記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

十一月の扉

スレッド
十一月の扉


十一月の扉を開けました。
十一番目の扉の中には何があるのでしょうか?

わたしが持っている『みるなのざしき』の絵本では・・・
十一月の座敷は、一面の紅葉山。
若者は、紅葉山の温泉にとっぷり入って、ゆっくり身体を温めました。
『みるなの蔵』や『うぐいすの里』という題名で同じ昔話があります。

今朝は、雨が止んで晴れ間が出てきたのに、また雨が降ったり止んだりのお天気になりました。

薔薇色の

日々に憧れ 夢心地

くるくる眩暈 霜月はじめ



十一月の扉を開けてわたしが見たものは・・・
開き始めた薔薇の花です。
この出逢いに肖って薔薇色の十一月でありたいものです。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

☆Halloween☆

スレッド
☆Halloween☆
☆Halloween☆

2008年の10月のお題でした。

2009年から、毎月のお題がなくなって少し寂しい気がします。

Shibataさんのところで、ハロウィンの様子を見て、今夜が☆Halloween☆ということを思い出しました。

今年は、この画像を準備していたので、☆Halloween☆が終わる前にUPです。

でも、今年も☆Halloween☆とは、何もご縁がなく終わろうとしています。

もしかすると・・・夢の中でご縁があるかも・・・。


★2008年★ハロウィンの想い出★
http://jp.bloguru.com/keimi/b160092661/2008-10-31
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

紅赤(あかべに)色に

スレッド
紅赤(あかべに)色に

先日の白い花の静かな調べ〜和音は、実は赤紅(あかべに)色のお花です。

赤紅色の花が復活して咲き始めています。

同じ花とは思えない華やいだ色に変身しました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

神さまのお留守番

スレッド
神さまのお留守番

薄揺れ

神の留守番 御褒美に

白いふわふわ 毛皮のコート


どんよりとした曇り。

神無月が終わろうとしています。

明日は、神さまが出雲からお戻りになる日です。

薄が風に吹かれています。

神さまがお戻りになられたら、
薄の穂が白く銀色に変わる(薄が白いふわふわな毛皮のコートを纏う)季節です。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

。。。しあわせの黄色い花。。。

スレッド
。。。しあわせの黄色い花。。。
一日曇り空。

洗濯物は生乾きのままです。

明日も曇りのち雨。

気分が落ち込む日には、しあわせの黄色い花の写真をUPします!!

以前にもアンデスの乙女?でUPしましたが、たくさん咲いています。

花の名前は、カッシア(小葉のセンナ)です。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

晩秋の景〜淡い日差しの野の花

スレッド
晩秋の景〜淡い日差しの野の花

秋深し

淡い光に 包まれて

密やかな夢 見上げる御城


晩秋を迎えた小倉城庭園には、淡い日差しに包まれて、
野の花がひっそりと咲いていました。

日差しの淡さと同じくらい、どの花も可憐で優しい感じです。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

豊前小倉ぎおん八坂神社

スレッド
豊前小倉ぎおん八坂神社
小倉城庭園に行く道筋にある 豊前小倉ぎおん八坂神社へ立ち寄りました。

神社の境内に足を踏み入れるのは、もしかして高2以来かもしれません。
十三詣りにも来たのに・・・何ともご無沙汰している次第です。

今まで気が付かなかった発見がいろいろありました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん〜【アンティ】を探してスコーン!!

スレッド
おちゃのじかん〜【アンティ】を...
先日、 アンティをさがせ!!をUPしましたが、探し出したアンティへ早速行ってきました。

12時30分を回った頃で、ほとんど満席状態でした。
二人掛けの丸テーブルだけが空いていて、仕方なくそこに座りました。

本日は、パエリアランチ(丸テーブルからお皿がはみ出そうな狭さ)と紅茶のセットにしました。
紅茶は、ポットで出てきます。

パエリアを食べ終えた時に広いテーブル席が空いたので、席を変わりました。
お陰で、紅茶はゆったりとした席で、美味しくいただくことができました。

デザートが食べたくなり(お腹がいっぱいにならなかったので)久しぶりにレーズンスコーンを注文しました。
合わせて1600円。

相変わらず、お店は、盛況のようです。
13時30分を過ぎると店内が落ち着いてきたので、
おちゃのじかんを一人で楽しむ時には、ちょうど良いかもしれません。

うたたへ
ボンボンブルーの左隣の階段を二階へ上がります。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

纏う〜京に息づく染・織〜

スレッド
纏う〜京に息づく染・織〜
纏う展

京の香り しめやかに

十二単 憧れの秋



小倉城庭園で開催中の 纏う〜京に息づく染・織〜展に行ってきます。

会期・・・平成22年10月2日(土)〜平成22年11月28日(日)

行こう行こうと思いながら、前期日程が今月末に迫っています。
11月1日に展示替えがあり、11月2日からは後期日程になります。

1200年の時を経て、今も息づく京都の「纏う」文化に想いを馳せ、夏の日の京都を回顧しながら、「纏う」文化の素晴らしさを堪能してきます。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

木練柿

スレッド
木練柿
『ざぼんじいさんのかきの木』を本日の絵本に選んだきっかけは、昨日の中学校の読み聞かせ後の会話にありました。

柿が店頭に並び始めた話→「そういえば柿の絵本があったよね」→『ざぼんじいさんのかきの木』を思い出しました。

そこから、木練柿(こねりがき)の話に発展しました。
(木練柿とは・・・木に着いたまま熟す柿のことです)
通常(月夜の晩)は渋柿なのに・・・新月の晩になると甘くなる柿があるそうです。
中に胡麻模様のある柿。
熟しているのを確認する時は、皮を少しだけ引っ掻いて見るとのこと。
渋柿が、何故か新月になると甘くなる?
どちらかというと、月夜の晩は甘くて、新月の晩は渋くなるイメージなのですが・・・。
人のこころの明と暗を暗示しているようにも思えてきました。

その話を聞きながら、 あさのあつこ著『木練柿』を連想しました。
第3巻が出て、1年になりました。
そろそろ続きが読みたくなりました。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり