけをします。 水も大変好みますので生育期には椿を栽培している方は水やりに注意が必要です。 この花は素敵なツバキの花です。 友人からいただいた椿の花ですがとにかく大輪系で素晴らしい花です。写真を見れば注釈のいらないくらい絶品です。名前がわからなくなって残念です。花の直径は10cmくらいあります。 #園芸 #花 シェア Eメール ワオ!と言っているユーザー ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。 ログイン まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。 新規ユーザー登録へ 自己紹介 By kito ご訪問ありがとうございます主に花と練り込み陶芸 original videoの紹介をしています ブログル仲間 MR職人 ターキーさん 田仲なお美 dote KUMA チァーリー・マサ ファルコン くまごろう 佐藤淳一(朝活習慣化キャリアコーチ) yukio 岩魚太郎 カレンダー 111 111 02 2025 < 2025.2 > 日月火水木金土 12345678910111213141516171819202122232425262728 最新コメント ハッシュタグ 花 園芸 ブログ 趣味 ビデオ 音楽 ドラマ tv 映画 自然 < ヒストリー 2024.11 2024.10 2024.5 2024.4 2024.1 < ハッピー 悲しい びっくり