記事検索

アブチロン・ホワイトキングの花

スレッド
アブチロン・ホワイトキングの花
 
この花はアブチロンの仲間で品種名が「ホワイトキング」と言うそうです。
アオイ科・アティロン属(イチビ属)の植物で開花期が5月〜11月ごろまでさき長く楽しませてくれる花です。南米原産の植物で暑さには強く成長力が旺盛で花色が特徴の植物です。
この写真は家と家の隙間を利用してプランターに植えられ日光は殆ど当たるような場所では有りませんでした。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-07-16 10:20

卵のような感じがしますね・・・。


白い殻の中に黄色い黄身という感じで・・・。

ワオ!と言っているユーザー

kito
kitoさんからコメント
投稿日 2008-07-17 06:38

Toshiaki Nomura さん面白い表現ですね。


同じ花を投稿したみたいで名前と説明文違っていましたので修正しました。

Toshiaki Nomura さんがコメント書いてくれなければ大変な事になるところでした。有り難うございました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり