記事検索

加藤雄一のブログ

https://jp.bloguru.com/katoyuichi

フリースペース

あなたの魅力や強みを輝かせるお手伝いをしています

パートナーとの時間は大事ね

スレッド
パートナーとの時間は大事ね
妻が帰宅してゆっくり1時間ほど、タンブラー2杯のレモンサワーと美酢の牛乳割りを飲みながら、ただただ話を聴くんですね。

主に仕事の話やエピソードトークなんですけどね、楽しくお話するひとなので、お酒を飲みながらゆっくり聴くのも悪くないんですね😄

本当によく頑張ってるなーと、感心するだけ。

今日もお疲れさまでした😌

気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
⬇️『コーチ探せる』トップページはこちら✨
コーチ探せる
クリック


⬇️自己紹介はこちら😊
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

私たち宇宙に行ってきた『豆』です🚀💫

スレッド
私たち宇宙に行ってきた『豆』で...
正確には私たちのご先祖様が宇宙に行ってきたんです!

地元の農林高校で耕作されている『毛豆』ちゃんです✨

その名も『宇宙毛豆』!!!

本当に🚀で宇宙に行ってきたんですよ😆

粒が大きくて甘くてうまいんです✨

食べた瞬間に口の中が小宇宙💫🌎️✨

なーんちゃって🤟

気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
⬇️『コーチ探せる』トップページはこちら✨
コーチ探せる
クリック


⬇️自己紹介はこちら😊
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

金色の絨毯みたいだねぇ✨

スレッド
金色の絨毯みたいだねぇ✨
今日も気持ちの良いお天気です☀️

今年は実りの季節が早い感じがしますね🌾

青森はお盆が過ぎるとすぐに冬が来る感覚になる方が多いんじゃないでしょうか(笑)

今年も美味しいお米が食べられそうですね!

各地で気象災害が頻繁している中、穏やかに季節の移り変わりを感じられることに感謝です😌

金色の絨毯を見ると、『風の谷のナウシカ』を思い出します。

「その者青き衣を纏いて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び人々を青き清浄の地へと導かん」

だったかなー。

受験勉強しながら夜通しナウシカのビデオを流してたから覚えてしまった大好きなセリフ✨

新米の前にまだ今年分のお米がたくさんあるから、モリモリ食べないと😆

気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
⬇️『コーチ探せる』トップページはこちら✨
コーチ探せる
クリック


⬇️自己紹介はこちら😊
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

登りがあれば下りもあるよね

スレッド
登りがあれば下りもあるよね
スキーやスノボで乗るのとは違って、夏山のリフトは高さが段違いに感じるので怖いです((( ;゚Д゚)))

特に下りが怖い((゚□゚;))

隣の息子も同じく怖い(ノдヽ)💦

学校で時々嫌なことがあっても、割りと平然と知らせてくれるので、それはそれでありがたいなと思うことがよくあります。

子どもと一緒に過ごしていると、仕事とはまた違った気付きがあって、こっちが勉強になることもたくさんあるので、遠慮なく話することはやっぱり大切だなーと思っています😊

良いと思えることもあれば良くないと思えることもありますよね!

時間が立てば解釈が変わることもありますしね!

今日の学び✨
ーーーーーーーーーーーーーーー
三谷宏治さんの楽しい子育て4原則

①クールの原則
深刻にならず猶予期間を持つ
・時間をおく。
・比較しない。

②ルールの原則
個別化ではなく、ルールで対応
自らの言動に矛盾をきたさないように

③ロールの原則
夫婦で話は揃えるが、役割は分担する。
最悪なのは叱るポイントがずれる事

④エールの原則
監督でなく、応援団となる。
ーーーーーーーーーーーーーーー

コーチングに通じる部分がたくさんあって楽しく学ばせていただきました😊

皆様良い日曜日をお過ごしくださいねー✨

ありがとうございました!

気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
⬇️『コーチ探せる』トップページはこちら✨
コーチ探せる
クリック


⬇️自己紹介はこちら😊
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

○○見ーつけた✨ 公園編part2

スレッド
○○見ーつけた✨ 公園編par...
『カナヘビ』見ーつけた✨

「ギャーーーヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ」

子どもたちの好奇心に驚かされる瞬間ありますよね(笑)

そして子どもたちといると感動がたくさんあります(笑笑)

こんなの見つけに遊びに出かけるのも良いかも…しれませんね😆

気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
⬇️『コーチ探せる』トップページはこちら✨
コーチ探せる
クリック


⬇️自己紹介はこちら😊
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

段ボール一枚で最高に楽しめる『坂道』

スレッド
段ボール一枚で最高に楽しめる『...
『坂道』と聞いてどんなことをイメージしますか?

私はつらい登坂をイメージします😅

そんな坂道も、段ボール一枚でこんなに楽しめます!

密にならないし、息子や姪っ子や友達も年齢関係なく楽しめるから、意外と身近な『坂道』が穴場かもしれませんよ~😆

絆創膏は必須です(笑)

…確かに登坂はつらい😂

今日の学び✨
ーーーーーーーーーーーーー

アメリカの心理学者ウィル・シュッツ博士が提唱した「自尊心の3大欲求」

「ありがとう」~自己重要感

「成長してるね」~自己有能感

「好感が持てるよ」~自己好感

自分も相手も満たされる言葉は、お互いに気持ちが良く、良い関係を築きあげられますねー😊

気軽に相談ができる社会を作るプラットホーム
⬇️『コーチ探せる』トップページはこちら✨
コーチ探せる
クリック


⬇️自己紹介はこちら😊
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり