スズランスイセンの花
3月
11日
この花は愛らしいスズランスイセンの花です。
◆花名:スズランスイセン
◆科名:ヒガンバナ科
◆属名:スノーフレーク属
◆開花期:3月〜4月
◆原産地:中部ヨーロッパ
◆別名:スノーフレーク
高さ30〜40cm。葉はスイセンに似て線形で質厚く、先端は丸い。春、花茎の先に数本の花柄を出し、白色の鐘形花を下向きにつける。花びらは6枚あり、先端付近に緑色の斑点が入る。
◆花名:スズランスイセン
◆科名:ヒガンバナ科
◆属名:スノーフレーク属
◆開花期:3月〜4月
◆原産地:中部ヨーロッパ
◆別名:スノーフレーク
高さ30〜40cm。葉はスイセンに似て線形で質厚く、先端は丸い。春、花茎の先に数本の花柄を出し、白色の鐘形花を下向きにつける。花びらは6枚あり、先端付近に緑色の斑点が入る。
投稿日 2009-03-11 22:44
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2009-03-12 17:28
ワオ!と言っているユーザー